スポンサードリンク
神社仏閣 PR

源氏物語の舞台となったお寺を散策 @京都伏見深草山・宝塔寺

宝塔寺

たま木亭さんでパンを買った後、予約していた月に2回だけオープンするカレー屋さんへ。
近くの100円Pに車を停めて、お店へ向かいます~

雰囲気からもう日本じゃないみたい☆

予約していたものです~と伝えたら、30分早かったみたい。
私たちの予約時間よりも、30分早い予約の方たちが、次々とお店に入っていくのでした…

というわけで、30分時間ができちゃった。
パンに並んで買って、ぴったりの時間に来たねえ~とずっと言ってたんだけど、ごめん全然ぴったりじゃなかったし(*´з`)
友達もずっと、いやぴったりなんかな…?と思いながらついてきてたみたいで(笑)
ごめんごめん。

というわけで、近くにあった宝塔寺におじゃましてみることに。
てくてく歩いて向かいます。

この日は雨の予報だったけど、降らなくてよかったー

↓総門(四脚門)。室町時代建立。

何て書いてあるんだろう…南無妙法連の次は何??

 

 

宝塔寺には、こうやって塔頭(たっちゅう・境内にある小寺)がいくつかあるみたい。

 

またしても漢字が難しい。
荼毘する所ということか。
荼毘は火葬すること、つまりこのあたりは墓地が広がっているのかな。

 

 

廃寺跡もある。

 

 

 

仁王門にやってきました。
1711年に再建されたもの。

 

下から見るとこんな感じ。
色鮮やかで見事です。

 

 

↓向かって左。

 

振り返ると、さきほどの仁王門。

 

 

何か住んでそうな池がある(´-`)

 

 

本堂へ。

元々は、藤原基経が真言宗・極楽寺として850年頃に創建。
源氏物語の33帖、藤裏葉にその名前が出てくるとか。
その後1300年頃に、日蓮宗に改宗、後に宝塔寺と改名。

京都のあるあるなんだけど、こちらも応仁の乱(1467年)で全焼し、1608年に再建。
2003年に解体修理がされてます。
それにしても、応仁の乱ってどんだけすごかったのっていつも思う(*´з`)

 

観光地化されていないのもあって、なかなか風情も歴史もあるけど人影はまばらなので、ゆっくり見て回れます。

墓地が広がっている手前に、気になる建物がある。

 

 

 

本堂、なかなか渋めでよかった~

そして本堂に向かって右手にある、気になる建物。
多宝塔って書いてある。
元々は多宝如来をまつる塔だったのが、仏塔の建築形式のことを指すみたい。

なんと応仁の乱で、この寺の中で唯一兵火をまぬがれた建物なんだって。
すごー。
しかもそのあとに勃発した乱で、またもこの建物以外が全焼したらしい。

2回もサバイブしたの、すごい!
本堂からちらりと見える姿からも、すごいオーラを感じていたのはそんな訳なのね。
京都にある多宝塔の中で、一番古いんだとか。

こぶりな二層仕立てなのだけど、見る者を惹きつける見事な佇まい。
屋根が行基葺と呼ばれる独特の形式なのだとか。

多宝塔から見る本堂。

多宝塔からは広い墓地が広がっていました。
お参りに来る方も多いのだろうけど、ゴミ箱のところに「ハイキングの人達へ ゴミはお持ち帰りください」と書いてある。
ハイキング?

ここから登っていくのか…?(右手は墓地)

深草山へのハイキングルートがあるのかな。

 

本堂向かって左手方面に、客殿がありました。

 

御朱印もこちら。

 

 

↓木の下に、ベンチと机?の石があります。

本堂の左にある通路のところ。

太鼓楼と書いてあるので下からのぞいてみたら、ほんとに太鼓がある!

 

↓七面宮って書いてある。

調べてみると、この七面山を上がると、七面大明神を祀る七面宮があるみたい。

太鼓楼の下をくぐると、階段がありました。

これを登ると、カレーに遅刻します(*´з`)
さっきは早く来過ぎた人たち、今度は来ないねって言われてしまう☆

でもせっかくなので、登ってみる(´-`)

 

この階段でハイキング姿の人達とすれ違ったので、この道から上がっていくのかと合点がいくのでした。
またゆっくり来てみたい。

ではここでお寺散策終了~戻ります。

 

お寺だけでなく、豊かな自然を楽しみながら、山を散策できたりもするスポットなのでした。

ちらりとのぞくと、何やら建物と建物の間に通路が渡されているのが見える。

大きめの黒い玉砂利があったり。

 

建物への通路が(再)。

なかなか見ごたえがありました。
おじゃましました~

30分の自由時間を満喫できたので、早め行動でよかったな(*´ω`*)

というわけで、ここからは小走りでカレーカレーとつぶやきながら、お店へ戻るのでした。

宝塔寺
京都市伏見区深草宝塔寺山町32
境内拝観自由
駐車場あり

数日後に、足に赤いものができたのは、きっとこの時に蚊にさされていたのでは…と思う。
夏場におじゃまする時は、虫よけ必須かもです。

 

 

 

 

 


バターを使い切ったので、また450gサイズのバターを容器に押し込む。

夏場はやわらかくなりすぎないように、バターの状態が大事。
硬いとなかなか押し込めないし、柔らかすぎると押し込んだ後、落下した衝撃でまたくっついてしまう。

いい感じ(*^^*)

さて今日はお休みで急ぎの仕事もなく、梅田へ行ってきました。
あつー。

お目当ては、キルフェボンの貴重なメロンを使ったタルト☆
めっちゃおいしかったー
全国5店舗のみで、8月1日から4~5日だけ販売というのでグランフロントへ。
京都店にはなかったので、梅田まで出かけてきました。
食べられてうれしい…早め行動で、全然並ばずに座れたし(*^^*)

このエコバッグ、めちゃ使ってる。
桃のを持ってるんだけど、今日はじめて、同じエコバック持ってる人とすれ違いました。(梅田の違うところで)

桃のタルト小。
かわいい~おいしそう~

エコバックのケース。
これは桃のタルトレギュラーサイズの絵柄だけど。

おやつ控えてたけど、今日は食べすぎた。
またがんばろう。
お寿司も食べたし、パンも買って帰った。
梅田は誘惑が多すぎる(*´з`)

 

キルフェボンのエコバッグつきの本。

 

 

バターケース。

 

 

アームカバーと日傘必須。

 

 

シフォンローズのストウブがかわいすぎる…☆

 

 

大阪のモールまで車で行って、そこから久しぶりに電車に乗って梅田行ってきました。
やっぱり電車は疲れる…まだ平日で空いてたからよかったけれども。
車で行ってしまいたいけど、梅田は駐車場高いもんなあ。
あと前回めちゃ高速で降り損ねまくったから、下の道から行くか、まあやっぱり電車が無難かな。

でも大阪は楽しい~
また行こうっと。

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください