京都の夏は本当に暑い。
今年は万博に何度も行ってるけど、海沿いの万博会場と比べると同じ暑さでも京都市内の暑さは異常です。

今年はちゃんと祇園祭りを見に行けなかったけど、四条あたりにくると音楽や雰囲気は楽しめます。

美容院が終わったタイミングで、14時から営業開始のイタリアンでランチができる時間だと気づいてやってきました。

ずっと来てみたかった、Cantina Arcoさん。


開店とほぼ同時に入ってすぐカウンターへ着席。その後ほどなくしてすぐ満席になりました。こちらのランチは14時から17時なのです。

メニュー豊富なんだけど、ピスタチオのパスタにしました。ずっと食べてみたかったからうれしい(*’ω’*)



Bar Arco(900円)をつけて、選べるメニューの中からスプマンテとカプレーゼを選択。


ゆっくりつまみながら飲んでいると、とてもいい香りのパスタが到着しました。


弾力のある大きめのショートパスタが、濃厚なピスタチオのソースと絡んでとってもおいしい。量もちょうどよかった。

パスタセットは珈琲つきで、エスプレッソを選びました。
本場は砂糖を入れるの知ってるけど、甘みがそんなにいらないので普段はいれないのです。でもこのエスプレッソは入れた方が絶対おいしいと思ったので、ざーっとシュガーをいれました。

混ぜないで飲んで、だんだんと底にたまったシュガーが口に入るのが、チョコレートのようでおいしい。
年に数回イタリア研修に行かれていて、本場の味が楽しめるお店だから、エスプレッソも本場なのかな。エスプレッソ大好きなんだけど、砂糖を入れたいと思ったのは、初めてでした。

Cantina Arco カンティーナ アルコ
京都市中京区油屋町145 洋燈館 1F
カフェ・バール 14時~16時半
ディナー 18時~24時半
水曜定休
※2025年8月29日から9月12日までイタリア研修でお休みです
さて、遅めのランチの後は、カフェへ向かいます。
長年お仕事もらっているクライアントさんが、東京からこちらにこられていて、ちょっとお茶できそうなのです。
味のあるお店(*’ω’*)

いつも行列でまだ未訪の、寺町商店街にあるSMART珈琲さん。


行列を見越して早めに来たのに、全然並んでなかった。
そして2階席も空いてますよって言われたけど、そちらは時間制限があったから、1階にしました。
私が入店した後は、また行列ができていました(*´з`)

早めに座れたし、ちょっと先にオーダーしてゆっくりしてようっと。


さっきランチしたけど、せっかくなのでおやつも食べようかな。プリンなら入りそう。


冷たくて濃厚なプリンと、アイスコーヒーで涼をとります。



コースターもオリジナルなのです。これいただいて帰ろうと思っていたのに、そのまま帰っちゃいました。


ほどなくしてクライアントさんも来られて、フレンチトースト食べてました。
一口もらった(*^^*)
何度かライン電話とかでの打ち合わせはしていたけど、直接会うのは数年ぶり。
色々話もはずんで楽しかった。

スマート珈琲オリジナルグッズも売ってます。

クライアントさんは色々と活躍されていて、情報交換など充実した時間でした。
この後三嶋亭でいつものようにすき焼き予約しているというので、ここでお別れ。(‘ω’)ノ
これからもよろしくお願いします(‘ω’)ノ

うなぎのかねよさんも並んでる。

京都駅経由で、万博のサテライトスタンプ押して帰りました。
サテライトスタンプ、遠くは鳥取とか徳島にもあるんですよね…

クライアントさんにお土産もらいました。

SMART 珈琲店
京都市中京区天性寺前町537
8時~18時半
無休
毎日お野菜ばかり食べてます。
人参切りすぎて、人差し指の付け根に包丁で水膨れできてしまった(*´з`)

茄子の焼きびたしは、山のように生姜をいれます。

アルフォートメロンも、とうとう見なくなってきた。
来年2月まで賞味期限あるからゆっくり食べます。

台湾のお土産とか。

車で10時間かけて高知へサーフィンしにいったから、おみやげ!ってもらったメロンなど。

そして今年もうめぞの茶房さんで、桃と生姜のしるこ氷食べられました。

イオン京都にあるゴディバはクレープが食べられるレアな店舗なのです。

この日は京都市内をうろうろして、うめぞの茶房さんでみたらし団子食べたらおいしかったからテイクアウトしてました。
ほかの梅園さんで売ってるみたらし団子なんですけど、北区のうめぞの茶房さんではおいてなかったの、聞いてみたら2か月くらい前から茶房さんでも置くようになったのだとか。

めちゃおいしい(*^^*)

この日は、北野天満宮の通り抜け神事と、足つけ神事にも参加しました。

メインは、京都謎解きでした。毎回参加してます。
今回は手ぬぐいのプレゼント。

北野天満宮で、なかなかのらない大国さんの鼻の穴に、はじめて石をのっけることができました!

先日もらった、石川のお土産や桃のシュガーバターサンド。

お菓子食べすぎです。
そろそろ断食するかな(*^^*)
ワンタッチで開閉できる晴雨兼用傘、とても便利。軽いし。
|
|
充電器買いなおしました。
|
水をよく飲むけど、いつもブリタで浄水してます。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)