スポンサードリンク
和菓子 PR

豆大福、紅大福、みな月 @京都伏見・いなり ふたば

紅大福 ふたば

伏見稲荷大社の近くにある、和菓子屋さん。
いなりふたばは、豆餅で有名な出町ふたばからのれん分けしたお店なのです。(豆餅はこちら

出町ふたばさんでは豆餅が有名だけど、いなりふたばさんでは豆大福という名前になっています(*‘∀‘)

豆大福と、紅大福?
紅大福には、紅大豆が入っているのだとか。
伏見大社が朱の鳥居で有名だから、お菓子も赤いのかな(*^^*)

みな月もください~
みな月は、水無月、6月に食べる京都の和菓子です。

 

 

お店も、雰囲気があってとても味があります。
創業90年近くになるみたい。

5月におじゃましてました(*´з`)

お赤飯も気になる。

 

広大な土地にある、龍谷大学の横を通りながら帰ります。

 

紅大福のシールがかわいい☆

 

 

豆大福、ほんのりの塩味と、歯ごたえのある豆がおいしい~

 

こちらも硬めの紅大豆と、やわらかいお餅、ちょうどいい加減のこしあんが最高でした。
豆の味も濃い気がする(*’ω’*)

 

みな月。
夏バテを予防するために、旧暦の6月1日に氷を食べるという暑気払いを昔していたらしくて。
氷はなかなか食べられないので、氷に似たお菓子を作って、邪気祓いの効果があるとされる小豆をのせたのがはじまりらしい。

氷に似せているのは、ういろうなんですね。
もちもち(*^^*)

抹茶のみな月もあるみたいなので、食べたいな。

御餅生菓子司 稲荷ふたば
京都市伏見区深草稲荷仲之町55
9時~18時
木曜定休

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鶏とほうれん草のドリアもどきを作りました。

食パンは、珍しく卵を入れたら生地がちょっと黄色い(*^^*)
全粒粉入り。

 

朝はいつもアボカドサンド。

さて、今日は友達と京都散策してきました。
私は昨日も今日の朝も仕事してて、バタバタ家を出たから、ちょっと遅刻。
特急乗れなかったし。

三条大橋の方に行ってるというので、6番出口から出たいんだけど、なぜ6がないの…?

この柱の前で止まっていたら、友人から「7番上がったとこにいる~」って、この柱には7番も書いてないよ…?

6と7だけがない(*´з`)
(ちょっと歩いたらありました)

床が出ている鴨川沿い。
直射日光もすごかったりするので、納涼だかなんだか分からないけど☆

貴船とかの床は、すごく涼しそうだけど、今年は床でランチしたいな。
こっちの鴨川だと、日陰の床か、すだれとかある床がいいな。

今日はのんびり高瀬川を見ながらご飯食べて、鴨川から白川と、川沿いをのんびり散歩してリフレッシュしました(*^^*)

また明日からがんばりましょう~
早めに寝ます(˘ω˘)

 

 

 

イタリアのメーカーのアウトレット。かわいい色♪

 

 

11日の9時59分まで、また半額になってます。
自転車でも飛びにくいし、ひももついてるし、ワイヤー入りでつばの形もかえられる。
完全遮光で、丸めてカバンに入れてます。

 

 

いつもブラッシング。
頭皮マッサージになるし、気持ちいい(*‘∀‘)

 

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください