淡路島は、今まで通過するばかりでちゃんと降りたことがなかったのです。
今回一番行きたかったのは、伊弉諾神社です。
いざなぎって入れるとちゃんと変換される(*^^*)

ところでマンションを引き払って荷物を出してから、旅行している間は雨マークが続いていたのだけど、ふたを開けるとほとんど晴れだったんです。
ありがたいことです。
この日もとってもいいお天気で、気持ちよく参拝しました。

淡路島の伊弉諾神社は、古事記や日本書紀にも創始のことが記されている、由緒正しい日本最古の神社です。
伊弉諾神社を中心として、太陽の極致方位には、有名な神々が鎮座されてます。
熊野まだ行ったことなくて、一度行こうとして行けなかったので、次こそちゃんとお参りしたいな。

来ることができて嬉しい♪



手水舎には、アルコール除菌スプレーがあります☆






拝殿の右には、大きな樹齢900年の夫婦楠があります。
伊弉諾尊と伊弉冉尊のご夫婦が二柱で祭神として祀られている神社なので、夫婦の大楠もなんだかすごくパワフルでありがたいエネルギーをすごく感じました(*‘∀‘)

巨木巨石が大好きなので、嬉しい。


頭髪感謝っていうモニュメントもあったりして、次男がすごく食いついてた(*´з`)

いやほんと、髪には感謝しないとですよ。
髪は神に通じるのです。








伊勢神宮の内宮と同じ緯度にある。


コンシェルジュ参拝とか、人力車めぐりとかもできるみたい。




淡路島のみどころ色々。



淡路島のダンジリはこんな感じ。



ゆっくりと参拝をすませ、たこせんべいの里にやってきました。

セルフのコーヒーもいただきました☆





たこのほか、イカとか海老もありました(*’ω’*)



さて、淡路島で何かご飯を食べようと思うのだけど、行ってみたいところがあってSAだと思い込んでました。


あの観覧車のところに違いない!



上りのSAにいったん行ってみたのだけど、観覧車があるのは下りの方みたい。
クレミアソフト食べたいけど、とりあえず行ってきます。

インフォメーションのお姉さんに聞いて、下りのSAへと向かってみます。

着いた。

でもやっぱり違う…道の駅に行きたいんですとまたインフォメーションで聞いてみると、一度高速を降りてくださいとのこと。
まあまあ難易度が高い☆
そして次男は、この大きなSAで食べたらいいんじゃないの…とちょっと不服そう。


というわけで高速を降りて、道の駅に来ました(*^^*)

色々食べられそうですよ~


















ひと通り見たけど、次男と意見があわず。
揚げ物食べたいというのがなんとなく一致したので、練り物のお店へ。

注文してから揚げてくださるのです。


私は海鮮が食べたかったけど、見ているうちに私もがっつり揚げたものが食べたくなりました。


というわけで、熱々のこちらをいただきます♪



鯛の中にはチーズが入ってる。


こちらもチーズ入り。

いろんな種類を色々食べられて、おいしかった☆
この明石焼きのお店は、練り物を食べている間に行列ができてました。
お客さんも結構多かったですよ(*^^*)


また観覧車のSAに戻ってきて、デザートを食べます☆
八つ橋好きの人が、3種類八つ橋を大人買いしてた。(ホテルで全部一気食いしてたし…)

クレミアソフトと、北海道メロンソフトと迷って、淡路島の塩ソフトクリームを食べることに。


次男はマンゴードリンク。




藻塩ソフトはすごくおいしかった♪

藻塩レモンサイダーとかもあった。


というわけで、もうここで淡路島を出発しようということになり、一度京都の不動産屋さんへ行くことにしたのです。
不動産の担当のお兄さんとは一度も会わないまま、オンラインですべて決めて契約までしていたので、ようやく会えるかも(*^^*)

搬入は3日でしたが、マンションの契約は1日からだったので、もう鍵ももらえるはず。
新居の場所を確認しがてら管理人さんにも挨拶しようということになり、一路京都へ向かうのでした。
(結局、突然行ったのもあり、担当のお兄さんは別件で不在で、最後まで結局会えなかった(*´з`))
昨日の夕飯。
大きなロース肉をどうしようかな。

いつも塊肉はチャーシューにしちゃうので、今回は焼いてみます。

新たまねぎをおろして、ソースにしてみた☆

鉄鍋ご飯も炊き立て。


さてこのブログを書いたら、ぼちぼち今日のご飯も作ります(*^^*)
さきほど食べたおやつ。
ハーゲンダッツのキャラメルアーモンド、めっちゃおいしい~~~(*‘∀‘)

そして数日前にぽちった靴が届きました。
服もあまり買わないけど、靴はもっと買ってなくて、ほんとにいつも出掛ける時に何を履こうかと迷うので、新しい靴うれしい!

ファビオさんとかが、60%以上引きとかになってました。

デザインや色、サイズがすごく限られるセール品から、吟味して買った靴。
かわいい(*´ω`*)

こないだ次男にナイキの靴を買ってあげたんだけど(彼は私よりも靴がない・物欲も全然ない)、それと同じくらいのお金で2足買えた~~~
格子のファビオさんは、ちょっとぎりぎりのサイズしかなくて、少しきついかも。
でもそのうちなじむことを信じて、履いてみます。
ハンコかわいい。
こういうハンコでも、確か銀行印にもできたはず。
|
ネコも色々ある。
|
ブチ切れパンダ(笑)
|
この↑邪悪なハンコ屋 しにものぐるいっていうお店のハンコ、どれもセンスがよすぎてめっちゃ笑えます。
見てるだけで楽しい♪

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)