耳まで美味しい!食パンとお試しシュトーレンなどのお取り寄せ @長野・パンと日用品の店 わざわざ
長野の山の中に、パン屋さんがあります。 こだわりの日用品なども販売されているそのパン屋さんに、人が集まるのです…
食べ歩きと日々のつれづれ
長野の山の中に、パン屋さんがあります。 こだわりの日用品なども販売されているそのパン屋さんに、人が集まるのです…
幻のチーズケーキ! 入手がとっても困難な、そして1本がとっても高価なチーズケーキが我が家にやってきました。 ツ…
日帰りメロンのおまけです。 羽田空港で、空弁買いました~ 各県の名産自動販売機があったりして。 空弁もたくさん…
さてここから、メロン好きの神髄とも言えるクライマックスに差し掛かってきました。 12時~14時の2時間メロンブ…
なんとか丸の内で行列を制してから、ダッシュで池袋へ~~。 12時に待ち合わせのところ、少し遅刻します。 ホテル…
先日、朝行って夕方帰るというメロン弾丸ツアーに行ってました。(ツアーと行っても個人で勝手に行ってるだけです(^…
今回いつも以上に長いです 🙂 2つに分けようと思ったのですけど、バタバタな1日をセットにしてお届けします。 さ…
11月は、1週間あけて岡山と大阪に行ってきました。 それぞれ、ヨガのイベントと翻訳の勉強会です。 倉敷でのヨガ…
高知城とランチの後は、こちら西島園芸団地さんに寄って帰りました。 バスツアー続きです。 何年か前に、次男と来た…
先日、とあるバスツアーで高知に行ってきました。 石鎚SAにとまったり、バス内でビンゴ大会があったり。(マグが当…
最近のコメント