晴明神社に行こうと思い立ち、ある晴れた日に自転車をこぎだします。
さんずいじゃなくて、晴明なんですね(*^^*)
鴨川を越えると、金木犀のいい香り。(1か月くらい前のこと…)
四条の裏通りをこいでいると、本能寺跡の文字が。
こんなところに本能寺があった??と写真を撮っていると、近くの家の前に立っているおじさんが手招きしてきます。
私???と近寄ってみると、なんでもこの辺りの管理をしていて、本も出しているというおじさん。
色々と教えていただくのでした。
比叡山?だったかから火をつけにくるので、檀家さんがお金を出して、お寺を移転するのだとか。
お寺もいろんな宗派があるということなのでしょうか…気に入らんかったら火いつけに来はるからなーとのこと(´-`)
今残ってる本能寺の場所も教えていただき、時間があったら寄ってみます~とまた自転車をこぎだします。
こういう出会いも、自転車ならではかも。
ANAホテルの裏口があって、そこに立っていたしゃきっとしたお兄さんが、自転車こいでる私にもおじぎしてくださるので、おじぎ返し。
そして↓貸家が結構ある。ちょっと気になるなあ。場所はめっちゃいいよ。
いろんなところに川があって好き。
晴明神社、もう少し。
着いた~
堀川通りから入りましょう。
元々は、もうひとつ奥の細い道に面したところに整備されていたけど、堀川通りまで拡張したのだとか。
ほんとはもっと広大な敷地があったけど、応仁の乱をはじめ、その後色々あって縮小していき、さびれていたのを整備して今の姿になっているのだとか。
平安時代の安倍晴明屋敷跡に建てられています。ここに住んでいたんですね。
2005年に、安倍晴明没後千年祭も開催されました。
堀川通りから入るとこの鳥居。
一條戻り橋。
大きな狛犬さま。
晴明神社公認桔梗庵では、気になるグッズが色々売られてました。
一條戻り橋の逆方向から。
式神様の後ろ姿も見えます。
桔梗庵で、うろうろ…気になるものがありすぎるけど、お財布の中が寂しくて難しい。
というわけで、堀川通りから入って狛犬さまとかのいる敷地を抜けると細い道があって、そこからが本番の晴明神社です。
すぐ隣に100円パーキングもあり。
↓右が堀川通り。そこから左へと進んで行ってます。
おじゃまします~
堀川通りの方をふりかえる図↓
扉がなんだかかっこいい。
あなたも晴明になれる☆
御祈祷受付。
後から聞いたのだけど、宮司さんの占いもしてもらえるとか。
教えてもらった方たちは、占ってもらった時に全員、結婚に縁なし!!!!!って言われたみたいで(笑)
今度行ったら私も並んでみたい。
あと、晴明井戸があって、今もお水が飲めるみたいなのでいただきたい~~また今度。
↓この日は人生相談(占い?)はお休みでした。
御神木の楠は樹齢300年。
しかも両手でどうぞおさわりくださいとある。
ぐるりと回りながら、さわらせていただきました。
厄除け桃。こちらもおさわりOK。
晴明像。
そして、晴明神社といえば五芒星なのだけど、ここでは晴明桔梗とも呼ばれ、この桔梗をかたどったものなのです。
例年、6月から11月上旬くらいまで咲いているみたいで、咲いてる間だけききょう守が買えたりします。
ききょう便りというページもあります。
安倍晴明の逸話も描かれていて、全部読みました(*^^*)
楠がすごいので、もう一度さわらせてもらう。
桔梗も見られてよかった。
この桔梗自体が、魔除けになることもあるそう。
五行みくじは300円、晴明みくじは200円。
どちらにしようかな。
300円の方にしました。
でで~ん
吉。
まあまあです(*^^*)
ここにも、気になるものが色々売られていたけど、お財布の中身が寂しいのです。
ペイペイ使えないかな。
式紙さま。
というわけで、堀川通りの方へ。
晴明神社
京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806
9時~17時半
境内無料
11月1日から、お正月用の注連飾りの販売開始してます。郵送でもいけるみたい。(こちら)35000円。
では次の目的地へ向かいます。
この建物はなんでしょう。
フレスコ(スーパー)です(*^^*)
京都の風景に溶け込んでますね。
二条城の方へ。何か食べましょう~
続く。
セブンにチョコバッキー売ってた。
このピスタチオダースを探していて、やっと見つけました。セブン限定?
今日は大根を煮ます。
皮はきんぴら。
12月の食後のお楽しみ。
楽天マラソン&ポイント倍増デーなので、明日購入しようかと思っているもの。
頭皮ケアで、顔のシワやたるみにも効くらしい。
|
どっちにしようかな。
|
タングルも毎日使ってブラッシング&頭皮ケア。
髪もつるつるになります(*^^*)
|
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)