久しぶりに、ロープウェイ街のリコスイーツさんにおじゃましました。
お友達への手土産を買うついでに、うち用のケーキもちょっと買って、イートインもしてきましたよ☆

RICO SWEETS & SUPPLY Co.(リコスイーツアンドサプライコ)
松山市大街道3-7-2
12時~18時
火曜水曜定休
愛媛県産の素材を使ったフランス菓子をメインに、こだわりセレクトのドリンクなどを楽しんでいただける空間です。
また、当店のお菓子は手作り無添加がモットーです。保存料は一切使用せず、すべてのお菓子に生乳から作ったフレッシュな発酵バターとクリーム、地粉、PHF元気卵、愛媛県産はちみつ、きび砂糖(一部に粉糖)、低温殺菌牛乳、ノンアルミニウムベーキングパウダーなど、できるだけ安心な材料を使用しております。
という体にも心にも優しいケーキなのです。
今はやっぱりイチゴ系のスイーツが多いですね♪


目移りします~



ドリンクもいろいろ。

UTACO DRIPさんのコーヒー豆も販売されてます。


ケーキどれもおいしそう。

ちょこっとイートインもして帰ります。



ガトーピスターシュと珈琲♡
ダックワーズ、バタークリーム、ブリュレ、ババロワ、ピスタチオづくしのイチゴのガトー(ケーキ)ですよ~~

ピスタチオ好き♪



おいしい♪

最後の方が名残惜しいです…。



というわけで、持ち帰りのケーキを引き取って帰ります。
イートインのホットコーヒー、おかわりは300円なのでした。

またゆっくりしに行きたいな。
どのケーキもほんと美しくて、目も楽しめます。もちろんとってもおいしい。

家用にはこちら。

きれいなシュークリーム♡

モンブラン。

いちごのタルト。

私はこちら。完成度高いシューですね~

クリームも濃厚です。おいしー。
クッキーシューに、カスタードとクリームの2層の贅沢なシュー。うますぎる。

さてこの日、お友達の個展におじゃましていました。
ギャラリーキャメルKさんにて。

カフェもあって、素敵な絵を見た後は、ちょっとお茶を。


つるのこ、いただいちゃいました。
しかもコーヒーも、個展のお友達が出してくれていて。
ごちそうさまでした~~
ドドさんでランチしたMちゃんと、おじゃましていました。

つるのこおいし♪

というわけで、お天気もよかったのでケーキを買いに行って、帰りに手渡してきました。
行くときはバタバタで、何も用意できなかったから。
絵が描けるっていいなあ。
また皆でゆっくり会いましょう♪
今日は金曜日~♡
夕飯は、ハンバーグにしました。赤ワイン、ウスター、ケチャップで最後煮込みます。

今日のハンバーグには、新玉刻んで入れました。
まいにち新玉いっぱい食べます。
スープにもたっぷり入ってる。

そして夜のひと焼きは、ベーグル。

小さ目ベーグルが好きなんですよ。
なので市販のベーグルは大きすぎて、おなかにずどんと来てしまう。

発酵できたので、ケトリングします。

モラセスいれて、ゆでる。

うちのオーブン、焼きむらがあるなあといつも思う。
プレーン4個は、明日チキンサンドにします~

この中央に寄るシワが好き。

ベーグルは粉300で、7個に分割します。小さめ。
モラセスいれるし、ゆでるの1回分だとちょっともったいない気もするけど、家で食べるくらいなので7個でいいです。
さてもう4月も折り返しになりますね~
早い 💡
どんどん年取っちゃう☆
私は、77歳に元気で美しくいるというのが一つの目標なのですが、ボスに「それなら今の生活から変えないと僕は無理だなあ…今の仕事だと無理」って言われました。やめちゃう?(笑)
77ってなんかいい数字でしょう~~♪♪
その時も、元気に動き回って、おいしいものが食べられてるといいな!
その次は、めでたい88歳に元気でいること☆
ボスは、長期的視野にたつと、深酒はやめなきゃとか、もっと運動しなきゃとか、変化しないと無理だから、もうこの今を乗り切る感じでいいやって。
私も今を楽しむ+長期的な目標も持っていたいなあと思うのです。
両方いっぺんにって、できるはず。
まだまだ数十年もある~きゃ~がんばろう♪
その時世界は、どうなってるんだろう。
私はどこに住んでいるのかなあ。