ENOTECAでオーガニックボジョレ &フランスへの道
つい先日、今年もボジョレをいただいてきました。 三越地下のエノテカさんへ。 三々五々集まった飲み友メンバー、私が一番最後だったので、みんなが開けたボジョレー残りをいただきました。 チーズもう食べているのをも…
食べ歩きと日々のつれづれ
つい先日、今年もボジョレをいただいてきました。 三越地下のエノテカさんへ。 三々五々集まった飲み友メンバー、私が一番最後だったので、みんなが開けたボジョレー残りをいただきました。 チーズもう食べているのをも…
コーヒーと相性がばっちりのスイーツがある、路地裏珈琲店さん。 とっても人当りのいい穏やかなマスターが、研究を重ねて、おいしいコーヒーとよくあうおやつを、メニューにラインアップされているのです… と言いながら、この日はスパ…
先日、柳井町商店街で、スパイス漬けの楽しいイベントがありました~~~ パクチーもスパイスも大好きです♡ 11時に到着!! すでに、商店街一番北側にあるROPPONGIさんには行列が。 ここはすでに並んでいたLちゃんに任せ…
とっても久しぶりに、ひろさんのイタリアンレストラン、Locanda del cuore(ロカンダデルクオーレ)さんへとランチにおじゃましました。(HPはこちら) 改めて、ひろさんのお料理の素晴らしさに、大満足のランチにな…
1人で焼鳥ってなかなか女性にはハードル高い感じですけど、入ってしまえばなんとかなります笑 というわけで、久しぶりにちょうどいい時間に柳井町にいて、そーっとのぞいたら空いてたの入店。 日曜だけ、ちょっと早い15時半から開い…
満席で何度か振られたりしていましたが、久しぶりに路地裏珈琲店さんにおじゃまできました。 WiFiもコンセントもあり、ゆっくりできるカフェなのです。 みなさんゆっくりされるのと、こじんまりした店主さんおひとりでされているカ…
まとかさんで、おいしいお昼ご飯いただいてきました♪ ほんとは土曜の居酒屋タイムに行きたかったのですが、ちょっと皆の予定があわず。 まずはお昼におじゃますることにしました~また居酒屋タイムでおいしいものあれこれ、食べに行き…
先日、お昼においしいランチをいただいてから、午後の二次会。 凸凹舎さんへとやってきました。 凸凹舎 松山市三番町5-3-8 11時~19時(LO18時半)(ランチは11時~15時) 木曜定休 デザートいただきます。 無農…
市駅裏にあるこじんまりしたイタリアン、トマリギさんで、UHURUさんと合同の立ち飲みイベントがまたありましたので、おじゃましてきました。 前回のパニーニイベントの模様はこちら。 電車通りにあります。 市駅裏小さなイタリア…
またまたmessoさんへ行ってました。 一番好きなカフェです。 ここには私が求めるものがすべてあるのです…。 そんなメッソさんにやっぱりはまっている、Rちゃんとランチに来ました~~ 私はキッシュプレートです。いつみても、…
フランスを起源とする、「音楽の祭日」。 プロアマ問わず、すべてのジャンルのライブコンサートを、入場無料で行うイベントなのです。 日本ではすでに17回目、愛媛でも3回目になるんだって。 お誘いあり、昼酒がいいな~と言ってい…
少し前に記事にさせていただいた、柳井町の焼鳥とりまるさん。 おいしい丁寧なお仕事されている焼き鳥で、大人気のお店です。 6月から営業時間が変わります☆ 今日はでは、週末土日が早くから開いていましたが、早く開くのは日曜だけ…
最近のコメント