ツヤツヤうどん!坦々つけうどんに天ぷらセット @京都長岡京・うどんダイニング花雷
長岡京においしい坦々つけうどんがあると聞いて、やってきました。 花雷さん。 近くに消防署があって、その向かいに駐車場があります。 ちょっと歩いてお店へ。 うどんの粉がありました。 国産小麦をブレンドして作っ…
食べ歩きと日々のつれづれ
おいしいものがあれば幸せ
長岡京においしい坦々つけうどんがあると聞いて、やってきました。 花雷さん。 近くに消防署があって、その向かいに駐車場があります。 ちょっと歩いてお店へ。 うどんの粉がありました。 国産小麦をブレンドして作っ…
うちの近くにあるサイゼリヤで、やっとワインを飲んできました~ サイゼでワイン飲むのがひとつの目標だったので、うれしい(*‘∀‘) ラムステーキがある。千円! 新しいメニュー。 ワインを飲むので…
下鴨神社から車ですぐのところにある、上賀茂神社へ。 ここにおじゃまするのは初めて! 正式名称は賀茂別雷神社。 雷を別つほどの力があるとかで、厄除けや災難除けにご利益があるみたい。 うまく撮れなかったのだけど…
下鴨神社から歩いてすぐのところにある、出町ふたばさん。 休日はめちゃ並ぶんです。 私は何度か今までに来たことがあるのだけど、毎回お休み!(*´з`) 定休日とか臨時休業とか… この日は、前を一旦通ったときに「なんやあの人…
下鴨神社の駐車場すぐ近くに、おいしそうなお店があったのでランチをすることに。 下鴨デリさん。 メインとデリを1~3種類選べるみたい。 デリだけでもOKと思う。 デリも種類が多くて…
新緑の季節がやってきました~ 5月は大好き。 世界遺産の京都古都の文化財のひとつ、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)通称下鴨神社へ行ってきた。 下鴨神社の駐車場に停めて、お散歩しながらお参りします。 &nb…
というわけで、リニューアルして初めて清水一芳園さんへおじゃましてきました。 メニューチェック。 今日はお高い方の抹茶の、パフェを食べます~ しば漬け食べ放題の、丼やカレーも食べたいけど、この日…
先日何やら新しいお店がオープンしている??と前を通りかかったので、ちょっとおじゃましてみました。 ちょっとドアのロゴが逆だけど、「君に、あげる」。 人気洋食屋さんコートレットさんのお菓子屋さん、「君と、しろみ」の姉妹店の…
美味しいカニクリームコロッケのお店があると聞いたので、早速おじゃましてきました。 hokkaido高田家さん。 ランチです(*^^*) カニクリームコロッケは外せないし、海鮮丼とセットになった高田家セットにします! (4…
京都御所の裏鬼門を護る神であり、方除けや厄除けの神としても信仰を集める南の城南宮。 思い立って、長男の厄除けを代理でしてきました。 申し込むと、待合室に案内されました。 しばらく待ちます。(多分前の方の厄除…
ホルモンのおいしいお店があると聞いたので、聞いてすぐに早速おじゃましてみました。 ほんとは夕方からの営業だけど、土日は予約が入ればお昼から開いてるんです。 そしてこの日はお昼から開いてたんです(*^^*) よく前を通るの…
伏見は昔から伏流水が豊富で、湧き水がたくさん出ることもあって、酒蔵がたくさんあります。 昔ながらの面影を残すあたりは、雰囲気もあって観光客も多く訪れます(*^^*) カフェも併設の、伏見夢百衆さん。 いつもお客さんがいっ…
最近のコメント