スポンサードリンク
外で食べたもの買ったもの PR

関西日仏会館のマルシェと、京都リアル宝探し・謎解き第5弾で神社巡り

節分の後、吉田神社の近くにある日仏会館京都でマルシェが開催されていたので、参加してきました。ずっと気になっていたところ(*^^*)

フランス語のレッスンを受けられたり、日本とフランスの文化交流が行われています。

日本とフランスの出店が出ていて、こちらはかわいいおはぎ。

 

糀や古代米の横には、お餅があったので食べました。

あんこ・きなこ・みそダレと書いてあるので選ぶのかと思ったら、ぜんぶかけてくれててうれしい。
お餅2個なので、1個ずつ食べました。

前のテーブルには、日本人とフランス人のグループが横でワインを冷やしながら楽しそうに過ごしていたり。

お餅つきもしてました。

建物の中にも少し入って見ました。カフェがあったけど、3月末で閉店したみたい。
先日行ったフレンチが、こちらの系列店です。(記事はこちら

 

 

クラフトビールとホットサンド、節分のいわしも売ってる。

せっかくなのでビールも購入。かわいいコースターももらった(*^^*)

サーモンの缶詰とか色々と試食させてもらえて、どれもおいしい。
サーモンのホットサンドをいただくことに。

 

 

↓この日はクレープの日でもあったから、食べたかったけど結構満腹。

 

グラスシャンパンやホットワイン。
フランスってやっぱりいいなあ。
先日ボスと、日仏って似ていて、おだしとフォンドボー、和菓子とフランス菓子とどちらも繊細で手が込んでて、おいしいのです。

 

フランス語また習いたいな。全然勉強進んでない。

毎月マルシェ開催されているから、またゆっくりおじゃまします(^^♪

日仏会館京都
京都市左京区吉田泉殿町8

サイト

 

 

この後、謎解き第5弾を少しでも進めておこうかと、神社巡りへ繰り出します。
ホットサンドとクラフトビールおいしかった。

下鴨神社へ。

旧三井家下鴨別邸。前にメロンサンド食べた記事はこちら

下鴨神社で謎解きして、次は河合神社へ。
私ここに来るのはじめてかも。

 

 

美人水があるのでいただきます。

 

かりんの美人水。冷たいのとあたたかいのがあります。

 

さっぱりして、ほんのり甘いかりん水。かりんと、河合神社の御神水で作られているみたい。

2月2日は、各地で節分祭が開催されていました。

すぐ近くにある下鴨神社へ。

 

 

 

巳年ですね(*^^*)

次は上賀茂神社へ。

こちらも節分の旗が立ってる。

 

 

行けるところだけと言ってたけど、結局最後の梨木神社にやってきました。御所の東にある神社です。

そして一番最後の謎も何とか解いて、京都駅でゴールしました。
今回の景品は繰り返し使えるカイロでした。

何度も使えるけど、1時間くらいしかあったかくないらしい(*´з`)
謎を解くの楽しかった。
今年の節分は、2日にわたってめいっぱい楽しみました。

リアル謎解き第五弾(サイト)は3月末まで開催されてます。
下鴨神社、上賀茂神社、河合神社、梨木神社に謎があるので解いて、京都駅でゴール。

 

 

 

 

 


不二家さんの焼き菓子セットもらった。
ミルキーバウムクーヘンは次男に取られました。

伊勢のおみやげや、おせんべい。

昨日、長年勤めた人が退職日で、よく私のお菓子やパンをおいしいと食べてくれていたし、ダッシュでチョコクッキーと食パンを焼きました。

ふるさと納税で買ったバター。

柔らかくておいしそう。高千穂バターとかエシレバターの系統。

そして昨日はまた残業して、結構なミスも発覚したりして、その合間に退職の人のお別れセレモニーとか色々あってバタバタ帰宅。

土日はお休み(*^^*)
せっかくの週末だけど、雨の予報です。梅見に行きたいけどな~
今日は牡蠣フライを食べにおおさかやさんへ。
東寺はいつ見てもいいですね。

11時半開店で、10時45分に到着したら1巡目に入れました。
店内のテーブルで待ちます。

Sではなく、フルのカキフライ定食にポン酢といぶりがっこタルタルをつける。

 

 

 

車の中でサングラスとかを天井にひっかけておけるグッズ。

 

 

こちらは眼鏡のほか、カードも挟める。
予備のETCカードとか、スタンドで使ってる楽天ポイントカードとか(*´з`)

 

 

濡れた傘を収納できる、伸び縮みするカーグッズ。

 

 

ティッシュも天井に設置。

 

 

頭蓋骨がどんどん縮むから、顔のたるみとか進むらしい。
骨にも刺激を与えると聞いて、ヤーマンがんばってます。

 

 

アイマスクするタイプだけど、リカバリーグッズにアイマスクあるの知って検討中。

 

 

 

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.