スポンサードリンク
和食 PR

スシローのスマホ予約と大九州展(サーモン大会)

先日気軽におすしたべようとスシローに行って、玉砕したのですが、今度はちゃんとスマホ予約してリベンジです。

休日の午後に、またふとお寿司行こうかということになり、早速スマホで調べてみると、16時半までもしくは20時半以降なら予約ができそうです。
16時半でピッと予約。
お客様番号は1273番ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、30分前ですよーとか、10分前ですよーという通知がLINEにくるのです。

16時半頃にお店に行くと、チェックイン完了です〜というLINEがきます。
店内で待つことしばらく、呼ばれる順番が次という状況で、最後のLINEがきました。

というわけで席へと向かいます。
まだおやつの時間とも言える感じなので、テーブルはこんな感じ。それでもスマホ予約で埋まっていると思われるので、気軽にお店に何もなくきちゃうと、とっても待つことになるんですよ(〃ω〃)

 

大九州展にすべりこみです。(※大九州展は9月27日に終了しました)

マグロも気になる。

 

ぽん酢0円でいただけるんですね。(ぽん酢好き)

天つゆも0円なんですね。

天然マハタ食べ比べはもう売り切れ。

秋のメニューなど。

サーモン好きの人の、1投目。

基本的には、注文で持ってきてもらいますよ〜
私の1投目は、ヒラマサです。

九州展のを食べておかないとね♪
綺麗な色です。

サーモン。

前にテレビで赤字だと言っていたからと、マグロ赤身を発注する人。

サーモン。

甘海老。

そしてこちらも、九州の唐揚げ。

中津唐揚げです。
揚げたてでほこほこカリッと、ジューシーでした。

後半戦は、「一番好き」というサーモンバジル祭りになっていきました(*´-`)

私は海老アボカド。玉ねぎのボリュームも嬉しい。

エビのバジル?

ちょっと倒れちゃってるけど、これもエビバジルっぽい。

メニューに、中トロと赤身のスペシャルなのがあったので、1皿頼んでみました。

きっちり半分こです。

九州の、有明極上海苔のアジなめろう。
自分でセットします。

海苔がパリッとして美味しい♪

そして海老天。
揚げたてで、衣がしっかりとしてパリッとしていて、美味しかった(*^^*)
写真にはこれしか残ってないけど、次男が美味しい!と、もう少し追加注文して食べてました。

サーモンバジル。

エビアボカドも再。

サツマイモ好きの人の、大学芋。

サーモン。

サーモン。

そして別のテーブルのパフェが目の前を通過したので、撮ってみました。(*´-`)

写真全部撮ってないけど、どれだけサーモンバジル的なの食べるの…??ということで、お開き。
スシローさんは満足度高いけど、なるべくスマホ予約していきましょう♪
お一人様カウンターもあるので、次男が今度1人でサーモンだけ食べに行こうかなと呟いてました。

人生やりたいことは、どんどんやっておこう!笑(できたらおみやげプリーズ)

 

 

 

 

 

 


昔はジャパンタイムス毎日読んでましたが、最近はたまに新聞に出る時だけ読んでます。

そして今年のニンニクを全部使い切ったので、またボトルのオーガニックガーリックを使って調理します。これほんと便利。

お昼のパスタに、やっぱりニンニクあったほうが美味しいよね。

日曜は、ずっと冷凍庫にあったパイ生地をやっと使いました。
なんと1年以上前のですよ。

 

チョコシートも久しぶりに作って、チョコ折り込みパンもそのうち作ります。

 

無添加ハムもあるので、ハムマヨコーンパンも焼きたい。

材料シンプル。自然派コープ様様なのです。無添加だけど、このハムも200円くらい。

パイを焼きます〜

 

いつもバターこんな感じで使ってるので、ほんとバターケース欲しい。

パイは、フランナチュールというカスタードのおやつにします。

 

できました。
卵、牛乳、バターたっぷりの、フランスらしいお菓子です。

夕飯は根菜の煮物でした。
こういうのが美味しい季節になってきましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

カスタードがドーンと重たいおやつなので、今日配って食べてもらった。
パイ生地が古くてごめんなさい。(冷凍してたから、多分大丈夫)

涼しくなってきたし、ミルフィーユとか焼きたいな。
おやつ焼く時間がほんとになかなか取れない(^^;;

 

オーガニックガーリック。
スーパーでも買えます。

 

 


普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください