去年の暮の、フランスで買って帰ったものです。
バターを買いに、また行きたいな。
次は、サンマロとかブルターニュ地方へ行きたいです(*^_^*)

空港で買ったラデュレ。



今だったら、もっと美味しく食べられるだろうな~

マカロンたくさん買ってきました。
賞味期限は4~5日ということで、半分くらいはいそいで配りました。


きれいなマカロン色々。


ラデュレのクッキーなど。

あまり美味しくなかったカヌレとマドレーヌ。食べかけのまま帰国…。ちゃんと食べました☆

フィンエアでもらったポーチ。
マリメッコデザインがかわいいです。

ジャックジュナンのチョコ2箱と、自分用の単品2つ。


小さいけど、めっっっっちゃおいしかった。

そしてヤンクヴルーさんのチョコレートなど。

職場用に、マキシムドパリのチョコレート。


こちらも、缶がかわいくて捨てられません。(というか、このフタ部分は、以前デスクが隣のA氏が持っていった。なぜフタだけ??私は底部分を持っております)

キャトルオムさんのチーズ。

デニッシュ。
コーヒー豆挽いてるから、一緒においしく食べたようです。

チョコのクロワッサン。子供たちが半分こして食べてた。

「パリのベタなバッグ」とのリクエストに応えたもの。

そしてご利益がありそうでなさそうな気もする、大量買いの奇跡のメダル。

絵葉書や、金銀青などいろんなバージョンの奇跡のメダルたち。
ほぼ配りつくしました。
みんな、いいことあったかなー。


バターは、次回はもっと買って帰ります。
ボルディエをたくさん買いたい…。

ポテチすら、フランス語だと袋をしばらく取って置いたりして。



フィナンシェやマドレーヌ。


トレーとマグネット。

その辺のスーパーにいっぱいある、ボンヌママンさんのお菓子が、めっちゃおいしいのです。
今度はもっと買いたいな。

重量制限を考えて、おそるおそる買っていたけど、まあまあ余裕でした。
向こうから郵便で送れたりもするし、次はもう少し持って帰れそう。
おみやげ記事を最後に書こうと思いつつ、あっという間に夏になってしまいました。
しばらくたってから見返すのもまたいいですね☆
次は地方に行きたいから、もっとフランス語ができるようにがんばりたいな。
それにしても、世界には美味しいものがまだまだたくさんあります(*^_^*)
今日も職場でコープチェックです。

旬の茄子には、ナスニンというポリフェノールがあるそうな。

帰りのスーパーで、無農薬茄子があったので買いました(^^)
ぶりの美味しそうなカマも。

茄子はいつもの、茄子豚炒めに。

今日の夕ご飯。

カマふわふわでした。

おやつを焼き足しで、今日はメレンゲのピスタチオマーブルケーキを、マフィン型で。


一部をピスタチオペーストとあわせます。

くるみ入り。
ふわふわに焼けました。
パウンド型は、紙を切ったり、ケーキをカットしたりが面倒なのです。
普段のお菓子は、なるべく簡単に。

食べたらきれいにマーブルになってました♪
明日は金曜なので、うれしいな。
そういえば、明日はミスドで堂島ロールが出る日です。
寄り道できたらいいな。
今日おもしろいネタがあったのに、すっかり忘れてしまった…
それではもうお休みなさい(-_-)zzz