すごく揚げたての天ぷらが食べたくなって、伏見の龍馬通りにあるお蕎麦屋さんへ。
昭和20年創業の、石臼挽きのお蕎麦が食べられます。
京の四季さん。

メニューも豊富です(*^^*)

ここはやっぱり、天ぷらをいただきます。

天ざるにしました。
おいしそう~


天ぷらはほんとに、今、揚げたて。
熱々です~うれしい(*‘∀‘)


わさびは本わさび。

海老が2尾あります。

お蕎麦もおいしい。


海老天も最高でした。満足(*^^*)



蕎麦湯もゆっくりといただいて、幸せなランチでした。

天ざる、ちゃんと「揚げたて」って書いてある。
サクサク熱々で、本当においしかった。

次は十割蕎麦も食べてみたい。
季節ごとにメニューも一部変わるみたい(*^^*)
京の四季さんもある龍馬通りは、色々なお店があって気になるところがたくさん。
ソフトクリームおいしそう。

ビール醸造所もある、家守堂さん。また行きたい。
この日も入りたくて近くをうろうろしてしまいました。
またお酒が飲めるようになったら、ゆっくりおじゃましたいな。

京の四季
京都市伏見区車町271-4
緊急事態宣言中は、
木~日は11時半~15時・17時半~20時
月火は11時半~15時
水曜定休
お酒は終日提供中止です。
ほうれん草のキッシュもどき。

今日は有機のたまねぎと人参をたくさん刻んで、ドライカレーにしました。

スパイスを入れて、ウスターやしょうゆ、ケチャップなども投入。

ちょっと辛めかもしれない…いつも目分量(*^^*)

朝晩ほんとに涼しくなってきて、もうこのまま秋になるのかな。
久しぶりに、田んぼの近くを通って、稲穂が垂れてきているのに気づいたり。
忙しくてバタバタしているうちに、季節がどんどん変わってきてる。
明日の職場のおやつがないなあ。
焼こうかなと思っているうちに、時間が過ぎてしまう(*´з`)
ショートブレッドでもささっと焼こうかな。
美味しいマカロン最近食べてないかも。
|
|
|
|
|
NoおやつNoらいふ。

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)