堂島にアヒルちゃんがいました。


お尻がかわいい(*^^*)



おしゃれなところが多いなあ。


行ってみたかったパン屋さんへ。
↓本当は、この旧ヤム邸でカレーを食べようとしていたのだけど、ふらふら歩いていて別のお店で食べました(*´ω`*)
友人おすすめのお店、また来てみたいな。

ブーランジェリー、パリアッシュさんへ向かいます~

パン屋さんの入り口が分からずうろうろ…

やっと着いた~と思ったら、ガーン休み!

臨時休業でした…
こちらのピスタチオシュトーレンもすごく美味しそうだったし、ほかのパンもとても美味しそうなので、絶対にまた来たいな。
というわけで、ふらふら歩いてお目当てのカヌレ屋さんへ。
こちらは営業してる☆

CANELÉ du JAPON doudouさん。
フランスのおやつカヌレなんだけど、和の食材などを使って日本のカヌレを販売されているお店なのです。
それにしても、周りは何もなくて、知らなかったら買いにこないよねと言いながら、入店。

かわいい~
それぞれのフレーバーがお皿に鎮座していて、どれも食べたいな。

お店のお姉さんが、今なら全種類あるので箱入りがおすすめですよと言われたので、箱でお願いしました。
1個のお値段がカヌレにしてはお安めなのです。
買いやすい~


そしてふらふらと歩いて、梅田に来ました。
当初このあたりにはこないだろうと思っていたのだけど、私がお祝い買いたいなあ、服も見たいかもと言ったら、行こう行こうとなったのです。
行き当たりばったり(*´з`)

そしてお買い物も終了し、あとはコーヒー飲んでゆっくりして帰るのでした。

ライトアップはもういいかとなったけど、梅田のライトをちょこっと見て帰るのでした。
ありがとう~(*‘∀‘)

12月は、大阪でauペイとかでお買い物すると、30パーセントバックというイベントがあって、でも梅田に行く予定がなかったのでまったく油断していた私。
結局、対象店でお洋服買ったりしたし、auペイで払っていたら結構戻ってきたのに!
auの残高があまりなかった~
その場で入金できなくて、結局普通にペイペイで払ってしまった…残念。
普段無駄遣いが多い人生を送っているけど、こういうのはなんだかめっちゃ残念な気持ちになる(笑)
でも肌さわりのいいルーニーのニットが買えてうれしい~
ほんとに着心地いいので、今まで買ったニットもめちゃ長く着ていて、中にはちょっと破れたり小さな穴が開いたりしてるのもあるんだけど、つくろったりして部屋着にしたりしてる。
好きなお洋服を着ているのは、幸せ度が上がる。
私には高いお洋服だけど、悩んで、考えて、たまに買い足して、長く着るのです(´-`)

というわけで、この日のおみやは、カヌレ、お洋服、友人へのお祝い、サムハラさんのお守り、そして送られてきたハーゲンダッツのスプーン(*´з`)
最後のスプーンは特におみやじゃないけど。



季節のカヌレから、定番カヌレ。


かわいい…


ココナッツショコラとメリメロ。

ココナツ大好き~

ラム漬けフルーツおいしい。メリメロってフランス語でごちゃまぜっていう意味なのね。

定番の、しろとくろ。


ショコラのくろ、一番好きかも。
しろのラムとバニラも、安定のおいしさです。

抹茶ピスタチオと、きなこ五穀。


生地は抹茶。緑がきれい。

五穀も香ばしさと、しっとりの生地がおいしい。

木苺ジャムのカヌレと、ほうじ茶キャラメル。


酸味と甘みがよいバランスなのと、キャラメル+ほうじの和テイストがおいしい。

ごちそうさまでした♪

大阪楽しいな。
また行こうっと。
CANELÉ du JAPON doudou
大阪市北区堂島浜2丁目1−13
11時~19時
水曜定休
オンラインストアは、カヌレじゃなくてカヌレグッズがあって、かわいいです(*´з`)
店舗はほかにも長堀橋店と、桜川店もあります。
湯種食パンをいつも焼いてるけど、普通の生地よりも湿度の影響が大きい気がする。
こないだ雨の日だったせいかすごくべたついたので、粉を40グラムも足して生地がけ。
さらに発酵が早くて、窯伸びもしそうだったから、久しぶりにフタをせずに山食にしました。

同じ重さに分割してるはずなのに、左右で大きさが違う。
食パンはほんと、全然まだ分からない(*´з`)

山食にすると、普通の袋に入らないので、久しぶりに食パン用の袋を出してきました。
パンはやっぱり袋に入れておかないと、乾燥するよね。
時々パン屋さんでそのまま並べているお店あるのだけど、大丈夫なのかな、なんでかなって思う。
私のパンが乾燥しやすいのかな。

昨日はダブル宅配の日。
らでぃっしゅぼーやさん、梅の枝が入っていたよ。
お兄さんがちゃんと箱を開けて、入ってるよかったって確認してくれてた。
お花が咲くらしい。なんか嬉しいな(*^^*)
季節を感じてもらう企画なんだって。

タコいっぱい入れて、山芋焼き。

ご飯炊いて、やまいもタコ焼いて、トンテキ焼いて。
スープ作りたいけどコンロがあいてない。

三河みりんを使い切る。

キャベツざくざく。

スープなしかなと思ったら、前の日の春雨スープが残っていてめっちゃ嬉しい~

私はキャベツ多めでいただきます~
帰りがちょっと遅くなったし、バタバタです。

金曜ナイトなので、ちょっとおやつも食べる。
いや、ちょっとではなかった…

そして今朝はあまりお腹減ってなくて、たっぷりのカプチーノだけにしました。

先日買おうとして、完売していたカットもできるお皿。
その後2回、再入荷メールが来たのに、どちらも見に行ったら完売で、やっと今日ぽちっとできました(*‘∀‘)
絶対に便利だと思う~~
|
このマグカップがほんとかわいくて、買ってよかった☆
|
お茶碗にしてるボール。
カップもお茶碗も、長男がくれたのが割れたので、自分で買いました。
|
マウスの調子が悪いので、そろそろ買い替えかな…色のバリエーションが多くてかわいい。
|
そして、やっぱりこのクリームがすごくいい!
しばらく切らしていたので、かかとがカサカサしてたけど、もう1回塗っただけでめちゃしっとりする。
冬はこれがないと。
|
チョコのおいしい季節。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)