道後公園の前に、また素敵なお店がオープンしています。
昼酒マップ入りしているカフェ、ノートルさん、そして真ん中が雑貨屋さん、そして一番手前にお豆腐屋さんができています。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku025-20170517.jpg)
まめ楽さんですよ~
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku019-20170517.jpg)
まめ楽
松山市岩崎町2-12-1
10時~18時
日月定休
ちょうど石臼豆腐ができたころでした。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku002-20170517.jpg)
ランチやお弁当もあり、店内でカフェタイムすることもできます♪
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku005-20170517.jpg)
入ると右手で、できたて石臼豆腐を作られています。
200円でイートイン・テイクアウトどちらでも可能。
ジュースやスイーツ、アルコールもあるので、店内でもよし、道後公園を散策しながらいただいてもよしです♡
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku010-20170517.jpg)
出来立て豆腐いただきます。
まずはそのまま、そしてトッピングを途中からかけてみてくださいとのこと。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku023-20170517.jpg)
保存食や、素敵な急須、むかしながらのはかりとか、いい感じです。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku003-20170517.jpg)
ヨーロッパのアンティークをあちこちはめ込んでいるお店は見かけますが、ジャパニーズアンティークをあちこちに使っているお店は、はじめて見たかも。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku017-20170517.jpg)
この棚も、なんだか素敵ですね。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku008-20170517.jpg)
どちらでもどうぞ、というので、窓際のカウンター席へ行ってみます。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku024-20170517.jpg)
その前に売り物を物色。
平飼い卵、10個550円お買い上げ♪
牛乳やおから、プリン、シフォンケーキなどなど…。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku001-20170517.jpg)
オーガニック野菜のお弁当、有機玉ねぎと国産のりのおからナゲット。おいしそうです。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku009-20170517.jpg)
窓際の席へ来ました。
なんだか落ち着きます~~木の感じや、年月を経たどっしりした安心感、ちょっと傷が入ったりしていてそれもいい味出しています。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku004-20170517.jpg)
店内Wi-Fi使えますよ♪
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku021-20170517.jpg)
窓際の席からぱしゃり。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku006-20170517.jpg)
外はこんな感じです。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku022-20170517.jpg)
メニューはこちら。
ランチタイムは11時半~14時です。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku016-20170517.jpg)
お豆腐丼のトッピング。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku007-20170517.jpg)
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku012-20170517.jpg)
ビールや梅酒、すだち酒とアルコールもありますね。
コーヒーやジュースもどれもおいしそう。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku011-20170517.jpg)
できたて石臼豆腐いただきます。
200円。
そしてあったかいのです。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku026-20170517.jpg)
豆の甘さがおいしい♡
途中で、おすすめのトッピング塩をかけてもらいました。
ほんとにふわふわです。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku015-20170517.jpg)
おいしかった♪
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku014-20170517.jpg)
このドアもかわいいですよね。
昔のものは、なんだかちょっと小さいのです。
このドアも、現代のドアより小さ目。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku027-20170517.jpg)
お豆腐にかけていただいた、お塩も販売されてます。
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku020-20170517.jpg)
![](http://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2017/05/mameraku018-20170517.jpg)
(実はこの後も、またみうらに寄って、お持ち帰りするのでした。できたて豆腐をみうらのお母さんへ、おみやげにしましたよ。昨日の記事とは違う日です、念のため :-))
手土産にしても、喜ばれるものが色々ありました。
またゆっくりうかがいたいです。
****
月末のお仕事がおしてきました~毎度のことですが☆
がんばります。
私はすべてがスローペースなんだなあと、今さら実感しながら…
今日もまだまだ寝られません 😳