圧倒的なコスパと美味しさ!えび7に、うにく、中トロ @大阪梅田・すし酒場さしす ホワイティうめだ店
先日梅田でランチ。 ずっと大阪行きたかったからうれしい~ ザ優柔不断コンビで行ってきたのだけど、ルクアで待ち合わせ。 着いたら、ポンテベッキオに名前書いたよ~というので、上まであがります。 飲食店の数がすごい。 そしてポ…
食べ歩きと日々のつれづれ
先日梅田でランチ。 ずっと大阪行きたかったからうれしい~ ザ優柔不断コンビで行ってきたのだけど、ルクアで待ち合わせ。 着いたら、ポンテベッキオに名前書いたよ~というので、上まであがります。 飲食店の数がすごい。 そしてポ…
京都駅へ! ずっと忙しくて行こうと思って行けてなかった、お寿司を食べにきました。 がーっと歩いていきます。目的地へまっしぐら。 向かいにある宮崎酒場の写真を撮っているけど、おじゃました金沢まいもん寿司の外観は撮ってない。…
富山湾は立山連峰の雪解け水が流れ込んでいて、魚種豊富な天然の生け簀を呼ばれているのです。 そんな富山のおいしいお魚をネタに、富山湾鮨という地魚と富山のお米を使った寿司10貫を、富山ならではのお汁物と一緒に味わうことができ…
1泊2日で、友人と富山に行ってきました。 行先を決める時に、行ったことがないから富山がいいということで決定! たまたま旅行支援と重なって、すでに申し込んでいたのも適応になったから嬉しい(*^^*) というわけで当日京都駅…
宇治橋の近くに、石臼挽きのお蕎麦屋さんがあります。 手打ちの十割り蕎麦(*^^*) しゅばくさんです。 ↓並び方の注意書きがあるように、普段は行列覚悟の人気店。 でも今日は待たずに入れた~ 大根好きなので、…
前にルクアでご飯を食べた時に気になっていた、金沢のお寿司を食べて帰ることに。 金沢まいもん寿司さんへ。 行列のお店というイメージだけど、平日の午後はすぐ入れました。 結構1人の女性客も多いし、案内される時とかお席の具合と…
ソフトクリームを先に食べて、また京都駅に戻ってきました。 お目当てのカレーうどん屋さん、まだ行列あるけど、ちょっと減ってる。 ということでしゅたっと並んでみた。 冷たいカレーうどんがあるみたい。 うどん注文の方は、11時…
ふらっと午後にのぞいてみて、空いてたら時々寄ってしまう鳥せいさん。 焼き鳥って、たんぱく質がとれるし、ちょこっと食べることもできて、可能性無限大。 鳥せいさんは、お昼から夜まで営業されてるので、今だと思ったら立ち寄ること…
ふとインスタを見ると、土用の丑の日がもうすぐという頃でした。 鰻! この投稿をInstagramで見る ototojet(@ototojet)がシェアした投稿 ototoさんちの…
時々行きたくなる焼き鳥の鳥せいさんへ。 この日はスタンプラリー達成で日本酒もらえるので、やってきました。 昔ながらの酒造を改修した中でいただく焼き鳥は、最高なのです。  …
金閣寺から歩いてすぐのところにある、湯豆腐のわらさんへ。 ランチで予約していました。 私はかなり昔(結婚前!)に行って、しみじみおいしかった記憶があります。 姉が京都に来たら豆腐は外せないというので、行ってきました~ 金…
長岡京においしい坦々つけうどんがあると聞いて、やってきました。 花雷さん。 近くに消防署があって、その向かいに駐車場があります。 ちょっと歩いてお店へ。 うどんの粉がありました。 国産小麦をブレンドして作っ…
美味しいカニクリームコロッケのお店があると聞いたので、早速おじゃましてきました。 hokkaido高田家さん。 ランチです(*^^*) カニクリームコロッケは外せないし、海鮮丼とセットになった高田家セットにします! (4…
岡崎にある山本麺蔵さんへ。 おすすめされていたうどん屋さんだけど、とにかく人気でいつも満席。 朝の9時から電話予約(もしくはお店に行って順番を取ることもできる)開始なのだけど、電話したのは結局10時すぎか半くらい。 「5…
複数の人からおすすめされていた、京都のうどん店、名代おめんさんへ。 行列必至のお店だけど、この日は空いてますよとグーグルマップでも出るので、雨の中ぶーんとドライブして行ってきました。 駐車場があるの嬉しい♪ しかもちょう…
先日、ランチタイムに和食のお店におじゃましました。 伏見の商店街入り口あたりにある、味福(みふく)さん。 中が見えなくて様子が分からないけど、すぐ近くにいた方が入ったので、私もそのまま入ってみた(*^^*) 1階はカウン…