スポンサードリンク
スイーツその他 PR

大正時代に開園、12000種類の植物がある創立100周年の京都府立植物園

ハンバーグを食べてから、すぐ目の前の府立植物園へ。
バラを見に来ました。
初めて入る(*^^*)

チケットが1枚ずつ違う柄でかわいい。
入園料は200円で、温室200円。

のんびりした雰囲気で癒される。蝶々発見。

 

 

もわもわ育ってる。

タケノコの勢い。

 

 

 

 

 

 

 

バラゾーンに着きました。

およそ320種類、1400株のバラがあるみたい。

 

この辺から、フィルム写真みたいなフィルターかかってたみたいです。

ご丁寧に年月日まで入ってる…懐かしい。

 

 

 

 

これだけのバラがあると、本当に圧巻で見事です。

 

 

 

 

フィルターに気づいて戻した感じ。

 

 

 

 

 

 

 

バラが本当に素敵で、よい香り。

ヒマラヤスギクイズがある。
ヒマラヤスギのまつぼっくりは、、どのくらいの時間をかけて10㎝以上に成長するでしょう。
え、杉もまつぼっくりがあるのね。

答えは約1年でした。

 

 

 

 

 

 

バラは蕾でもきれい。

 

 

さて、園内にお店があったのでのぞいてみる。

バラのジェラート食べましょ。

 

 

バラグッズいろいろ。

バラを見て、バラアイスで休憩(*^^*)

 

 

すごい立派な木がある。
京都府立植物園は開園100周年。
この木も、樹齢100年だそう。

 

この道路と木の感じがとてもいいな(*´ω`*)

 

 

さて温室へ向かいます。
すでに見たことない植物がある。

 

 

いきなりのラフレシア。

入園券にあった、ホットリップス見つけた。

ほんとに唇みたい(*´з`)

 

 

温室内は、見たことのない珍しい植物でいっぱいでした。

 

 

 

 

熱帯魚もいる。

 

 

 

 

 

色合いとか形がすごい。

 

 

どれも存在感がある。

 

 

葉っぱも主張強め。

 

砲丸みたいな実がついてる、ホウガンノキ。

 

日本初の●●!っていうのが結構ありました。

 

 

これは集合体恐怖症の人には怖いのかも。

 

 

 

 

巨大レタス?

そして熱帯系温室から乾燥ゾーンへ。

 

 

 

 

キソウテンガイの寿命は何年でしょう。
というかキソウテンガイという植物を初めて知ったのだけど。

1000年!

 

そして暗闇ゾーンへ。

ぼんやりと浮かび上がる夜行植物、良い香りがしてました。

 

 

 

最後にラン・アナナス室へ。

 

 

 

 

おもしろい…作り物のようなお花でした。

 

 

 

 

 

毒々しい何か。実かな。

 

 

そして園内にある神社へ。

 

 

 

 

 

 

とても見ごたえありました。

府立植物園のパンフレット。

 

 

これからの季節は、紫陽花がきれいだと思う。
植物園の紫陽花は、80種100鉢あるそう。

京都府立植物園
京都市左京区下鴨半木町
9時~17時(入園16時まで)
温室は10時~16時(入室15時半まで)

サイト

 

 

 

 

 


昨日からお菓子断ちをしてます。
毎日食べすぎてたから、ちょっといらなくなってきた。
普段のご飯は野菜多めだし、お菓子を食べなければ痩せるはず。

レタスにテントウムシがついてた…

豆腐グラタン、サラダ、納豆。

 

 

最近またおいしい麻婆のお店を聞いたので、行きたいな。

 

 

傘がかわいすぎて。

 

 

 

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください