伏見は昔からお酒どころで有名です。
先日、うろうろと伏見の商店街を散策していました。
商店街の、「押しながらぼちぼちお通りやす…」がいい感じ(*´ω`*)

お酒どころなので、お水がきれいなのです。
あちこちに湧き水があるけど、今はコロナで汲めないのが残念。

すごく気になるお店があります。

ビールの醸造をされてて、さらにお店でも飲めるみたい。

家守堂
京都市伏見区中油掛町108
11時~20時(4/13~5/5まで時短営業・アルコールは19時まで)
月曜定休

お1人さまでもどうぞ~!って書いてあるし、ふらりと入ってみました(*‘∀‘)

元々は日本茶のお店だったところらしく、その町屋をリノベーションしてビールの醸造所&ビアパブ、そしてお茶屋さんとして2019年にリニューアルオープンしたのだとか☆
このようにお茶も買えるのです。

カウンターに座って、メニューを吟味(*^^*)

ハウスビールのほか、別の醸造所さんのクラフトビールもありますよ。


そしてフードメニューも豊富で美味しそう。



京都っぽいアテも色々ある。

途中でメニューが入れ替わった気がする。
↓微妙に違う?


ビールチケットがあったり、金曜の昼間はちょっとビールが安かったり。

喫茶メニューもあります~

テイクアウト。

こちらのボトルビールや日本酒と、テイクアウトで家飲みもいいな。

見上げるとこんな感じです。


多分、ポロメリアにしたと思うのだけど…小さめの200ml480円。

タンドリーチキンも小さめサイズ。
サイズ選べるってうれしい。

いや最高に美味しいです☆

幸せ~

そしてソフトクリーム好きなので、デザートもいっておきましょう。

抹茶もあったけど、ミルクソフトで。
しっかりした濃厚なソフトクリームでした♪

店内は広くて、カウンターのほかにもたくさんテーブルがあり、2階もあるのでゆっくり過ごせます。

そして入ってきたときにお茶屋さんとお話したのだけど、帰りにお茶を買いました。

低カフェインの京番茶、ほぼ毎日飲んでます。
たっぷり入って安いのでありがたい。
またなくなったら買いに行こうっと。


お茶パックに入れて飲んでる。


香ばしくて、体にも良いのでいい感じ(*´ω`*)

さて、家守堂さんは伏見の竜馬通りにあります。
この竜馬通りが、色々なお店があって楽しいのです。
これは少し歩いたところにある、鳥せいさん。
こちらのお店に、冒頭の湧き水スポットはありました。ほかにも、湧き水出ているところがたくさんあります。

みたらしの文字が見える☆

観光客も多い、黄桜カッパカントリー。

確かここにも湧き水があるはず。(やっぱり休止中)

竜馬通り。


こちらは甘酒屋さんみたい。

国産ハイボール専門店。

日本酒のお店(*^^*)

お洋服屋さんでは、ハンガーがもらえます。

鉄板串焼き。


伏見は、あちこちでお酒を造っているところがあったり、販売されていたり。







色々なお店があって、1日中食べ続けることができそうですよ(*^^*)
写さないように写真撮ってるけど、観光客の方が結構います☆

竜馬通りのサイトはこちら。
さて、先日京都で個展が始まるアーティストの友人が、京都入りしたので会ってました。
すごく久しぶり~(*^^*)
素敵なギャラリーです。

昼間会っていて、いったん私は帰宅してから夜にギャラリーのレセプションパーティにもおじゃましてきた。

おひげのモロッコのシェフが作る、美味しいモロッコ料理がたくさん。

ギャラリーのオーナーさんもアジア系アメリカ人ということで、英語も飛び交っていて楽しかった(*‘∀‘)
↓これは、作るのがものすごく大変なお料理で、結婚式の時くらいにした作らないんだって。シナモンとかお砂糖、ナッツ、レーズンが入ってて、私はすごく好きな味だった~

クスクスがものすごいある(*´ω`*)

甘いミントティーも、モロッコの飲み物です。おいしい~

お料理がたくさん残るということで、山のようにもらってきてしまった(*‘∀‘)
アーティストのお友達も詰めてくれたんだけど、入れすぎでは(´-`)

やっとダイニングテーブルも届いてうれしい。
天然木で、触り心地もよくていい感じです。

鉄鍋ご飯炊いて。

しばらくモロッコ料理が続くのでした(*´з`)
すごく美味しいのです。

私は主食がクスクスになってる。

新しいダイニングテーブルと朝ごはん。
やっぱり大きなテーブルないと不便ですよ(*´з`)

アーティストの友人は横浜在住で、崎陽軒のシウマイくれた~2箱も☆

シウマイはチルドパックなので、ぼちぼち食べよう。日持ちするから。
横浜に住んでる時は、私もよく買ってました。
こんなに有名なのに、無添加なのも嬉しい♪
そして友人が横浜に帰る日曜は雨だったから、泊まっていたホテル近くで一緒にランチしてから、京都駅まで車で送っていきました。
友人が言うには京都での個展、色々あって途中でやめようかと思ったけど、京都に私がいるから会いたくて!がんばって開催までこぎつけたって言ってくれて、嬉しい…(*‘∀‘)
さてひとつ新しいお仕事のトライアル的なのを昨日からやっていて、なんとか出したのでさきほどご褒美に半分食べました。
やっぱりこのキャラメルアイス美味しい~

ぼちぼち夕飯作らないと。
夜は仕事します。
相変わらずバタバタしてるけど、睡眠時間は確保したいなあ。
今回の、お仕事につながると嬉しい。でもすごく大変なお仕事になりそうなので、どっちでもいいかも(*´з`)
|
この帽子かわいい。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)