ランチをしてお店を出てから、数メートル歩いたところで、立ち止まる。
なんだか美味しそうなお店!
なんだろう??と見てみると、クレープみたい。

お店をのぞいてみることに。

マカロンタワーがある~(*‘∀‘)

クレープの写真につられて入ってみたけれど、食べるところはないのかな?
マカロンおいしそう。

聞いてみると、カフェも併設されていてそちらで食べることができるみたい。

注文して一旦外へ。
何やら矢印がある…


ありました。ここからカフェに入れるみたい。

カフェスペースがかわいい~


神戸発のお店ということで、なんだかおしゃれ。

わいわい写真を撮っていると、クレープが来ました~
左はチョコバナナ+ピスタチオマカロン、私はピスタチオクレープ+ピスタチオマカロン!


めちゃくちゃおしゃれ(*^^*)

↓ちょこバナナ。

ピスタチオピスタチオ。

映えすぎない?(*‘∀‘)

食べるのがもったいないくらい、完成されたフォルム。



ピスタチオ好きにはたまりません~

クレープは焼き立てのはずなのに、しっとり冷たくてクリームも良い状態でいただけました。
生地がもちもち。

↓このクレープを入れてあるのもかわいい。キャンドルたてみたい?

そしてクレープは、一番下までぎっしりとクリームなどが詰まっていました。
友人のチョコバナナも、バナナがぎっしりだったみたい。
クレープは
いちご、ピスタチオ、期間限定和栗、チョコバナナ、ブルーベリー、クレームブリュレ、シュガー&バターがありました。
マカロンつきにすると少しプラス料金になって、好きなマカロンをのせてもらうことができます~♪
シンプルなクレープも大好きなのでシュガー&バターがすごく気になるけど、ピスタチオで大満足!
ほんとおいしかった。
グラモウディーズさんは神戸トアロード本店があって、大阪はこの靭公園店と阪急うめだ店、あとは東京に2店舗、博多に1店舗。
クレープが食べられるのは、この大阪靭公園店だけらしい。
おいしいものを探知する嗅覚が、カレーを食べておなかいっぱいなのに作動してしまいました(*^^*)
いや、ほんと数メートルしか進んでないよ。
振り返ると、そこにガルカレーさんがある。

この調子だと、全然進めないので、がんばって歩きましょう~
本屋さんに、パンダ自身ってあってかわいい。

大阪も色々気になるお店が、たくさんあるなあ。



ちょっと雰囲気が変わってきた。

パン屋さんとカヌレ屋さんに行って、友人のお祝いを買いに梅田に行こうということになりました。
行き当たりばったりの休日、ほんとは夕方からのライトアップを見に行こうかと言っていたんだけど、果たしてたどり着くのか…(*´з`)

GLAMOURDISE(グラモウディーズ) 靭公園店
大阪市西区京町堀1丁目9-14
12時~20時(土日祝は11時~)
先日、いちごが届いたので、ピスタチオのタルトにしました。

ほんとは手でちゃんと作らないとだけど、タルト生地はガーっとして終了。
ピスタチオのアーモンドクリームはちゃんと混ぜる。


タルトは底だけにして、上にピスタチオクリームをしぼって焼きます。


そこにクリーム絞って、いちごのせるだけ…
あ、タルトの数とイチゴがあわない(*´з`)
最後のいちごがとっても大きかったので、半分にカットして使いました☆


クリームが2段になってしまってるのは、単にちょっとあまったからもう1回ずつ絞ったのです。

ピスタチオはおいしいな~

誰がこんなに食べるんだろう…

いちごはそんなに好みではないし、丸ごとのせると食べにくいけど、ビジュアルは本当にかわいいフルーツで楽しい。

さて、今日は出勤する時に、信号待ちで目の前のトラックにカラスが降り立つ。
ほんと、去年八咫烏の熊野神社でカラスに歓迎されてから、カラスやハトに見守られてる気がする(´-`)
おはよ~

さて今日は、帰宅して卵スープなどを作りました。

野菜とお豆腐いり。

鉄鍋ご飯炊いて。

私はいつものお揚げに生姜、それとほそ(小腸ホルモン)を少し入れてお野菜炒め。
次男はホルモン食べないし、別メニューです~

今日は月がきれいですね~
寒いけど、相変わらずベランダが好き。

毎日が、一週間も一か月も、あっという間。
まだ半分あると思っているけど、うかうかしてるとあっという間に寿命が来そうなので、時間をもっと有効に使いたい!
こないだのマラソンでぽちぽちしたのが、届き始めました。
色合いがかわいいカップ、結構どっしりしていて割れなさそう!(重要ポイント)
|
切らしてたみそのクリームも届いた。
かかとクリームはこれが一番。どんながさがさかかとも、ほんとにしっとりします。
|
あちこちにセラミックヒーター置いてる。
|
ハンモックは、このブランコ仕様でリビングに置いて、ゆらゆらしてます~
|
えもじょわさんの本も、予約完了。
|
ストウブのスプーン、耐熱温度200度以上で、ゴムヘラのようにも使えて便利。
|
気に入ったもの、ちょっといいものがあると、それだけで気持ちが上がるし、幸せ度もアップすると思う(*‘ω‘ *)
まだ火曜ってことは、明日はまだ水曜日…(*´з`)
そして木曜は、また雪マークなのでちょっと怖い。
今年の冬は、なんだか寒いな。

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)