気になっていた、カフェバスモグラさんに行ってきました~
行ってきました~というか、移動カフェさんなので、この日のここに!という感じで、ピンポイントで直撃です。
堀之内マルシェや、来住のボンマーケットさん駐車場、イベントなどに来られて販売されています。

気持のいい秋の日です。

10時からということで、張り切って10時に来住のボンマーケットさんに到着!
モグラさんもいます~

が、まだバタバタしていて準備が整っていないということで、ちょっと店内で待つことにしました。

気まぐれクロワッサンサンドを、3つほどお願いして待ちます…クロワッサンが焼けたところらしくて、落ち着いてから挟みます~ということです。
待ちますよ~♡

ハムと卵、合鴨とホイップフロマージュ、海老とアボカドチーズクリームの3種類をお願いしました。
どれもおいしそうだなあ。
しかも焼きたてクロワッサン。
このワーゲンで焼かれているみたい。

↑私の憧れクッキージャーがある~

というわけで、ボケているけどこちらの一番のグッズ?を持って、お店でお買い物していました。



準備は整ったでしょうか~
カフェバスモグラさんの近くには、テーブルとイスもあって、ちょっと座っていただくこともできます。

できてました♪
パッケージがまたかわいい~♡

コーヒーのドリップバッグもあったので購入。こちらもパッケージモグラさんでかわいい…

焼き菓子もいくつかお買い上げ。
シールもモグラさんです。

しかもこちらは、ハロウィン仕様。
ハロウィンの下には、モグラバスを形どった皮?もつけられてます…かわいくて捨てられない。

かわいすぎ…


というわけでクロワッサンサンドです。
層も美しくておいしそう。

ハムと卵。

合鴨。

海老アボカド♪

モグラバスさんのあたりは、バターのいい香りでいっぱいでした。

もう一度、メニュー貼っておきますね。



カットして、みんなでお昼にいただきました。
他にも買ったものがあり、豪華なランチになったのですけどそれはまた次回。

コーヒーも早速ドリップ。
手軽でおいしい。愛情いっぱいです。

うまー。サクサクで香り豊かなクロワッサン。サンドももりもりです。

焼き菓子は、誰にもあげずに全部1人で食べました☆


材料もシンプルでうれしいし、ほんとおいしかったです。

↑もぐランタンってまたネーミングがかわゆす。
ガレットブルトンヌ、5センチのセルクルだと思うんだけど、このサイズもかわいいなあ。私は6センチで焼いてる。
今度5センチ買い足したい~~

お店の方とも色々お話させてもらったんですけど、このモグラバスになっているワーゲン、関東の方で見つけて、すぐに飛んでいってお買い上げされたそう。
すごい行動力!!
そして雨が降るとよく撤退されてるのですけど(^^)、雨漏りするんだって。
修理しながら、車にも愛情注いでるのがすごくよく分かります。
ペイントもされたそうで、はじめは真っ黒の車だったと言われてたと思う。
飾りのフラッグも、プロの方に描いてもらっていて、モグラさんの絵なんですよね~ほんとすべてがかわいいし、こだわりもあちこちに。
おやつもクロワッサンもおいしかったし、この日なかったクロワッサンダマンドも食べてみたいな。
お値段も安いと思う…と言ったら、今年いっぱいはこのままギリギリなんですけどさせてもらおうと思ってますーーと言われてました。
だってクロワッサンサンド370円って、クロワッサンだけでそのくらいの値段だったりするパン屋さんもあるよね??
また素敵なお店で、おいしいものいただきました。
幸せ度が上がりますね~♡
おいしかった。
さて、今日の夕ご飯は、ビーフシチューとじゃがいものミルクグラタン。
なんか見た目ぱっとしないけど、まあまあ時間かかってしまい、おなか減らした人がパン持っていったりしてました。
お待たせ~~~
角切りビーフって、うちではほとんど登場しない贅沢メニューですよ。

デミソースは、こちらを使ってます。
あとはウスターとかケチャップ、赤ワインなどで。

お仕事してからブログ書いてたら、もうあっという間に1時です☆
寝なくては……
というわけで今日はこれにて。