食パンでさくっとパニーニを時々作ります。
照り焼きチキンと、卵ハムのパニーニ。

この材料でのハムって、あまり見かけないのです。
練り製品は、自然派コープで買っています。

松田のマヨで。

これではさみます~

ビタントニオのコードをちゃんとまとめているのは、きっと長男です。
私は適当に丸めてしまってしまう。

グラシン紙がちょっと小さい…
食パンを縦にカットして、巻いておきたいけど、大きめグラシンをまた買わないと。


結構ぺったんこ。

グラシンがちいさいので、4分の1にカットして置いておく。
このくらいが食べやすくていいって。

パンを焼き足し。
春よ恋、デーツシロップ、ゲランドの塩、有機天然酵母、レーズン酵母、胡麻油で焼いてます。


レーズンは私の朝ごはん用。

サラダチキンも、市販のはこんなにシンプルな材料ではなかなかないのです…。
これは麹でうまみが引き出されていて、そのまま食べてもすごくおいしい~
これも自然派コープです。

つぶした卵と、そのままの卵をぎゅーっとします。


パニーニにすると、耳も結構食べてくれる。

チキンと卵。


おやつに。

私も深夜に食べてしまう…。

というわけで、また明日プレーン食パンを焼き足さないとです。
あまりパン食べてくれないけど、具だくさんにして置いておくと、食べてくれてます。
今日はホワイトデーですね☆
お返しはいらないです~と言っていたけど、いくつかもらえました♪

かわいい~積み木のイメージのお菓子みたい。

どれもフレーバーが違うみたいで、迷う!


三越星ヶ丘って、名古屋にいる時によく行ってました…こじんまりしてて、好きなデパーでした。
岐阜のお菓子なのですね。いただきます~

マルセイバターケーキ。
サンドじゃないのは初めてかも☆

今日、職場に自分が持ってきたせとかや、塩キャラメルぬったパン、おかき。

こちらはUボスのですが、ハラダのかわいいパックに入って、おしゃれです♪


こちらこそです…もうすぐ転勤になるの、寂しいです。

↓初めてみたけど、『着色料(金箔)』
金箔!!!
心して食べます…

Sボスのは、いつも安定のドラエ。
賞味期限がそれぞれ違うから、気をつけながら食べます☆

紅茶が入っているところが、おしゃれ。
粉砕して紅茶ケーキにしたい…。


積み木のお菓子は、こちらの3個をチョイスしました~(5人の女性で分けた)
大人のビターチョコ、コーヒーマーブル、バニラ。おいしそう。

しばらく職場のお菓子がいっぱいあって、うれしいな。
帰宅して、今日はやっとマフィンを焼くことができました。
数日前からうずうずしてた…。
今日は仕事でいつもより帰宅が遅くなってしまって。

19時前にバタバタとみうらに寄って、おこのみやきなど買って帰りました。
お母さんの顔、久しぶりに見れてよかった~
また行って、アツアツをビールと食べたいです。

塩キャラメルココナツと、くるみチョコチャンク。

ごま油と、アーモンドプードルで焼いています。
塩キャラメルがうまーーー。

最近は6-7時間寝られてるけど、頭が痛くて今頃ちょっとふらふらになっています。
今日も6時間は寝られそう。
はじめまして!食べる事が好きで松山の美味しいお店を検索している際にchipさんのブログへたどり着き、勝手に拝見させていただいてます。外食以外でも、食材にこだわったお料理やお菓子作りをしていて関心しています。私は35歳独身女子ですが、去年母が亡くなり一人っ子の為父親と二人で生活しており、家事をするようになったのですが、仕事と家事の両立がなかなかうまくいかずに悩んでいます。
chipさんのように仕事に子育てに家事にうまく両立できるようになりたいです。
これからも私の癒やし?息抜きにさせていただいているブログ拝見させていただきます。
もしかしたら、飲食店などで出会っているのかもしれませんね笑
勝手にコメント失礼致しました。
ごっしーさん、こんばんは~コメントありがとうございます!!
同じものが2個入っていたので、後の方を公開させていただきました☆
いつも読んでくださっていて、とってもうれしいです!
私は家事などが両立できているとは言い難く、色々やりたいことがあるのに追われるように生活していて、なかなかです…
ここ数日は疲れが出ていて、なるべく夜は休むようにしていました。
寝不足も、いきすぎるとだめですね。
お母様の分までがんばっていらっしゃって、えらいです~家事って、そんなに認めてもらえない部分もあるけど、誰かがやらないといけない大切なことですよね。
ごっしーさんも、無理せずがんばってください☆
そしてどこかでお会いしているかも??(^o^)
私の友人が、「こないだ後ろの席の人がChipさんの話してたよ~私Chipさん知ってるんですよ!って言いそうになっちゃった」って。いや、言わないで~
私は周りをあまり気にしないせいか、いままでそんな場面に遭遇したことはないんですけど…マイナーなブログをぼちぼち更新しているつもりなので、またよろしければ読みにきてくださいね。
ありがとうございます(*^_^*)