海鮮丼とスペシャル海鮮丼で1時間待ち @愛媛西条市・マルトモ水産
久しぶりに、前から懸案だったマルトモさんちの海鮮丼を食べに行ってきました。 混んでいるのは分かっているので、覚悟を決めてのお出かけです(*^^*) 曇り空だったけど、気候もよくで穏やかな日です。 待つのも暑すぎず、よい季…
食べ歩きと日々のつれづれ
久しぶりに、前から懸案だったマルトモさんちの海鮮丼を食べに行ってきました。 混んでいるのは分かっているので、覚悟を決めてのお出かけです(*^^*) 曇り空だったけど、気候もよくで穏やかな日です。 待つのも暑すぎず、よい季…
海でウニとたわむれた後、海を見ながらのランチに振られて、ソフトクリームを食べる予定にしていたきさいや広場で、何かおいしいものも食べましょう♪ きゅっと駐車場に到着して、車をとめました。 南国の雰囲気。 道の駅 みなとオア…
今年は海に入ろうと思うのです。 やってきたのは、愛南町の須ノ川公園。 高速がぐんぐんと伸びて、松山から愛南町あたりに行くのも2時間もかからないのですよ(*‘∀‘) Sボスが、シュノーケリングでふらりとほぼ毎年一人で来てい…
先週末、aoitoriさんが6周年記念で、愛媛のおいしいお店とのコラボパンを販売されていました。 aoitori bakery 松山市岩崎町2丁目9-9 9時~18時 日月、第2第4火曜定休 この時だけ、特別に日曜も営業…
松山アボカドをブランドにしようと日々活動されている、和田産地のごはんさん。先日ランチにお邪魔したときに、またアボカドをいくつか購入させてもらっていました。 その時に、アボカドの旬ももう終わるし、このアボカドがなくなったら…
この週末、千舟にあるブルワリーのDD4Dさんで、ちょっとしたイベントがありました。 昨日今日のイベントでしたが、ちょっとしたスペシャルなフードと、新しいスパイシーなビール、そして瓶ビールを3本買うとスペシャルなバッグがも…
ちょうど4年前の今頃、新聞に『「日本一のアボカドの産地」を目指す松山』の記事が載っていました。 アボカド大好きで、毎朝食べているから、国産アボカド、しかも地元愛媛産のアボカドが、普通に買えるようになったらいいなとずっと思…
今治でランチして、ぐるりと海沿いをドライブして松山に戻ります。途中で、道の駅風和里(ふわり)さんに寄り道しました。 海の目の前、ビーチにも歩いていけるのだけど、海の写真は全然なかった☆景色のいい道の駅です。 これ、鯛の釜…
お天気のいいお休みの日に、ぶーんとドライブかねて今治へ。 和食が食べたくて、伊予水軍さんへとやってきました。 予約しようと思ったら、予約可能な席はいっぱいとかで、それ以外の席に当日来てみてくださいとのこと。 お友達をひろ…
自転車が好きな同僚のお友達が、「先日、たこ食べたくて、ひとりで自転車こいで たこめし三原行ったんですけど~まだ営業時間になってなくて、暑いし、帰ったんですよね…」 だからまた行こうと思って!というので、私も自転車で行くか…
ウニパの前に、ゼロ次会でおいしいクラフトビールを飲んできました。 松山昼酒マップ入りの、お洋服屋さん奥で醸造されている、クラフトビールDD4Dさんへ。(HP) 賞も取ったという、ものすごくおいしいサワービールができていた…
松山の人は、甘いお料理が大好きなんだそうです。 新しくお店を出しても、全然お客さんが来なくて、少しずつ味付けを甘くしていったら次第に増えて、最終的にはすごく甘いお料理を出すようになって人気店になった…って昔、何のお店だっ…
最近のコメント