つくねが食べたいというリクエストがあり、つくねがおいしくて大好きなとりまるさんへとおじゃましました。

つくね200円。




デザートも大将の手作りです。
この日は杏仁チーズシャーベット。

お酒も色々とありますが、運転手なのでこの日は飲めないのです。


ノンアルビールにしたけど、それならウーロン茶でよかったなと思うのでした。(やっぱりビールみたいな全然違う飲み物です…)
次男はカルピスです(^^)


パンの箸置きがかわいい(*^^)

手羽からスタート♪

ご飯もりもり食べてる。ご飯にはキムチがついてきます。

かわ。

つくねは注文受けてから串にお肉をつけて焼かれるから、時間がかかるのです。その分すごくおいしいけど!!
最初から、4本お願いしてました。
まず2本出てきました。

つくねオンザライス!!

熱々で、松の実とかいろいろと食感も楽しめて、本当においしいつくねなのです。
サイズも大きくて食べごたえ満点♪

せせりも好き。

そして少し時間をずらして、注文は4本お願いしてたけど2本ずついいタイミングで焼き立てを出してくださるのです。

豚バラ。

ねぎま。

かわのタレ。

この日も満足でした~
すごくおなかいっぱいになりました。
奥に秘密基地のような小さな部屋ができてますが、基本的に大将の目が届くカウンター中心のお店です。
絶対に優しいと思われる、人柄の良い大将がさりげなく気を配っているので、注文したいものもすぐに頼むことができて、居心地よく過ごせます。
つくねが本当に好きで、ここのつくね食べると幸せです。
ちょっと時間かかるけど、じっと待ちます(^^)
本当は他の焼き鳥のお店に行こうかと思っていたけど、少しだけ時間が早くて、とりまるさんへ。
日曜はとりまるさん15時半から開いているのです。
17時台に入れて、ちょっと幸せなのでした。
11月後半のお休みは、明日21日(木)、24日(日)、28日(木)となります。
珍しく日曜のお休みもあるので気をつけてくださいね☆
焼鳥とりまる
松山市柳井町一丁目2-11
18時~23時半(日曜は15時半~)
基本的に木曜がお休みになったのかな?FBなどで確認されてみてください☆
さてボスのお土産はクッキーでした。

バニラとショコラ。


バニラにしました♪

昨日は、手作り生チョコをいただく。濃厚でおいしかった☆

そしてKボスがピクルスを持ってきたので、皆で食べたり分けたり。
持って帰る人はラップで包む(^^)

シンプルな材料で、あまりツンとしなくておいしかったみたい。
私はタルタルソースにしようと思って、ジップロックに入れておいたのだけど、職場の冷蔵庫に忘れて帰ってきました。


そしてキウイとシイタケももらった(^^)

コープの日に、塩キャラメルチョコレート頼んでいて、塩がゴリゴリ入ってておいしいー。夕飯作る前に、ぽりぽりと結構食べてしまう。

今日の夕飯は卵とじ肉丼、魚煮つけ、大根、サラダ、味噌汁でした。

私はキャベツなど笑
おやつが多くて、結局食べ過ぎなんですけど。

湯種パンにまた挑戦してます。

発酵の具合はよかったけど、フタしてからあまり伸びなくて、やっぱりいまひとつな焼き上がり。
発酵もう少し時間いるなあ。あと少し水分も足りなかった感じがする。

さらに職場のおやつがなくなってきたので、今日はミニマフィンも焼いておいた。冷凍できるし♪

くるみと、ピスタチオ。
少し残って冷凍しておいたクランブルを少しのせて焼きました。

なんだか一気に冷えこんできましたね!
明日はすごく寒くなるみたい。
まだブーツとか出してないけど、ぼちぼち冬支度ですね~
今日もあまり仕事進まず。
そろそろちゃんとやらないと☆
こんにちは。
そのチョコレート、コープで買えるのでしょうか?
気になります!
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)
寒くなってくると、自然派コープのカタログにチョコが出てくるのですが、このチョコもそうです~
少しお高めですが、見た瞬間買いでした☆
あっという間になくなりそうで、ちょっと怖いです。