年度末にボスにいただいたお菓子がかわいくて美味しくて、先日お店におじゃましてきました♪
いととひとさん。

お店の前に、駐車場が2台分あります。

おやつがたくさん並んでいます(*^^*)

生菓子もあります。

ひとりじめシフォンケーキって、名前がいいですね(*‘∀‘)

焼き菓子もたくさん。




セットもあります~


雑貨もありました。
あちこちにヤギさんがいるのが、かわいい。


マスクもありましたよ。

ドリンクメニュー。
現在、店舗内のイートインはおやすみ中ですが、ドリンクもすべて持ち帰りOKなのです。

閉鎖中だけど、こちらがイートイン。ここでケーキ食べたいな。
いちごミルクのミニマドレーヌに、ラズベリーのガレット。

メッセージつき、クッキー♪

ギモーブもあります。

どれもおいしそう。

そしてイエムラコーヒーさんの豆も販売されてました。

三角パックのコーヒーもある。(ヤギ♡)

ティーバッグのように、マグカップにポンと入れて、おいしいコーヒーが飲めるのだそう!
お店のすてきなお姉さんが、「おいしいコーヒーは飲みたいけど、ドリップしたりするのが面倒な時ってあるじゃないですか~(*‘∀‘)」って、あるある!!!!(激しくうなづく)
というわけで、カフェインレスのと、よつばブレンドの三角パックを買ってみました。
イエムラさん、行ってみたくてまだ行けていないコーヒー屋さんなのです。確か北条。

というわけで、買ったものです~


マカロンが入っている袋です。
つぶれやすいので、気をつけてくださいねってはい~



こぶりでかわいい(^.^)

そしてケーキもいくつか買いました。


バスクチーズケーキ。

すごくしっとりしていて、濃厚でおいしかった♪


季節のシフォンケーキと、とライフル(だと思う)。

かわいい~きれいに挟んである。
私のシフォンと全然違う…(当たりまえです!)


シフォンは次男が食べましたが、食べる直前に「これは…」と気づいたみたい。
これは…うちでも時々作っているあれでは…でも全然違う…レベルが…という表情を一瞬浮かべたのを見逃さない私(笑)

おやつがいっぱいあって、嬉しい。



ひとつ、職場で飲んでみました。
結構コーヒー豆が詰まってます。
ほんとにティーバッグみたい。(コーヒーバッグ?)

お湯を注ぐだけで、あっという間にスペシャルティコーヒーが飲めるのです。

そのままお湯に浸したままでもいいように、量などを調節されていると言われてました。
ただ、最後にコーヒーのおり?がたまるので、苦手な方は最後は残してくださいねとのことです。

カフェインレスは、寝る前においしいコーヒーがささっと飲みたい時に、便利です(^.^)

マカロンもおいしかった。

おかしのこといろいろ いととひと
松山市中央1-9-4
11時~17時半
5月は、7・8日とそれ以降の月火がお休み。
そしてコーヒーをいれるのがとっても上手な方がいらっしゃる日があるとかで、5月は9日以降毎週土曜にお店にいるみたいです。その方がいる日は、イエムラコーヒーさんのコーヒー、それ以外の日はハマヤコーヒーさんのコーヒーになるそうですよ。(そっちもおいしいコーヒーなんですよ!ってすぐ言われてたお姉さんが、とてもかわいかったです…私このお姉さんきっとすごく好き(*´з`))
またおいしいお菓子を買いに、おじゃまします。
*******
※※松山でもテイクアウトを実施しているお店が増えています!※※
FB:松山テイクアウト部
さらに松山テイクアウト部×愛媛の協力企業さまによる宅タク便は、タクシー代を一部負担してもらえます。(お店から4.4キロまでだとなんと無料宅配)
愛媛県内のテイクアウトを集めたサイト:TOGO EHIME
TOGO EHIMEのインスタはこちら。
ウーバーイーツ松山も、利用可能なお店はこれから増えそうです。
早くいつもの生活が戻ることを祈りながら、時々おいしいものでほっとする時間を作れるといいですね。
**********
連休も、今日でおわり。
明日から朝早く起きなければいけない…1時過ぎに寝て、8時半起きるのがどうもベストみたいなのだけど、明日は目覚ましをかけなくては。
毎朝、食パンのサンドに、アボカドパンのサンドを食べてます。

お昼はさささっと、カレー炒飯。

今日の午後はおやつ食べながら、お仕事して今日はほんとにひきこもりデーでした。
掃除もある程度進んだし、テイクアウトも今日はしなかった。
でもよるにちらっとだけチャリで出かけました。外の空気は気持ちいいいな。

おやつはもう焼かないと思っていたけど、すぐに作れる白玉粉の焼き餅を作ってしまう。
前回はなかなか包めなかったので、今回は水分量を多くしてみたら、もちもちになりすぎた。

柔らかすぎる焼き餅。
今度こそは。

トマトとかきゅうりとか、夏野菜がおいしい季節になってきました~
このトマトも真っ赤でおいしそう。

夕飯は、マーボ豆腐に餃子など。

お餅食べたからと、次男はあまりご飯食べませんでした。
夜食も、食べると眠くなるからいらんとのことで、相変わらず小食なのです。
私も見習おう~
連休は、色々なことをやろうと思っていたけど、結局全部はできず(*´з`)
昼間のお仕事は、カレンダー通りなので、次回の祝日はなんと!2か月以上も先になるのです…すっかり夏になってますね。そのころ世界はどうなっているだろう。
さてマスクも少しずつ並びだしたし、うちで普段使っている除菌スプレーのパストリーゼも、値段がだんだん下がってきました。(10倍くらいまで上がってたけど、今は5倍くらい)
何も買いだめしてなくて、ないならないでいいやと思って過ごしているけど、少しずつ戻ってきている感じがしていてちょっと嬉しい。
明日早いのに、やっぱり今日も1時過ぎコースになりそうです。
体調に気をつけながら、明日からもがんばりましょう。