とってもいいお天気のある日、松山ワインミーティングに参加してきました。
去年もあったの知らなかったのだけど、今年はワインが飲み放題になり、豪華なフードのお店がラインナップしているということで、1ヶ月以上前にチケットを買おうと思ったのだけど。
なんと、買おうと思ったその日に完売してしまいました!と言われて残念……
と思っていたら、一緒に行く予定のYちゃんが、なんとか入手できたよということで、行くことができました。
それにしても、1ヶ月以上も前に完売ってすごい。

ちょっと早めに着くと、会場は行列ができていました。基本立ち飲みらしいけど、お席も少しあるみたいで、争奪戦なのかな?

道後の商店街なので、行き交う人がみなさん、これはなんの行列だろう??となっていました(^^)


というわけで、お昼からワインとおいしいものをいただきます♪

さて、お店をちょっとぐるりと見て回ります~


高知や大阪、福男かのお店も来ていました。

MARUCOさんのチョコ。

aperoさん。

aoi toriさんちのパン。


そしてまず、1杯目のワインもゲットしに行きました。



まずは泡から。




分かりやすくボトルにも何か書かれているし、ワインのみなさんが丁寧に色々教えてくださいます。


こちらは大阪からのお店。



というわけで、Yちゃんと色々とシェアしながら飲みましょう♪



早速2杯目。

ワタリガニのトマトソースはいただきたいけど、オプションで秋トリュフをかけてもらえるって。
それはかけてください!


パストジータさんの、トリュフかけパスタいただきます。
トリュフ見せてもらいました。

半分こといいつつ、オニオンスープはYちゃんが全部飲んでた(^^)そういうところ、嫌いじゃないよ…

そしてテーブルの向かいに知っている顔があり、そのお友達のご夫婦ともこの後仲よくなりました。

パテ。

3杯目。

こちらはテーブルまで持ってきていただいた、トリュフかけのワタリガニパスタ。
おいしそう~~


いい香り~

4杯目。

カヌレいただこうっと。

チョコもいただきます。

5杯目。

あおいとりさんのカヌレ。
甘さのバランスがよくて、ワインと一緒にいただいておいしい。

カヌレは自分でもいつも失敗しながら焼いているから、見かけると食べますが、ほんとお店によって色々と違っておもしろい。
いつかボルドーでちゃんと食べてみたいな。

お醤油やさんもいて、甘酒いただきました。

6杯目。

7杯目?

パウンドいただきます。


多分8杯目。


クレソンの卵焼き。ほわほわでおいしいです。

向かいのご夫婦にいただいたフルーツ。

9杯目かな。

向かいの方からチョコいただきました。


そして、向かいのご夫婦は、だんなさまの目力(笑)で、トリュフ倍増していました。(いや、ちゃんとその分お金払っているはずです(笑))
パスタ見えないですけど…(^o^)

10杯目くらい。


メキシカンなんとかというサンドだったと思う。いただきます。



チーズがとろっと、ピリ辛のひき肉とおいしかった♪

そして最後は、お向かいのだんなさんが取ってきてあげる!!と山盛りのワイン…
これで11杯飲みました。おいしかった~

みんな、多すぎない?(笑)(だんなさまの目力です(笑))


ごちそうさまでした。
ワインミーティング、お客さんもみなさん品がいい感じで、とても雰囲気がよくくつろいだ中、色々いただきました。

おみやげにしたケーキ。

会場案内図を貼っておきますね。
多分来年もまたあるんじゃないかな?
ラピさんも来てましたね☆

ワインの説明も、ちゃんとあったんです。







おみやのおやつも、おいしかったです。

減農薬のりんご入り。


また来年も、行けたらいいな。
今度は早めに前売りを買わないとですね。
さて、発酵バターのリクエストでフランスバター差し上げてた人から、昨日いただいた、おせんべい。
塩味うれしい~

昨日は、締切もあったので、昼間のお仕事午後から早退して、近くのカフェでちょっとがんばりました。
途中ですごい睡魔がきて、カフェでパソコンを前にマジ寝してしまった…。
スタバでマジ寝する私(笑)
色々、午後はもう限界が来てたみたい。
フランス帰国から、朝から仕事しつつ、夜は締切の仕事がんばってて!いやほんと、がんばった私!!
ダッシュでシチュー、ご飯、スパニッシュオムレツ、そして前の日のハンバーグをパンに埋め込んでみた。ご飯もまたちゃんと毎日作るよ~愛をこめて。

夜も引き続き、お仕事。
パソコン向かってると何か食べたくなる。

クボタのアイスは、材料がシンプルなのが多くて好きです。

フランスから帰って、ずっとバタバタしながら寝不足だったけど、やっと今日はぐっすりと寝られました~
そして今日は美容院でした☆
は~リラックスな休日になります。やれやれ~

紅葉まっさかりで、ほんとにきれい。

帰りに三津浜焼きがあったから、買ってみた。

そしてダッシュでこのブログ書いたら、今日の夜はちょっと出かけてきます~
仕事もひと段落したから、ちょっと開放感♪♪
みなさんも楽しい週末を!!
やっと私も、のんびりできるお休みです。
今晩はちょびっとだけはじけてきます~
いつもお付き合いいただいてる皆さん、ありがとう。
オンとオフ、どちらも楽しむ~
仕事も大好き。
そうそう、昨日家で仕事しながら調べてみたら、誰にもその年や月の吉方位というのがあるんだけど、私は今年は、どんぴしゃフランス方面吉方位!!
長距離の旅に出るほど、ゆっくりと効果が来るらしいので、楽しみに待ちます~~
毎日なんだかワクワクして、アドレナリンがとまらない感じ。
何か大きいことしてなくても、もうこの美しい地球に住んでいるというだけで、生きてるってすごいって思う。
だからみんなすごいんですよ。
みんな、美しい星に生きている。
こんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
ナチュラルワインミーティングのイベント情報は
どちらから仕入れらるたのでしょうか。
わたしもあおいとりさんのパン、買いに行きたかったです。
kayonさん、こんばんは。
コメントと、いつも読んでいただいてありがとうございます(^^)
イベントは私も本当に知らなくて、あおいとりさんのFBで拝見しました。
これは楽しそうだと思って、数日後にお友達が店舗に行ったらもう完売していたのです…。
お向かいさんはイベント2か月前に購入したと言っていたので、お店などにツテのある方は早かったのかもしれません。
来年も同じころにもしあるなら、夏の終わり頃からチェックしていたらいいかもですね(^^)
定員100人で、当初は当日券の予定もあったようなので、飲み放題というのも人気の理由だったのではないでしょうか。
わぁ、ありがとうございます?
来年!!頑張ります。
余談ですが、夏に大阪のシュクレクール行きました。今月末も、東京の同系列のお店行ってみる予定です。chipさんの、ブログにいても刺激受けてます。
食べ過ぎ、飲み過ぎ注意!!
よっさんさん、ありがとうございます☆
普段はプチ断食をしながら、おいしいもののために体調整えております…
本当にChipさんの情報網は凄い!!
いつも憧れてますよー。
いつか一緒に呑みに行きたいなーW
ACOさん、こんばんは!
いえいえ、ワインミーティングは全然知りませんでしたから…
結構狭い世界で生きています。
でもすべての情報を知っていたら、色々とパンクしちゃいますね(^^)
ほどほどに、毎日楽しんでがんばります♪
いつかどこかでお会いできるかもですね☆