期間限定「メジカの新子」をいただきに、高知中土佐へ @高知・久礼大正町市場
【メジカの新子】7月中旬~9月中下旬くらいの間にしか食べられない、ソウダガツオの子ども。生後1年未満で、20㎝以下のものを言う。鮮度が落ちる速度が非常に早いので、朝とれた新子はお昼くらいまでに食べるのがベスト! 旬は、8…
食べ歩きと日々のつれづれ
【メジカの新子】7月中旬~9月中下旬くらいの間にしか食べられない、ソウダガツオの子ども。生後1年未満で、20㎝以下のものを言う。鮮度が落ちる速度が非常に早いので、朝とれた新子はお昼くらいまでに食べるのがベスト! 旬は、8…
高知の山の中に、最近あちこちで目にする素敵な図書館があるのです。 太平洋が見渡せる海の上のカフェに行ったあとは、山の中にある「雲の上の図書館」へおじゃましてきました。 福祉施設もお隣にあります。 すごく素敵な建物ですね~…
先日ちょっとドライブがてら、高知でとっても景色のいいお店にやってきました。 前から気になっていて、やっと来れてうれしい♪ やっと来たのに、通り過ぎちゃって戻るところ↓ 最後の最後でいつもツメが甘い! というわけで、無事に…
高知で有名なわら焼きカツオの明神丸さんが、去年松山に出店されました。 ひろめ市場でおじゃましたことは何度かありますが、あの味が松山でも食べられるんですね♪(ネット予約こちらからもできます) 今回はコースでおじゃましてます…
高知城とランチの後は、こちら西島園芸団地さんに寄って帰りました。 バスツアー続きです。 何年か前に、次男と来たことがあります♪ 植物園のようなところで、おいしいフルーツがいただけるのです。 西島園芸団地 高知県南国氏廿枝…
ひろめ市場でお昼を食べて、ずっと前から来たかった「にこ淵」にやってきました。 仁淀ブルーは、高知の仁淀川沿いで見られるきれいな青色のことです。 仁淀ブルーの中でも、特ににこ淵がきれいだと聞いていて、何年も前から行きたかっ…
山に行きたいなーという声を受けて、まずは高知のひろめ市場へ。 別の市場に行こうかと思ったら、お兄ちゃんとは行ったことあるけど、次男はひろめ市場行ったことないんだって。 知らんかったーじゃあ、ひろめに行きましょう♪ という…
最近のコメント