時々おじゃまする、大好きなカフェmessoさん。
今月は2回おじゃまできました♪
たまたままだランチがある時間に行ったので、こちらの「かぼちゃのニョッキ しし肉のミートグラタン」をいただいてみました。

愛媛県伊予市米湊267-2
9時~18時(LO17時)
火曜水曜定休


前菜。相変わらずもりもりお野菜がうれしい。


この日は満席で、カウンターでいただきました~イスに背もたれがないので、あまり長居せずに帰りました。

ミートグラタンおいしそう。


この器もかわいいな。


銀杏が入ってます。

これはニョッキかな。

熱々でとってもおいしくて、そしてかなり満腹になりました。
でもケーキもいただきます。

かぼちゃのタルト。
かぼちゃ尽くしでいただきました。

テイクアウトで、こちらのくるみのキャラメルタルト。
伊予市のくるみってすごい。
国産くるみってすごく貴重ですよね。


モンブランもおいしそう。秋ですね。

くるみのハチミツ漬けも売られてます。


おいものパイかな?

私はくるみのケーキを食べました。濃厚でとってもおいしかった。

モンブラン。

そしてニョッキがおいしかったので、この夜、夕飯にニョッキを作ってみました。




グツグツ煮込んで、ニョッキグラタンに。真似っこです♪

スープはいつものブイヨンで。


どうぞ~。

そして別の日は、やっぱり大好きなキッシュプレートをいただく。
このサラダを食べると、他のところのサラダがちょっと物足りなくなってしまいます。


何品目あるんだろう…っていつも数え切れません。
パワーもらえるので本当に好きです~

ケーキはどれにしよう。

マロンパイもおいしそう。

柿とアーモンドのガトーショコラにしました♪


こちらも濃厚でおいしい。柿もあいますね。

季節を感じられるおいしいものがあって、大好きなカフェです。

また行こうっと。
しみじみと美味しい。
11月もあと1日になりましたね~
まだバナナケーキ残っているので、今日はおやつ焼きません(^^)

今日の夕飯は洋食です。

ハンバーグは、いつも豆腐とお麩でつなぎにします。

ぐつぐつ。
赤ワインと、ウスター、ケチャップ、トマトと玉ねぎで煮込みます。

そしてかぼちゃスープ。
かぼちゃが大好きです。

盛りつけに難があるけど、とりあえず今日も作りました。

卵がとろってなりました。
熱湯に入れて6分ちょっとでこんな感じ。

私の夕飯はこちら。
私はこんな煮物がおいしい。まだ体重はかれなくて、しばらく粗食でがんばります。

職場でたくさん仏お土産として配っている、奇跡のメダイ。
アマゾンとかでも売っているんだけど…ほんとは金銭なく、誰かにさしあげたりもらったりするのがいいんだって。
前にフランス留学していたMちゃんが、私もパリにいる時に行って買ったけど~いいことなかった~~~今度こそ!って言ってて、自分で買うとご利益ないのねって話になったよ(笑)
私には今回ご利益ないかもだけど、みんなの幸せを祈ってます…(^^)
みんな幸せになって~
旅行中に見たすごくきれいな景色もすごくよかったけど、今日仕事から帰る時に見た夕日も、本当にきれいだった。
幸せはすぐそばにあるのかも♪
もう1時になってしまうので、とりあえずこの辺で…。
毎日あわただしいですね☆
明日もがんばろう~
Chipさん お帰りなさい(#^.^#)
無事に帰国されて、またすぐのブログetcのアップ有難うです☆
ほんとにたくさんのパワーを蓄えて帰ってこられたのですね。
フランスの記事と写真にはとても引き込まれてしまいました。
Chipさんは文章力というか表現力が魅力的で、心に入りますね。
お疲れが出ないように からだと相談しながら またブログ頑張って下さい。
(体を労って欲しいと言いながら、ブログ楽しみに待ってるという矛盾なんですけどすみません)
今年もあと1カ月☆
素敵なことがいっぱいありますように…
naoさん、コメントありがとうございます♪
ブログ書くのは基本的に大好きなので、合間合間にリラックスタイムとして書いてます☆
いつも読んでくださってありがとうございます。
しかも褒めてもらえた…♡
結構疲れているみたいで、昨日はカフェでフリーのお仕事やってて、マジ寝してしまいました…
ちょっとめまいがするときもありますが、目いっぱいいつも生きています(笑)
これはいかんと思ったら休みますので、きっと大丈夫(笑)
naoさんにも、今年もあと少しですが、素晴らしいことがたくさんありますように♡
言葉ってすごくパワフルなので、naoさんのコメントいただいてとっても元気が出ました♪♪