大きなイチョウが見事に黄金に輝いているというので、西本願寺に立ち寄りました。
(2023年12月5日)
西本願寺の大イチョウ
11月23日までは献菊展もあったので、境内がにぎやかだったのでは。
でもこの日のイチョウは本当に息をのむくらい、黄色に輝いていました。お天気がいまひとつなのがちょっと残念だけど、本当にきれいだった。
本当に見事!すごい。
阿弥陀堂の前にそびえる大銀杏。
すばらしかったな~
樹齢400年の逆さイチョウ
そして御影堂前にある、水吹き銀杏。
銀杏は燃えにくいとされていて、昔本願寺が火災にあった時にこの銀杏が水を吹いて消火したと言われてます。
樹齢400年。
根っこが天へ向かって伸びているようにも見えるので、逆さ銀杏とも呼ばれています。
本当にすばらしかった~
↓天の邪気が御影堂の天水受けを支えているらしい。
ほんとだ。
沓石。
元々は木で作られているものだけど、腐る可能性があるので石で作られ、その際に昔の面影を残すため石を木で覆ったのだとか。
へえー
ここの沓石は、石ですね。
いやーよかった。
豪華絢爛な唐門へ
さて、今回は西本願寺の唐門も見てこようと思います。
西本願寺の南へまわると、見ることができます。
外から回ってきました。
西本願寺の御影堂と阿弥陀堂は国宝で、この唐門も国宝なのです。
豪華絢爛な門で、伏見城の遺構とされているとか。
2021年に修復完了。
日暮門とはよく言ったもので、ずっと眺めていても飽きない美しさです。
かわった窓だなあ。
西本願寺の無料駐車場
そして西本願寺には、なんと無料の駐車場があるのです。
太っ腹!
車を停めて、写真の左にある小さな建物?で名前などを書くとオッケー。
もちろん参拝専用です。
西本願寺情報
龍谷山 本願寺(通称西本願寺)
京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
5時半~17時
精進料理がいただけたり、見どころも色々ある西本願寺。
また行こう。
昨日ちょっと遅れて焼いたガレットデロア。
ほんとは1月6日に焼いて食べるのだけど。
今年も焼けてうれしい。
さて今日はバターチキンカレーにしました。
カレー粉の威力はすごい。ターメリックはすべて黄色にしてしまう。
そしてよく膨らんだガレットデロアを食べました。そういえば、ぷつぷつと焼く前に穴を開けておくの忘れてた。
たまにしか焼かないから、全然うまくならない…
まあ美味しいからいいか。
そろそろバター買わないと。ほんとに値上がりしたなあ。
|
1個限りの安売りは時々見かけるけど、結局送料考えるとね。
|
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)