先日お友達にお菓子などを送ろうと、駿河屋さんへ。
 
みかさ。
自分の分も買いました♪
 
それから、大手筋商店街にあるお酒屋さんへ。
吟醸酒房油長さん。
 
伏見のお酒が飲めるし買えます(*‘∀‘)
お店の中には素敵なカウンターもあって、ちょっとつまみながら日本酒あれこれ飲めるのです。
 
 
小さめの、可愛い瓶のお酒を買いました~
 
そしてすぐお隣の、茶寮油長さんへ。
(同じ店名なのだけど、経営は別で親戚だと言われていたと思う)
 
暑いので、かき氷をいただこう。
 
ちょっと気になるのがある…(*´ω`*)
宇治吟醸酒金時って、お酒が入ってる??
抹茶+吟醸酒+あずき+白玉。
 
 
メニュー豊富です(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
来ました~
シロップが別添えなんですね。
 
抹茶シロップ+吟醸酒。
 
小豆と白玉つき。
 
 
結構濃厚です。
そして、ふわりとお酒。
 
お酒入りのかき氷は、初めて(*‘∀‘)
和の甘味とあいますね。
 
 
 
ちょっとピンボケだけど、おいしかった。
シロップの量が多めなのと、甘さがしっかりついていて、お酒の感じはおいしかったけどちょっとシロップが残りました☆
 
お茶関連の商品が、たくさん売られてました。
 
別のメニューもいただいてみたいし、横のお酒屋さんでも伏見のお酒をちょっとずつ飲みたいですね(*^^*)
また行ってみよう♪
茶寮 油長
京都市伏見区東大手町779
9時~19時
無休
昨日焼いた、全粒粉の食パン。
 
また発酵をうっかりしていて、フタできず。山食になりました。
 
 
今日は仕込んでおいた叉焼丼など。
 
すごく眠いので、早めに寝ます…
書きながらうとうとしているかも(*^^*)
ベーキングパウダーがなくなっていたので、いそいで買います。
ノンアルミのを使ってる。まだあったと思ったんだけどな。
| 
 
 | 
よつばバターっも、買い足し。
| 
 
 | 
足裏シートもぽちったので、しばらく夜に貼ってデトックスします(*´з`)
| 
 
 | 
 
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)
 
											


 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									