チーズ専門店で、ランチとデザート+ワイン @京都五条・京都のチーズ屋さん プチシャレ
おいしいチーズとワインのお店、プチシャレさんへ。 かわいいお店です(*^^*) ショーケースには、チーズが色々と。 チーズを使ったデザートもある♪ カウンター席に座りました。 こ…
食べ歩きと日々のつれづれ
おいしいものがあれば幸せ
おいしいチーズとワインのお店、プチシャレさんへ。 かわいいお店です(*^^*) ショーケースには、チーズが色々と。 チーズを使ったデザートもある♪ カウンター席に座りました。 こ…
近くにいたので、六波羅蜜寺にお参りしてきました。 醍醐天皇の第二皇子である、空也上人が951年に開いたお寺です。 平安時代には平家のお屋敷が5000以上あったとか。 平清盛の首塚もあるんですよ☆ 本堂は、1363年に修繕…
先日思い立って遠出した時に、たま木亭さんに寄ってパンを買っていきました。 週末だから、(平日でもだけど)並んでる~ 第6駐車場まであるけど、お店の真ん前に停められました。(いつもまず、お店前にアタックする) これはもう空…
時々インスタで見ている、ステップ今熊というスーパーにあるお魚屋さん。 水谷鮮魚店のインスタはこちら。 元々、間人蟹を検索している時に見かけて、それ以来フォローしてました(*^^*) (今年の間人蟹の時期には、ぜひおじゃま…
先日、数量限定の新作パフェを食べに、茶匠清水一芳園さんへおじゃましました。 時間が遅かったけど、まだあったので嬉しい~ 清水パフェ、一日限定10食。 他にもかき氷などあります。 夏場は漬け丼が終了して、カレーだけになって…
用事があって近くまで来たので、せっかくなので銀閣寺に久しぶりにおじゃましました。 琵琶湖から水をひいている、琵琶湖疎水記念館とかの辺り。 哲学の道をへて、銀閣寺のあたりにやってき…
ネットで購入できる、人気のチーズケーキがあると聞いて買ってみました~ チーズワンダーさん。 毎週金曜と土曜の20時から販売開始。 あっという間に売れてしまって、なかなか買えないのだそう。 「全然買えないんです…1年以上ず…
京都の行列のできるお店ベスト10で、先日またテレビにも出ていたマルシン飯店さん。 餃子と天津飯が人気で、いつも大行列がお店の前にできているのです。 でもこの日は行列がなかった(*‘∀‘) というわけで、入店。 全然並ばず…
久しぶりに、ビアBeerさんへ(*^^*) ここに載っていないヘイジ―があと少しあるとのことで、それをまずいただくことに。 少し残っているヘイジ―は、ほんとにちょっとだったのでサービスになりました(*‘∀‘…
洋食が食べたくなったら、コートレットさんへ。 本日のおすすめは単品で680円。 人気の洋食屋さんで、いつもお客さんがいっぱい。 この日は、大人のお子様ランチにしたと思う(*´ω`*) カニクリームコロッケ、エビフライ、ハ…
たまたまSNSで見かけて、めちゃおいしそう!と立ち寄ってみたお芋専門店、Patate Douceさん。 この時は新大阪駅で販売されてました。 何やらおいしそうな食堂がある。 ありました~ Sweets Bo…
先日大阪で、お腹が減った…とゴローさんのようになって、ふと目にとまったのがベトナム料理屋さんのメニュー表。 グランフロントの人が行き交うあたりに、どーんと大きなメニュー表がありました。 日替わりのメニューとか、麺のセット…
最近のコメント