大島に行った後、すごく久しぶりに大三島にも行ってきました。
神社にお参りです。
大山祇神社のすぐ近くにある大漁というお店、まだ未訪なんです。安い美味いのお魚料理のお店。
時間あわせていつか行けたらいいな。
大きな柑橘がなっている。
神社近くのお店に車をとめて、参拝します。
駐車料金無料でどうぞって書いてくださっているので、もどってきたらソフトクリームを食べようっと。
大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
日の出頃(5時半?)~17時
無料
宝物館は8時半~17時(16時半までに入館・大人千円、高校大学800円、小中400円)
全国に1万社ほどある山祇神社・三島神社の総本社なのです。
境内には巨木がいくつもあって、その姿を拝見できるのが幸せなのです。
↓樹齢2600年ともいわれる大楠。
なんと大山祇神社を創祀した乎知命(小千命・おちのみこ)が鎮祭をした記念に手植したと言われているとか。
この神社の楠群は、日本最古の原始林社叢の大山祇神社のクスノキ群として国の天然記念物にも指定。
神社についてくわしくはWikiなど見てみてください。
下の方はこんな感じ。
↓雨乞いの楠は、すでに枯死しているとかで、それでもまだ大木です。
樹齢3000年とか…!
wikiを見ていると、神社から少し離れたところにある、奥の院への途中にある生樹の御門がすごくて、次回行ってみたい。
少し離れているから国の天然記念物の楠群には入っていなくて、県の天然記念物なのだとか。
2000~3000年の樹齢で、森みたいになっていてパワーがすごそうです。次は行こう!
↓キノコ生えてた。
さて神社に来たら、おみくじがセットですよ。
毎回、どこで引いても吉のような気がする。
”運気十分にひらけんとする!!”
ひらけるよ!!ありがとう!!
次男はいつも大吉な気がする。
とりあえずがんばってくれ。
全国の国宝・重要文化財に指定されている武具や甲冑類の大半が、ここの宝物館にあると言われているのです。
帰りに見たこの木も、まあまあすごい。
大きな楠と、歴史ある神社のパワーをいただいて、塩ソフトクリームをいただきました。うまい(*^^*)
柑橘が冷凍保存されている。
口のきれいな次男は、何もいらないって。
痩せている人は、いらない時は絶対にいらないのですよ。
それから大三島の橋のたもとにある、道の駅に寄り道しました。
結構、駐車場がいっぱいだったのだけど、目の前で一台出たから、わーいと停めようとしたら。
次男が「何か落ちてるよ」と車から降りて、停めようとした場所に落ちていたゴミを拾ってきました。
飲みかけの上に、ちょっとつぶれた誰かのドリンクの残骸。
拾ったから手も汚れちゃって、そのままゴミ捨てと手を洗いに走って行きました。
いい子だなあ。
すごい干物がある(*’ω’*)
サイクリングどら焼きとは。
ふりかけ。
じゃこたま、タコ、イセエビ、レモンってなんでもふりかけにしちゃってるのね(*‘∀‘)
お土産物がたくさんあって、見ているだけで楽しいです♪
マハタもレストランで食べられます。
高原ソフトおいしそう。
海の上にある島だけど、山の物も食べられるのです。
朝刊を読めなかったので、持って行ってたの。
日曜は必ず最近数独をといているんだけど、この日はペイザンで次男とワイワイ解きました(*‘∀‘)
気候もよくて、楽しかった♪
もっと寄りたいところもあるけど、また今度。
今日は道後あたりをうろうろしてましたよ~
というわけで帰宅して夕飯。
春頃に買った新ニンニクも、最後のひとかけらになりました。
今年はよくニンニク食べた。
ニンニクみじん切りにして、ピリ辛ホルモン炒め。
今日の晩ご飯。
私はお腹減ってなくて、豆腐を食べました~
まだ出てくるかき氷。
また氷を冷凍庫にセットしてたから、まだ出てくる模様。
それにしても、今日はスマホの充電が残り1%になるなどして、ぼちぼちなのか…と思う。
調べてみると、すでにほぼ4年使っているらしい。
寿命間近なのかもしれない。
そして残り1%にして、カフェの店内に1か所しかないですと言われた、コンセントがあるテーブル席には先客がいて。
すぐ後ろの席につけて様子をうかがう。
やっと先客が立ち上がったので、移動する準備開始!!
すぐ横にいた別のパソコンを使っているお兄さんも、何やら不穏な動きをしているので、ダッシュで移動するのでした…(*´з`)
パソコンも充電したいよね。ごめんなさい。
私も1%残のスマホ電池を充電したかったんです…
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)