那智に行った後、京都の新熊野神社(いまくまのじんじゃ)へお参りしてきました。
京都の神社仏閣の中でも大好きな神社。
最初に参拝した時に、カラスに歓迎されたこともあって、八咫烏さんを意識するようになった神社でもあります。
三十三間堂の近く。
新熊野神社
2023年11月4日に参拝。
もう1か月くらい前なんですね(*´з`)
何度も熊野詣でをした後白河法皇が、京都でも熊野詣でができるようにと1160年に建てた神社です。
ぐるっとお参りしました。
樹齢900年の大楠。
前はぐるりと回ることができたけど、ひもが張られて前からしか見られなくなってました。
相変わらずパワフルで、元気がもらえます。
木の周りの回廊に一部傷みがあるとのこと。
少しでも何かできればと、大楠保存のためのカンパ?ができる郵便振替の紙をもらってきました。
そして前に行こうとして道が分からず行けなかった、今熊野観音寺へもお参りすることに。
今熊野観音寺
西国15番、今熊野観音寺です。
空気がきれい。
11月はじめの写真なので、今はもっと紅葉がきれいだろうなと思います。
御本尊は熊野権現より授かった十一面観世音菩薩です。
結構広くて見ごたえがあった。
今熊野観音山寺は平安時代の825年に、嵯峨天皇の勅願により弘法大師がひらいたお寺です。
応仁の乱で衰退したけど、泉湧寺塔頭として再興。
人気があまりないんだけど、ちょっと上がってみることに。
多宝塔。
ちょっとお天気がいまひとつだったけど、京都熊野詣でができて満足です。
すぐ近くにあるすし丸、とても短い回転寿司のレーンがあっておいしいみたい。
清水一芳園でカフェタイム
久しぶりに、清水一芳園さんで抹茶をいただきました。
全然並んでなくてすぐ入れたけど、私が出る頃にはお店の外に結構行列できていてびっくり。10人以上並んでいました。
エスプーマがのってる抹茶ラテ。
抹茶の味が濃くて旨味もあって、美味しい(*^^*)
セルフであたたかいほうじ茶といただきました。
ふわふわエスプーマと抹茶ラテ(*‘ω‘ *)
やっぱり一芳園の抹茶はおいしいな。
新熊野神社の大楠は、道路からもひときわ目立っていてパワーがあります。
イートインのカフェスペースもある、ゲベッケンさんへ。
ちょうど日本シリーズ真っ最中だったから、日本一パンもありました。
新熊野神社
東山区今熊野椥ノ森町42
9時~17時
今熊野観音寺
京都市東山区泉涌寺山内町32
8時~17時
清水一芳園 京都本店
京都市東山区本瓦町665
11時~17時
月曜定休
ペイザンさんちのシュトレン少しずつ食べてます。
届いた日に、すでに裏のシュガーが溶けかけてて相変わらず発酵が進むのが早そう。
紅茶のチーズパンとか。
初めておじゃましてからもう10年くらいたちます。
お互いに小学生だった息子たちも成人して、ペイザンさんちではビストロを開業。
メニューも増えているし、また大島のお店におじゃまできたらいいな(*^^*)
こうして毎年おいしいパンを食べるの、ほんとに楽しみなのです。
お休みの日はビアレッティでコーヒー飲みます。
近所の商店街に、今年もサンタがたくさん出没していて楽しい。
何もなければ商店街に来てはカフェで仕事してます。
自転車屋さんに忘れて帰ってた書類などを受け取りに行って、今日は天ぷら買ってみた。
お持ち帰り用のドアがあって、買いやすい(*^^*)
大きな箱だったから、たくさん取ってしまった。
天丼。
私はうどんに野菜たくさんいれて天ぷらのせました。
ゆず大根もたくさんできました。
最近、毎日チェックインとかすると4000円もらえるとかで、友人に紹介してもらってTiktokしてるんだけど、動画を流してたら作り方やってて。
夜は玄米茶にコラーゲン溶かして飲んでます。
あっという間に師走ですね。
大掃除早めにしてしまう人もいて、ちょっといいかもって思うけど、やっぱりお正月をきれいな状態で迎えたいなと思うから、年末に掃除すると思う(*^^*)
さすべえは禁止なんですね…。
|
これ豆腐にのせてもおいしいって聞きました。
|
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)