いつも行列の、宇治本店伊藤久右衛門さん。

通りかかると駐車場も空いているし、おじゃましてみることに。

抹茶系のごはんやスイーツがたくさんあります(*‘∀‘)

お店の中も混んでいなくて、すぐに席に案内されました♪
お昼ご飯も食べたいし、パフェも食べたい。

おそばとミニパフェだけっていうのはないみたい。
全部かやくご飯がついてくる。
抹茶カレーうどん(*´ω`*)

本店限定のかき氷も気になる。

伊藤久右衛門さんと言えばパフェ。




結局、抹茶のお蕎麦と、ミニパフェセットにしました☆

かやくごはんは、なくてもよかったのだけどついてくるのです。
ちょっと量が私には多め。
ゆばつきなのは嬉しい。

お茶の佃煮もついてきました。

そしてミニパフェ。
こうして一緒に出てくるので、溶けてしまうアイスとかはないのだけど、それでもご飯もパフェもという欲求にこたえてくれるので嬉しいな(*‘∀‘)

抹茶ゼリーや白玉、クリームが見えます。


本店で食べると、より美味しい気がする(*^-^*)
のど越し良く、暑い日でもするすると抹茶の風味とともに食べることができます♪


あんこやミカンものってる。

抹茶が濃い目。
寒天ゼリーもある。

抹茶ゼリーおいしい。

お買い物に使える30円のチケットもらえます(*´з`)

宇治抹茶カレーはお土産にもできます~


おやつも色々と。

人気でいつ行っても並んでいるのだけど、この日は空いていて食べられてよかった(*’ω’*)
ほんとは紫陽花パフェがある時に来たかったけど、ものすごく混んでいたらしい。
9月上旬からは、抹茶モンブランパフェ、その後はもみじ抹茶パフェと、季節限定パフェも色々あります。
そして伊藤久右衛門さんに行った翌日の朝、新聞広告にパフェ500円券があるのでした(*´з`)↓

今度はちゃんと、大きなパフェを食べてみたいな(´-`)
伊藤久右衛門 宇治本店茶房
京都府宇治市莵道荒槙19-3
10時~17時(LO16時半)
無休(元旦はお休み)
予約不可なので、行った順に案内されます。
もうすぐ8月も終わりですね~ちょっと日が短くなってきた気がする。

今日はトンテキです。
豚ロースに、塩コショウとガーリックスパイスをささっとかける。



帰りに寄ったスーパーに、さつまいもの八つ橋があったので買ってみました。

私はご飯は少な目で、おやつを食べます♪
アイスコーヒーもおいしい。

水出しアイスコーヒーをまた仕込みました。
食パンも、もうすぐ焼くところ。
今日は、残っていた生クリームも入れたから、ちょっとリッチな食パンになりそう。
乾麺で、伊藤久右衛門さんの抹茶そばが食べられます☆
|
愛用してる、あらびき有機ガーリック。
|
差し上げる用に、引っ越しの時にたくさん買った白雪ふきん。
残ったのを自分でも使っているけど、厚みもあって、ふきやすくて気に入ってます。
|
|
ちょっと高いかなと思ったけど、毎晩寝るときに着けて寝てます。
特殊繊維で、じんわり目元をあたためてくれるみたい。
|
ホットアイマスク。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)