法隆寺にやってきました。
まだ子供たちが小学生だったころに一度来たけど、拝観時間終わってて隙間からちょっとのぞいた思い出(*‘ω‘ *)
今回もあまり時間がないけど、せっかく奈良に来たから少しでも見ておきたい。
というわけで多分、初法隆寺。
法隆寺の前は結構広くて、お土産物屋さんとかあります。
南大門は室町時代のもの。国宝。
金堂の壁画限定公開してた。平成に焼失して、修復したものかな。
猛ダッシュで回ったら、全部見られるかな。ちょっと難しいかも。
法隆寺の拝観は、11月4日から2月21日は16時半まで。
そして通常は1500円の拝観料なんだけど、1時間前だったかな、時間聞いたけど失念しちゃった、多分15時半以降は1200円になります。
1200円でも普通の拝観料と比べると割高に感じるけど、法隆寺は何かと別格なので価値は十分にありです。
順路に従って小走りで見て回りましょう。
まずは五重塔から。
ところで修学旅行の団体さんとかちあってしまい、途中までなんとか見ようとしたけど諦めて、最後にこの辺りは見ることにしました。
607年に推古天皇と聖徳太子が完成させた法隆寺。
670年に落雷で焼失して、689年に再建されて、それ以来その姿をとどめているのです。
最古のお寺は飛鳥寺だけど、建物で言うと法隆寺が最古なのです。
飛鳥時代からあるってすごい。
法隆寺の五重塔は、国内最古。
というわけで急いで西院伽藍を出て、大宝蔵院へエリアへ。
チケットなくさないでねって言われたんだけど、この後ないのに気づくのです。落としちゃったみたい。
もどれるかなあ。
聖霊院(鎌倉時代)には聖徳太子像(平安時代)があります。
大宝蔵院へ。
飛鳥時代の百済観音像があって、細身の八頭身の優美な姿は2メートルを超えていて、圧倒的な美しさでした。
しばらく見惚れてた。
ほかにも奈良時代、平安時代、白鳳時代の宝物がごろごろあって、めちゃ見ごたえあり。
ここで結構時間かかっちゃいました。
玉虫厨子とか教科書で見た~っていうようなものも色々と。
食堂は奈良時代のもの↓
らくがきはやめましょう。
木もすばらしいな。
そしてまだ奥に東院伽藍があるのだけど、時間ないしで戻ってきました。
この時点で16時15分くらい。
あと15分で西院伽藍の大講堂、金堂、そして五重塔も中をのぞいておきたい。
1300年前の柱ですよ。
木造で残っているのは法隆寺が世界最古なんです。
檜だから腐りにくいのかな。
大講堂から見る、金堂と五重塔。
どんどんドアを閉められるので、あわてて出ました。いそげ。
警備の方に見守られながら、さっき修学旅行生たちに紛れて見るのを諦めた五重塔も、四方全部階段上がってのぞきました。
初層には塔本塑像と呼ばれる711年に作られた群像が設置されてました。
東寺の五重塔が大好きなんだけど、かすんでしまう法隆寺の五重塔の迫力。
年代も美しさも力強さも、日本が誇るすばらしい建築物です。
1300年の柱!
すごすぎた。
拝観料が安く感じられるくらい。
チケットなくしてしまってたけど、ちゃんと通してもらえてよかった。すみません。
この木がまたすごい。
いいもの見たーまたゆっくり来たいな。
右側全然見てないから、次はここを中心に見たいです(*^^*)
法隆寺中門。こちらも飛鳥時代のもので国宝。
金剛力士像は、奈良時代711年に作られたもので、日本最古の仁王像です。
何度も補修されているので、当初の姿とは違うかもしれないけど。
戦後にも大きな修理がほどこされていて、なんとか現在もこうしてお元気な姿を見ることができています。
というわけで、1時間ダッシュで見てきました。
見られなかったところもたくさんあるから、また来たいな。
さすがの法隆寺でした。大満足。
駐車場も近くにあって、安い。ありがとう。
聖徳宗総本山 法隆寺
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1の1
8時~17時(2月22日~11月3日 それ以外は16時半まで)
正倉院展でも美しいものを見て、そして思いがけず皇族の方のお顔を拝見したりして、法隆寺でしめる奈良の日でした。
かき氷もおいしかった。
今日は火曜でお休みもらってました。
ほんとは紅葉見に行く予定だったけど、天気が微妙で延期。
というわけで1日平日が空いたから、ちょっと出かけてきました。
京都のシンボル、東寺を見ながら市内へ。
前から来てみたかった、牡蠣フライが有名な「おおさかや」さんへ。
11時になったらお店に入れる(開店は11時半)と予習していて、11時4分くらいに到着したら入れました~そして座れた!
私のあとに2組ほど入ったら満席。
そこからは行列がどんどんできてた。
そして座ってからも席で開店を待って、そこから順番に出てくるから1時間近く座って待ってましたよ~
でも1巡目に入れなかった人は、もっと待ってたよね。
カキフライS+海老クリームコロッケのセットにエビフライ(無頭)をつけました。
お腹いっぱいなので、ちょっとぐるっと歩いて、ふらっと羊羹を食べに。
誰もいなかったけど、すぐに外国のお客さんがわらわらと入ってきました。
羊羹おいしいし、お茶はお湯もたっぷりつけてくださってて、もうほんとに満腹。
3時間まで300円の激安Pに停めてたから、ダッシュで戻ってセーフ。
そこから西本願寺の大イチョウを見て来た~色鮮やかですごくきれいだった!
まだ見てなかった、修復完了した唐門も見ました。
そしてまた東寺を見ながら帰る。
午後は夕方まで仕事して、夕飯はドライカレー。
オレンジの第三世界のチョコも今日食べ切った。ほんとにここのチョコはおいしい。
毎日レタスたくさん食べてるけど、まだいっぱいあります。
今日もきれいにご飯炊けました。
炊飯器のない生活も長いけど、今の炊飯器はすごくいいんだろうなあ。
明日からまたがんばろう。
先週も今週も、週休3日だったけど、あとは年内5連勤×3。
29日まで仕事とか。
フリーの仕事はギリギリまでします。
年内っていう気がしないけど(*´з`)
タングルティーザー毎日使ってます。
|
アップルウォッチの充電器もバッグにいれておきたい。
|
湯たんぽ今も膝にのせてます。
|
これめちゃ高いんだけど、遠赤外線で着てるだけで疲労回復したりするらしい。
|
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)