とってもいいお天気の休日、早咲きの梅を見に北野天満宮へ。
参拝客用の駐車場があって、楽々です。
何やら書いてある…
↓まりなげ禁止(*´з`)
開門時間は朝の6時半から17時。
まだまだだったけど、梅の花がちらほらと咲き始めていて、きれいでした(*^^*)
北野名物、長五郎餅♪
ところで晴れているんだけど、雪もちらつくお天気でした。
マフラーにも雪が。
あちこちに牛さんがいるんだけど、撫でるために、抗ウィルス抗菌加工をされていました。
北野天満宮の花手水。
蝋梅と鮮やかなお花がきれい。
今はチューリップが花手水に入っているみたい。
広い境内を歩きながら、お参りします。
縁起物の「思いのまま」は、梅の枝です。
節分頃までとあったけど、まだ販売されてた。
後で買って帰ろう~
本殿の右に、長五郎餅のお店が出店されているみたいなので、こちらも後で行く。
ここにも無造作に、たくさん縁起ものの梅の枝が売られてます~
めちゃ雪が降ってきた。
美しい本殿です。
雪も結構写真に写ってる(*´з`)
雪の中、お参りさせていただきました。
というわけで、お餅をいただきに。
おうす(抹茶)と潮五郎餅をいただきましょう~
火鉢もあって、あったかい。
あんこいりの丸いお餅でした。
なめらかなこしあんが、適度な硬さのあるお餅でくるまれていて、おいしかった。
お抹茶もおいしいし、落ち着く。
梅苑「花の庭」公開中。
1月28日から3月下旬まで。
ライトアップは、2月25日から3月15日まで。
「雪月花の三名園」というのが、江戸時代の歌人松永貞徳が手掛けたとされていて、「雪の庭」は妙満寺、「月の庭」は清水寺。
そしてこの北野天満宮に、明治時代に失われていたこの「花の庭」が再興されたところなのです。
後でゆっくりお庭も見に行こうっと。
お餅はテイクアウトもしました。
また晴れてきた。
絵馬を書くところ。
梅が見ごろになったら、すごくきれいなんだろうな。
黄色いのは、蝋梅かな。
写真を撮っている人が結構いました(*^^*)
豊臣秀吉の都市遺構、史跡御土居。
見てみようかと思ったけど、なんだか広大そうだったのでここだけ見ました。
花の庭、満開になるとこんなにきれい!
また来たいな。
百人一首。
北野天満宮にまつられている菅原道真公の和歌もありますよね。探さなかったけど。24番だったか。
↑ここは休憩所だったけど、座るところは全部取り払われてました。
ちょっと寂しいけど、仕方ないか…
お庭は後半へ。
北野天満宮
京都市上京区馬喰町
2月は
開門時間6時半~17時
授与所9時~16時半
御祈祷受付9時~16時
駐車場6時半~16時半
明日2月20日は、北野天満宮で上七軒はんなりマルシェが開催されるみたい。
境内は参拝自由。梅苑は有料です。
25日は縁日があって、駐車場は使えないみたい。駐車場は無料です(´-`)
さて、今週も立派なセロリが来た…何を作ろうかな。
今朝の朝ごはん。
毎日サンドです。
今日は仕事なので、また朝バタバタ食べて出かけてきました。
おせんべいとか、クッキーとか、この豆菓子?とかもらいながらお仕事(*´з`)
午後から予報通り雨でした~
雨の中歌いながら帰宅して、今日はもも肉の塊を煮てみた。
そしてセロリは炒める。
ピリ辛のセロリきんぴら風。
卵ともも肉の煮物。
圧力鍋で柔らかく時短で煮ましたー
毎日、頭皮ケアしてます。
めちゃ気持ちいい。
頭のマッサージ、手でもごりごりするけど、絶対これでやった方がいい(*‘ω‘ *)
明日はお休みなので、やっとビアレッティでおいしいコーヒーをいれてみます。
楽しみ。
夜はコーヒー飲まないし、仕事の時は朝バタバタなので、お休みの朝限定になりそう。
|
これ、車の中にもほしいかも。
隙間時間にほぐす。
|
公式で買うより安い。これも車の中と職場にもほしい(*´з`)
|
明日はお休みだけど、ガス点検とか宅配とかが午前に来るから、早めに起きておかないと☆
素敵な日曜をお過ごしください~
もう2月も最終週って早いなあ。
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)