一度計画してキャンセルしてから何年もたち、ようやく熊野へ行ってきました。
初めての熊野詣で!
八咫烏さんに会いにいってきます。
もうすぐ到着~

熊野本宮神社に着きました。
すぐ近くに駐車場らしきところがあったので、停めてみた。無料みたい。
八咫烏さんのロゴがかっこいい。

ここに8時過ぎくらいに来るつもりだったけど、着いたらすでにお昼前でした。(たま木亭さんに着いたのが8時過ぎだったから、仕方ない…)
とりあえずランチを食べよう。
おいしいと聞いていた、お寿司屋さんへ向かいます。

宮ずしさんへ。
ランチは千円です。

メインと、ご飯が選べます。
めちゃ悩む…
カレーにエビフライついてるし。



そう、行ったのは金曜日。千円ランチが食べられます。

予約してないけっど、店内にすぐ入れました。
メインは
お造り
天ぷら
白身フライ
和牛焼肉
からチョイス。
そしてご飯は
目はりずし
山菜おこわ
白ご飯。


この辺りは夜のメニューかな?
でもお昼でも食べることができるみたいでした。(時間かかるけど)




にぎり寿司もできるけど、時間かかりますよ~って言われてた。
そしてお刺身も天ぷらも食べたい私。
聞いてみたら、ランチをお刺身にして、この天ぷら盛り合わせをつけたらいいよとのことで、そうしました(*^^*)
ご飯は、せっかくなので目はりずし。



お料理を待ちます。

向こうに見えているのが目はりずしっぽい。
そして私の発注で完売したみたいで、後からきた1人女性客に目はりは売り切れましたって言われてました。

千円ランチ!
お刺身と目はりずしをチョイスしたものです。
めちゃ豪華(*‘∀‘)


まぐろ食べられてうれしい。

目はりずし。ご飯少な目がいなと思っていたのだけど、持ち帰りもできると言われたから1つは持って帰った。


↓これもまぐろ。お酢で洗って味噌をかけているって言われたような。

単品の天ぷら盛り合わせ800円。
紅ショウガがおいしそう。



サクサク揚げたてです。

大根おろしが粗めでおいしい。


天ぷらは種類も豊富でした。

最後は海老天でフィニッシュ!ごちそうさまでした。


持って帰った目はりずし。次男くんが食べてた。

宮ずし
和歌山県田辺市本宮町本宮247-4
11時~14時 17時~21時
月曜火曜定休
昨日買ってきた、出町ふたばさんの豆餅と柏餅。


どちらも美味しかった(*^^*)

英国展も気になるけど8日で終わっちゃう。

夜は鶏肉を焼きました。

食パンも。

4日もお出かけ予定だったけど、急遽キャンセルになったので、ゆっくり寝て家の大掃除。
普段あまりできないところも掃除して、冬物片付けて、不要なものをあれこれ捨てた!
すっきり。
ところで、メロンの芽がいっぱい出てきたと思っていたら、丸い双葉が出てきてどうやらこっちがメロンらしい。
ではこのツルがある小さい葉っぱの方は、何だろう…?

お箸買ったから、いらないお箸やカトラリー捨てた。

フランスのバレッタ黒を買い足し。
高めだけど、一番がっちりとまるから好き。

|
|
何年もつけて寝ている、メディカーボンアイマスク。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)