久しぶりに、ねじまきカフェさんへおじゃましました。
お店のデザインも素敵だし、居心地もよくてのんびりできるカフェです。

ネジマキカフェ
愛媛県東温市志津川1557-1
10時~23時(←聞きました☆)
火曜定休

左はトイレです。


入ってすぐ左には、大きな本棚と細長いスペースにテーブルがあります。



空いてるし、広い方のテーブルに座りました☆平日の午後遅い時間です。




アルコールもありますよ~松山昼酒マップいりです☆

インターを超えたあたりにある、BakeryBeans さんの焼き菓子もあります。

このときはお腹減ってなかったけど、こちらのご飯はほんとにいつもおいしそう。
好きなおかずを選べるのです。
しかもイケメンさんスタッフが作っている☆

落ち着きます~。
やること、読むもの、色々常に持っているので、カフェでは何時間も過ごすことができます。
忙しいので、そんなにはいられないけど。
1日ってほんとに短い。

Bakery Beans の焼き菓子はこちら。
シナモンレーズンのスコーンいただきます。

お茶がたくさん出てきました。

カフェオレにした気がします。カップが熱くて、しばらくスプーンで飲みました 🙂
スコーンもおいしそう。


この模様、多分ネジかな?
ネジマキカフェだから。


ほっこり、おいしい~

幸せな時間です…寄り道して、リフレッシュして帰りました。

混んでいることも多いけど、このときは空いててのんびりできました♪
この日帰宅して作ったのは、時々作る韓国風すき焼き。
日本のよりもお野菜たっぷりで好き。

揚げ物も…ほんと毎日のことですから。
でも食べる方は当たり前に出てくるものだと思っているようです。

毎日ご飯とおやつを作っているので、余計に外でたまに自分が作ったものじゃないものを食べて、のんびりしたくなるのかもしれません。
おいしいお外ご飯・おやつは、ものすごく幸せ感じます 💡
今日は、鶏団子のお鍋にしたけど、ちょっと牛乳が残っていたのできゅうきょかぼちゃグラタンも。
具材に米粉ふって、牛乳をだ~っと入れる簡単グラタン。

南部鉄器で毎日ご飯炊いてます。

今朝は、もう出ないと間に合わないけど今からダッシュで洗濯を干すぞ!のタイミングで、シャワー浴び始めた人がいて、洗濯も干せず歯も磨けずに「もう~~~」と出勤。
職場についてまず歯を磨く(笑)
ちょうどうちの科に来ていたTちゃんが、「ちょっと、イメージ崩れるから、朝から職場で歯磨きとかやめて~」って☆
デスクが隣の鬼畜A氏も、私がすべりこむ直前に歯を磨いてたそうで、「Chipちゃんとおなじ家から来てるからねー」と訳の分からない噂をされる(笑)
そのA氏がまた、昼休みにLINEで無料スタンプをたくさん送りつけてきたのち、「こないだ買ったプラセンタ入り青汁飲むと、どうもおなか壊すんですよね…」ってその情報別に知らんがな。
青汁にプラセンタ入ってる時点で、まあまあ怪しい気もするし、なぜにプラセンタを摂りたいのかも不明(笑)
「しかもこれ、1箱買ったらもう1箱ついてきたってどういうことでしょうね」ってその情報も別に知らんがな。
というかさらに怪しい(笑)
一緒に原材料をチェックすると、ほぼ5分の4くらいが、カタカナでほぼ人工化合物みたい。
しかもプラセンタの文字が、原材料にはない…。
「飲まない方がいいんじゃ…」というアドバイスを受け、その後何か別の粉を溶かして飲んでたA氏だけど、「味がしないんですよこれ」って。
何を飲んでるか聞いてほしそうだったけど聞かなかったら、「これプロテインなんですけどね」って自分から言ってきた。
味がないプロテイン(笑)(笑)
ケチなので、少しの量に多めの水入れてる??
その横で、バニラ風味のホエイプロテインにコーヒー入れて、優雅に飲んでいる私でした。
バリスタで泡泡にして飲みます。
私のホエイプロテインはグラスフェッドので、ナチュラルバニラフレーバー、そして甘味はオーガニックステビアと書いてある。
さて、寒いけどみなさまも素敵な週末をお過ごしください♪