春をいただく、そら豆とタラの芽 @松山三番町・旬菜楽庵 誠
フレンチでワインをいただいた後、和食の二次会です。 春をいただきにきました。 旬菜楽庵 誠 松山市三番町3-1…
食べ歩きと日々のつれづれ
フレンチでワインをいただいた後、和食の二次会です。 春をいただきにきました。 旬菜楽庵 誠 松山市三番町3-1…
よれよれで夜中にパソコンに向かっていたら、「週末おすし!!!行こう!」とLINEが飛んできました。 スーシーの…
先日、朝からお仕事行ってて、早退してお菓子教室→夕飯作り→ゼロ次会→ワイン会という日がありました。 なぜいつも…
関西のお友達が遊びに来ていた1泊の松山の旅も、最後のレポです。 そらともりの、朝風呂朝ごはん。 朝も至福でした…
さて、お昼に松山空港でお友達を拾ってカフェに行って、泊まる予定の温泉宿にチェックインしました。 そらともりに泊…
三津浜に来たのは、こちらでランチをいただこうと思ったのです。 自然派食堂Vegetableさん。 興居島出身の…
〆のお店は、お茶漬け専門店の、網元茶屋さんです。 なぜか5人バラバラになりながら、とりあえず一番にたどり着く。…
大晦日に放送された、孤独のグルメ・瀬戸内スペシャルで、井之頭五郎さんが愛媛で立ち寄ったお店が、さかな工房・丸万…
1月の23日に松山柳井町にオープンされた、毎日のおいしいもの「まとか」さん。 ランチをしに行ってきました~♪ …
2月ももうあと1週間くらいしかないんですねー。 というわけで、この時期のお楽しみ、久しぶりに贅沢なフグコースを…
最近のコメント