抹茶白玉ぜんざいと、ほうじ茶ソフトクリームもちラテ @nana’s green tea
nana’s green teaさんで午後のカフェタイムをしてきました。 ランチでおなかいっぱいだったので、美味しそうな抹茶とかのパフェもあったけど、私は抹茶白玉ぜんざいに。 長男は、ほうじ茶が好きとかで、ほ…
食べ歩きと日々のつれづれ
nana’s green teaさんで午後のカフェタイムをしてきました。 ランチでおなかいっぱいだったので、美味しそうな抹茶とかのパフェもあったけど、私は抹茶白玉ぜんざいに。 長男は、ほうじ茶が好きとかで、ほ…
先日お豆富屋さんの直営レストランで、ヘルシーなランチをいただいてきました。 御豆処〼(おまめどころます)さん。 ランチめにゅーは、要予約の御豆処御膳をのぞいて、3種類から選びます。 純豆富(スンドゥブ)定食、から揚げ定食…
岡山の名物、デミカツ丼を食べてきました♪ 老舗の野村さんへ。 ちょっと時間がなくて、実質滞在時間は30分ちょっとくらいしかいられないのだけど、食べられるかな。 駐車場も、ぎりぎり一番近いところにとめられた気がする。 ダッ…
先日、岡山でおいしい焼肉ランチを食べました。 大日亭さんです~岡山市内に3店舗あります。 少しランチには遅い時間だったけど、駐車場がいっぱい! しかもずっと待ってたのに、やっと1台出た~と思ったら、その瞬間に駐車場に入っ…
前から行ってみたかった、小さなパン屋さんへおじゃましてきました。 尾道のネコノテパン工場さん。何度かテレビとかで見たことがあって、やっと行けました♪ 山の中腹にあるお店なので、ふもとあたりのコインパーキングに停めて…と思…
夜ごはんを食べようということになり、孤独のグルメのゴローさんのように「腹が減った…よし店を探そう」と言いながら高松で夕方頃にうろうろしていました。 ふと目にした看板に惹かれて入ろうかなと思ったのだけど、なんだかちょっと格…
香川でコーヒーとモーニングしてきました。 サニールートコーヒーさんです。 お店の雰囲気が雑多な感じで、それがいいバランスでなんだか居心地がよいのです。 お客さんもなじんでいる感じの方が、次々と入れ替わりで入ってきます。 …
「バカ」って言う人が「バカ」なんだよ!と言われるように、あまり口にしない方がいい言葉のベスト10くらいには入るのが「バカ」というワードなわけです。 (ベストではないのでは…BESTとは最高、goodの最上級です) そんな…
スコーンを買っていたら真っ暗になったので、もう帰らないといけないのですけど、メロンパフェがあるみたいという情報を見てしまったので、はまきた珈琲さんにおじゃましました。(メロン好き) 果物屋さんのカフェなので、フルーツがも…
先日香川に行った時に、帰りに寄り道したのが、六角スコーンさんです。 ちょっと迷って、山の中に入り込んでしまったり。 (落ち着け…といったん停止して写真撮ってみたところです) 行き過ぎていたので、戻りました。 駐車場も発見…
先日香川の綾川町にある、おしゃれなカフェLIFE Cafeさんへおじゃましました。 知らなかったら絶対にふらりとは来れない場所にある、素敵なカフェでした。 全然見えなくて、曲がるところにおうどん屋さんがあったのだけど、そ…
【メジカの新子】7月中旬~9月中下旬くらいの間にしか食べられない、ソウダガツオの子ども。生後1年未満で、20㎝以下のものを言う。鮮度が落ちる速度が非常に早いので、朝とれた新子はお昼くらいまでに食べるのがベスト! 旬は、8…
最近のコメント