つけ坦々麺専門店で基本のつけ麺をいただく @京都長岡京・風来房
先日おすすめされた、つけ麺屋さんへ行ってきました。 川を越えて~ 着いた! つけ担々麺 風来房さん。 つけ坦々麺なのです。 普段は行列ができるみたいだけど、この日はすぐ入れました~やった(*´з`) &nb…
食べ歩きと日々のつれづれ
先日おすすめされた、つけ麺屋さんへ行ってきました。 川を越えて~ 着いた! つけ担々麺 風来房さん。 つけ坦々麺なのです。 普段は行列ができるみたいだけど、この日はすぐ入れました~やった(*´з`) &nb…
伏見区にある、ベーグルカフェ ピギーさんにやってきました。 無添加で、ベーグルによって小麦も使い分けて焼かれているのだとか。 Bagle Cafe Piggy 京都市伏見区東柳町532-2 10時~18時 日祝・隔週月曜…
久しぶりに、ちょうといい時間に近くにいたので、yamatoyabake.さんへ。 オープン直前に並ぶことができました。 この日は午後からオープンだったので嬉しい♪ ものすごく暑い中、皆さんと一緒にがんばって並ぶのです。 …
ちょうど4年前の今頃、新聞に『「日本一のアボカドの産地」を目指す松山』の記事が載っていました。 アボカド大好きで、毎朝食べているから、国産アボカド、しかも地元愛媛産のアボカドが、普通に買えるようになったらいいなとずっと思…
萱町商店街の梅鈴さんでお蕎麦とかおいしい夕飯をいただいている時に、すぐ向かいにある喜夢知家(きむちや)さんでキムチも買っていました。 ご飯食べている間に閉店してはいけないと思って、食事の途中で様子をみはからって、ダッシュ…
先日、アオイトリさんでエコバッグを買いました♪ 第二弾の素敵な青いバッグです。 あとはこちらのサーモンのベーグルサンド。 リニューアルしてさらにおいしくなった、バゲットも購入しました(^^) 焼き菓子詰め合わせもおいしそ…
開店と同時にあっという間に売り切れてしまうという、幻のパン屋さん。 私もずっと行ってなくて、たまたま三津へランチに行く途中に、前を通ったら電気がついてる! パンも見える~これは買える??と寄ってみました(^^) 久しぶり…
先日雑貨屋さんのレジで、おいしそうなサブレクッキーが置いてあったので買ってみました。 材料もシンプル。余計なものは入ってません(^^) そして、南高井にお菓子のお店あったかな?アトリエKuriさんと書いてある。 と思って…
高島屋に送別会の品を買いに行くついでに、ちょうど催事でやっていた神戸セレクション(6日火曜まで)をのぞいてみました。 晩ごはんの足しにしようかなと思って…。 一口丸餃子おいしそう。 10個入り、20個入り、冷凍もあるよと…
1月あまりダッツを食べてなかったみたいです。 ほんとに、1~3月って、あっという間ですね!! 1月は定番のマカデミアを食べていました。 そしてUボスに、出てるよ~と言われてあわてて買いに走る2月の頭。 塩キャラメルって、…
ある土曜の朝、「もしかしてまだベーグルある時間かな??しろくまサンド買えるかな~」と思い立って、NAVY BAGELSさんへとおじゃましました。 あっやっぱり遅かったような気がする……。 NAVY BAGELS 松山市大…
開店と同時にほぼ売り切れ、予約しておかないと入手困難なパン屋さん、canal bakeryさん。 たまたま先日、教科書を買いに行くのに道を間違えて、リカバーしようとうろうろしていたところ「あっこの時間にここにいるって、カ…
最近のコメント