スポンサードリンク
和食 PR

京都大丸裏の人気店で大海老天丼ランチと、藤森神社の紫陽花

6月末頃にギリギリで紫陽花を見てきました。
ちょうど茅の輪もできたばかりのタイミングであったので、くぐってきた。夏越の祓で2025年前半の厄を落とします。

姉がライブで京都に来ていたので、紫陽花を見にここに来るのがリクエストでした。藤森神社は勝負の神様がおられます。

 

 

 

まずは第一紫陽花苑から。

 

 

 

終盤でしたが、まだきれいな紫陽花が咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年後半も無事に過ごせますように。

そしてこじんまりな第二紫陽花苑も見てきました。前に来た時に結構な蚊がいたから、警戒しながら回ります(*´з`)

 

 

藤森神社ではこの日、2千円で運勢鑑定会もされていて、3人の鑑定士さん?が熱心にお話しされてた。
姉は全然興味なかったし、遠目に見ながらスルー。

さて紫陽花のあと海老好き姉妹は、天丼を食べに大丸付近へとやってきました。
米福さんへ。いつも行列の人気店です。

11時半を少し回って到着したら、ちょっと待ち時間あり。

 

メニューを見ながら待ちます。
お寿司とか色々メニュー豊富なんだけど、やっぱりエビ天食べたい。

 

カウンターに着席(*’ω’*)

 

米福名物、大海老天丼に、さらにエビ天をトッピングしようかな。

 

 

 

 

 

京都抹茶ビールもあります。

 

 

 

海鮮なぶらふりかけ気になる。

この天ぷら注文用紙は夜のメニュー用かな。

米俵のオブジェがいい感じ。

というわけで、大海老天丼エビ天トッピング2人前(*‘∀‘)

 

海老以外の天ぷらも盛りだくさんでうれしい。

大海老とエビ天をよけても、こんなに天ぷらがのってる。

 

 

たれをかけて、いただきます。揚げたてでおいしい!

さきほどの海鮮ふりかけもかけてみました。

こちらの天丼はたれが結構しっかりしていて、とても好みでした。
さらさら系の天丼たれもあるけど、ここは濃厚さのバランスがよくてよかった♪

アンケートに答えたらお箸プレゼントとあったから、もちろん回答しました(*’ω’*)

回答してない姉ももらえて、二人とも大吉♪ちゃんとしたお箸で、家で使ってます。

天ぷら海鮮 米福 四条烏丸店
京都市中京区阪東屋町658 都証券ビル 1階
11時半~15時 17時~23時

 

目の前の大丸でちょっと涼もうかと、時間が少しあったので大丸地下へ。
あのんさんの水無月を購入。これも夏越の祓時期のお菓子です。

かわいいお菓子。

そして目の前にふたばさんの豆餅があったから購入。
目の前で上賀茂神社のやきもちをがばっと持って行った男性がいたから、つられて私もやきもちも購入した(*’ω’*)

ふたばさんの豆餅は目の前で完売しました。タイミングがよかった。

というわけでまたダッシュで帰っていく姉を京都駅に送り、東寺を見ながら私も帰るのでした。

ちょっとコメダさんで仕事して帰ったら、クーポンもらえました。

さてこの日はカキモトさんで送別用のお菓子も買っていたのでした。
姉もつられてフィナンシェ買ってた。

大好きなシュークリームなかったけど、シナモンロールや焼き菓子を購入。

 

カキモトさんは、パンもおいしい。
お菓子屋さんのバターたっぷり贅沢なパンを販売されてます。
ペンと比べたら大きさが分かるでしょうか。大きいけど軽くてあっと言う間に食べられちゃう。

 

半分で我慢…おいしすぎる。

 

自家製食パンもおいしいですよ。

残したシナモンロールは、翌日バルミューダのクロワッサンモードでおいしく食べました。

じゅわっとなってておいしい。
そのままでもおいしいし、リベイクしてもおしい。

姉とカキモト行ってから少しして、マツコのテレビにカキモトさんが出たらしく、姉から興奮気味にLINEが届きました。
今!テレビ見て!!あのお菓子屋さんが出るからって(*’ω’*)
そしてケーキ買っておけばよかった…って言ってて、そうなんだよカキモトさんおいしいんだよ。
また行こうね。

夏越の祓本番6月30日は、いつもの新熊野神社でお参りしてきた。

 

大楠さんいつ見てもいいな。
仕事で午前の儀式には出られなかったけど、会員なのでまた本堂の奥に入らせてもらってお参りできました。

茅の輪のグッズあったから購入。
500円で千円出したらお釣りを探し始めたから、2個買うからお釣りいいですよ~と言って、1つはお友達に差し上げたら喜んでくれました。

 

 

 

 

 


先週末は、弾丸で白桃を買いに岡山に行ったり、海を見に行ったり。

ずっと行きたかった舞鶴の引揚記念館にも行きました。

はね出しの桃をたくさん買ったから、贅沢に桃マフィン。

リンゴバージョンはよく季節になったら焼くけど、桃もとてもおいしかった。

 

 

 

 

 

 

1500円くらいで100パーセントUVカット。
ワンタッチで折りたためる日傘。

 

 

老化を遅らせると聞いて、またビタミンD飲もうと思う。

 

 

Cはいつも飲んでる。

 

 

コード部分がおかしくなったから、新しくモバイルバッテリー買いました。
700円オフクーポンあって、お安く買えました。

 

 

軽量折りたたみ椅子を今頃万博用に購入。

 

 

 

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください