さて京都北野あたりをぶらぶら続行中。
行ってみたいとのことで、こちら「ぱんだの散歩」さんへ。
ぱんだのお団子が食べられるのです。
ミニパフェもあるみたい。
お団子は、
〇みたらしだんご 120円
〇ぱんだんご 180円
〇限定ぱんだんご 200円~
〇黒きなこだんご 2本 260円
おさんぽセットや持ち帰りおだんごのほか、グッズもありました。
持ち帰りは真空冷凍。ぱんだんご4本入り640円のほか、限定ぱんだんごはハートとクローバー(*^^*)かわいい!
ミニぱんだんごティーソーダ500円。
浮かんでいるオブジェがかわいいし、時計もパンダ。
今はハロウィンのキーホルダーもありました。
というわけで、私はノーマルぱんだんご、お友達はハロウィンの限定バージョンと、みたらし団子を発注しました。
すぐ横のスペースで食べることができます。
ぱんだんごの裏は、しっかりと焼かれていて香ばしくておいしい。
かわいいけど、がぶりといただきました。
パンダ好きの次男におみやげ買おうかと思ったけど、保冷バッグ持ってきてなかったので…また今度。
こちらのおだんごは、保存料などは一切使っていなくて、自然な素材で手作りされています。
ぱんだの黒い部分は竹炭パウダーなのです。
ぱんだの散歩
京都市上京区下横町202
12時~17時
火曜水曜定休
ぱんだの散歩さんを後にして、私たちの散歩も続く。
温泉がありました。
15時からなので、まだ営業されてなかった。開いてたら入ったかも。
お寺?がありました。
外観に惹かれてお参りしてみることに。
曹洞宗 林少山乾窓禅院なのだとか。
ピンクの彼岸花。
ざくろがたくさん実ってました。
こちらは報土寺さん。
この実はなんだろう。
平安時代に創建され、応仁の乱で焼失し、その後再建。
江戸時代中期くらいに今の場所に移転したみたい。
そしてこちらのだし巻きのお店も気になった~
京だし巻きの西尾さん。
有名なお店みたい。
木曜と日曜しか営業されてなくて、売り切れ次第終了だとか。
この日は閉まっていました。営業日に来たいな。
千本通りっていう、盛り上がった道があるみたい。せっかくなので通ってみよう。
↑地図に上長者町って書いてあるよね?ここかな。
線路を埋め立てたから盛り上がってるということなんだけど、全然盛り上がってない。
道まちがえたかな。
北野ぶらぶら歩き、まだ続きます~
さて近所のサンマルクカフェがなくなってちょっと残念だったけど、今月からその跡地にHolly’s Cafeというのができていました。
店内は、前のサンマルクカフェ大体そのままに、テーブルなどもっと使いやすくなってました。
居心地いいので、また来ます(*^^*)
本を読んで、仕事して、手帳書いたので、お肉屋さん経由で帰宅。
コーヒーだけで過ごしたので、お腹すいて帰ってから午後のおやつ。
お餅のハーゲンダッツ、おいしかった。
今日はローソンにも寄って、正倉院展のチケットちゃんと買ったのだけど、10月3日にローソン限定のチョコのハーゲンダッツが出ていたらしい!しまった~また行かなくっちゃ。
いつもの岡田食品さんで、ほそとかるび。
新聞にくるくるっと包んでくれます。
夕飯はさつまいものお味噌汁と、かるび焼き。
かるび柔らかくておいしい。
相変わらずお客さんがいつも押し寄せる人気店です。
クリームの期限問題で、とりあえず半分をキャラメルにしておく。
バターとグラニューと、クリーム、そしてちょっとゲランドの塩。
あっという間にできます。
ただ、お鍋は底が分厚いのがよい。
カスタード炊く時も、絶対この厚底鍋で作ります。
クリームはあたためておくのがコツ。
そうしないと、入れた時に冷えてしまって、グラニューが固まりやすくなってだまになるのです。
厚底鍋なのも、温度を一定に保ってくれるから失敗しにくい。
用意してた瓶にちょうどかと思ったら、ちょっと余ってしまった。
バター使い切ったから、新しいのをまたカットしてケースにいれておく。
ひっくり返して、押し込むと、約10gずつにカットされるのでほんとに便利。
はい。
いそいで冷蔵庫へ。
硬すぎてもだめだし、柔らかすぎても中でまたくっついちゃうから、絶妙のところで押し込むのがポイント。
最近フィナンシェよく焼いてたから、バターの減りが早い。
マドレーヌなんかはごま油でも焼くけど、フィナンシェはバターのお菓子だから、バターマストなのです。
残りのクリームは、シフォンケーキ焼こうかな…と思いながら、今日はお腹いっぱいだからまた今度にしよ。
この2年くらいで、4キロ太っているのが判明。
いや、それは体が重たいよね。
太るのはあっという間だけど、痩せるのは時間かかる~
バターケース。
|
トラベラーズノートの皮表紙と中身セット。
|
中身はいつもウィークリーのを毎年買ってます。いろんなバージョンあって、自分だけの手帳にすることができます。
|
今年ももうすぐ湯たんぽの季節。これ売り切れてるけど、寒くなったら再販あるかな。
電気であったまるし便利で、買ってよかったもののひとつです。
|
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)