四条にあるおしゃれなパン屋さんへ。
2/7(にぶんのなな)kitchen BAKERYさん。

1週間7日のうち、2日食べたくなるというコンセプト。


ペイペイなども使えます。


お惣菜系から甘い系。



デニッシュ系。

塩パンやクッキーも買いました。


朝の7時半から開いてます(*^^*)

というわけで実食。
あんバター。


めちゃバターがどーん。
パンももっちりしていて、たっぷりのバターとあんこが最高です。

ちゃんとビニール袋に入れてくださる。


パンオレザン。
さっくりとしたバター香る生地に、カスタード、レーズンの取り合わせがよくあいます。


うまー

塩パン。

バターと塩がうまい。
というか3つも食べて、どれもバターたっぷりでした☆

実食は京都御苑でした。
桜が咲いているということで行ってきたのは、3月21日のこと。
あいにくの雨模様だったけど、お花がきれいでした。

小川のあたりの桜が見事。

雨だけど観光客も多かった。




そして近衛邸跡の桜。






御所は木がほんとにきれい。



立派な松の奥に見えている笹屋伊織カフェ。
たくさんの人でにぎわっていました。
店内から桜が見えるし(*^^*)



このベンチは、上に大きな木が張り出しているので、雨だけど濡れずにパンを食べることができました。

御所はいつ行ってもいいなあ。
道を聞かれたんだけど、その門は多分あなたたちが入って来た門ですよ…(*´з`)
よく聞いてみると、御所の見学をしたいとのことで、御所への入り口を教えてあげました。
京都御苑の中に、御所があるのです。

というわけで、残りのパンは帰ってから食べました。
クロワッサンダマンド。420円。

中にはクリームと酸味のあるジャム?が入ってました。

めちゃよくあっていておいしい。

裏を見ると、カリッと焼けていてそれもおいしい。

クロワッサン。360円。
バルミューダのクロワッサンモードで温めて食べます。
クロワッサンは絶対に家でリベイクして食べたいから、外では食べない(*^^*)
焼き立てのように、ふわっとパリッとしておいしく食べられます。

カレーパン。

やっぱり裏の焼き具合がすごくいい感じ。


そしてチョコマカダミアクッキー。
ナッツの中でもマカダミア好きなんです。今度私もこんな感じのクッキー焼いてみよう。

2/7 Kitchen BAKERY
京都市下京区綾材木町207−3 Nursery京都本店
7時半~18時半
月曜定休
1個220円の高級コンビニおやつを午後に食べました。
最近17時に帰れない☆

夕飯は、クリームと牛乳があるのでマカロニグラタン。新玉ねぎをたくさん入れてます。


私はまた豆腐とか食べてるけど(*^^*)
今日ガシガシキーボードをたたいていたら、めっちゃブラインドタッチって言われた。
毎日打ってたら、みんな普通にブラインドタッチにならない??
でもしょっちゅう打ち間違えているけど(*´з`)
基本ずっと入力中は画面見てます。
今朝、通勤途中にまあまあな事故を見ました。
車がひっくり返っていてびっくり。
どう当たったら、あんなふうになるんだろう。
ということで、今日見たのは車同士の事故ではあったけど、自転車に乗る時にヘルメットかぶった方がいいよねえと思う。
帽子タイプのも色々ある。
|
|
マスクはほんとに苦しくないからこれ、おすすめ。でも白は汚れやすい。
チークの色とかちょっとついてしまう。
暑くなってきたら苦しくないマスクがいいな。
まだマスク完全にはなくならないだろうなあ。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)