スポンサードリンク
神社仏閣 PR

人生を発達させる、毎月最初の辰の日は初辰まつり @大阪・住吉大社

住吉大社

箕面まで来たから、そういえば前からお参りしてみたかった住吉大社にも行こうと立ち寄りました。
はじめの駐車場をやりすごしてしまい、回ろうかと思ったら南駐車場があったので今度こそ車をいれました。

駐車券取ろうと思ったら、解放中とのことで取れず。
無料なのかな。

 

燈籠の存在感がすごい。
住吉大社には、600以上の大小の石燈籠があるみたい。

路面電車がすぐ前を走ってる(*^^*)

 

石燈籠と路面電車。

いい感じの狛犬さんに出迎えられて、おじゃまします~

 

 

 

 

なんだか露店も出てるみたい。

遣唐使新発の地なんだ。

 

↓何て書いてあるのかな。

 

 

 

全国に2300社ある住吉神社の総本社で、この日もたくさんの人でにぎわっていました。

 

 

いざなぎのみことが、黄泉の国から戻った時に海で清めた際に生まれたとされる、三男神である住吉大神を祀っているのです。
あと、神功皇后と。

 

朱色がまぶしい橋のところにいる狛犬さんも、いい感じ。

足下にまつぼっくり。

 

 

 

 

この反橋(太鼓橋)は、豊臣秀吉の側室淀君。

手水にいるのは、うさぎさん。
住吉大社の鎮座が辛卯年卯月卯日だからみたい。

 

ひときわ大きな石燈籠がある。

 

柱が四角いので、角鳥居(かくとりい)と呼ばれている珍しい鳥居。

 

五大力の石について。
時間があったら探してみようかな。

 

大きな鳥居をくぐって入ると、4つの本宮がありました。
さきほどの底筒男命、中筒男命、表筒男命の三男神と、神功皇后がそれぞれ祀られていて、全部海に向かって建っているのです。

とりあえず全部お参り。

4つのすべての本殿は、1810年に造営されたもの。
住吉大社も、お伊勢さんのように20年に一度の式年遷宮が行われている(中断した時もあり)。

↓なでうさぎさん。
神使がうさぎなんですね(*^^*)

のんびりお参りしていたら、何やらお神輿が出てきた。

 

 

おもと(侍者)社は、良縁の神様。
初代の神主さんとその奥さんが祀られているみたい。
神様と人をつなぐ役目があったので、ご縁の神様となったんだとか。

 

 

 

 

 

↓こちらは伊勢神宮って書いてある。

↓大阪最古の文庫。

↓樹齢800年の夫婦楠。

 

立派な楠ですね(*^^*)

 

 

Aから図のようにお参りするのかな?

楠珺社(なんくんしゃ)は人がたくさんいたので写真はないけど、お参りしてきました。

 

さっきチラシで見た五大力石はここみたい。

 

すきまから手を伸ばして探してみたら、3つともありました。
「五」「大」「力」と書かれた石。

ここは、住吉大社が創建された1800年前に一番最初に祀られた神聖な場所です。

せっかくなので、後で袋も買いましょう。
なのでここから、ずっと石を握りしめてお参りしてました。

 

 

 

どこにもピントが合わなかったけど、池がある。

池と石舞台。
この石舞台は、四天王寺と厳島神社のとあわせて「日本三舞台」と言われてます。

 

おたき道の石碑。
この先に御滝の社があるらしい。

住吉大社は御鎮座1800年。
あちこちにある謎?の石碑とか、色々といわれとか歴史がありそう。

めちゃ広いな…
暑いけど、とりあえず全部回ってみよう~
おもかる石へ。

そしてここで気づいたんだけど、今日は初辰まつりとかで、駐車場が無料開放されてるのね!
それでお神輿も出ていたんだ。

このあたりの緑がもわもわなのを見て、地元の人らしき2人が、昔はもっとちゃんときれいにしてたのになあって話してました。

一旦、鳥居の外に出ます~

 

 

 

浅沢社(あさざわしゃ)。

ここはカキツバタがきれいで、万葉集にも出てくるのです。

ここもたくさんの人でにぎわってました。
並んでお参り。
初辰まつりだから多いのね!

 

おもかる石はもう少し先。あっつー

おもかる石があるのは、大歳社(おおとししゃ)。

並んでおもかる石にトライ。
軽いと願いは叶いやすいとか。

いや、めっちゃ重かったし(*´з`)
重い時は、努力せよとのこと!

 

 

というわけで、また戻ってきました。

毎月初めての辰の日は、2022年は以下の通り。
ちょうど8月7日にお参りしたんですね。
何げなく、前から行きたかったしと来てみたら、ちょうどよかった。

 

 

そうか、せっかく初辰さんの時に来たんだから、御祈祷もしてもらおう。

 

 

↓祈祷受付時間。

楠珺社で祈祷してもらいました。
1500円。
なんでも、次の初辰さんも来てくださいね!とのこと。次は平日なので難しいな…。

 

そして五大力の石をいれる袋も買いました。

願いが叶ったら、おなじような石を拾ってきて、自分で五大力とそれぞれ書いて、一緒にお返しするんだって。
返せるようになるといいな!!

 

 

 

 

ぼちぼち帰ります。
駐車場へ。

あちこちに「百度石」と書かれた碑があります。

 

 

 

 

見えにくかもしれないけど、帰る時に鳥さんが飛んできました。右の方。

 

↓「禁裏御祈祷場所」って書いてある。

ところで今回、種貸社(たねかししゃ) に参ってないんですよ。
知らなかったので、次回はちゃんとお参りしたいな。
初辰さんでは、まずこの種貸社にお参りし、それから楠珺社→浅沢社→大歳社と進むみたい。

種貸社には大きな百度石があったり、一寸法師のゆかりの地でもあり大きなお椀があったりするとか。
狛犬も、背中に子狛犬がのっている珍しいものみたい。

御祈祷してもらったので、海苔をもらいました。

住吉大社
大阪市住吉区住吉2丁目 9-89
9時~17時(祈祷時間などはそれぞれ違うので要確認)

サイト  FB  インスタ

 

 

 

 

 

 

 


昨日はじゃがピリカもらった。

仕事しながらお菓子を確保。

ピリカは帰りの車の中で食べました~(*^^*)

帰りにお買い物。
ハーゲンダッツの新作はクレームブリュレのサンドです。
アイスいっぱいあって、アイスゾーンに入りきらず、大きい方の冷凍庫にいれました。

夕飯は焼肉丼。

私はまた素麺半束。
お出汁にわさび入れるとおいしい(´-`)

懸案だったミニみかんは、全部絞ってとりあえず冷凍しました。今度みかんのおやつでも焼こう。

プリン全然売れないので、がんばって食べる。

スマホにブルーライトカットのガラスを貼ってるんだけど、先日落としたらちょっとまたヒビが入ってしまい、新調。

スマホ本体は全然大丈夫。

今日はお休みなので、朝ゆっくりできた(*‘∀‘)
8月も下旬になって、ちょっと涼しくなってきた気がする。

ところで職場に、私の影響でオーブン買い替える時に大きいのを買った人がいて。
私がお菓子とか色々焼いてるのに刺激を受けたとかで。
でも全然おやつ焼いてなくて、やっとこないだクッキーを焼いたんだって。
型も捨ててたから、それも買ってきたみたい。
私がバターは冷凍できるから、カットして使いやすい状態にして冷凍庫いれておいたらいいよっていうので、ようやく焼いてみたとか。

でも出来上がりが全然おいしくなかったので、めちゃがっかりしたって言ってたから、簡単にできるほろっとバタークッキーのレシピをちょっと考えてみるわー。

製菓作りが全くほんとに初心者の人が、どれだけ道具がなくて手技を知らないのかが、あまり分からないので「フープロない?」とか「サブラージュ…手でさらさらと混ぜるのできる?」とか聞いてみたりして(´-`)

型で抜かなくても、丸く伸ばしてカットしてもいいしね。

あまり混ぜないスコーンとかもいいのかも。

 

ところで昨日たまたまつけたテレビでやっていた、無添加のめんつゆ。おいしそうだったし、楽天でもめちゃ売れているみたい。

 

 

お醤油、樽で作られているのは全体の1パーセントって言ってたかな?
少し前までこの杉樽仕込みの醤油使っていたけど、今はもう少し安い自然派コープの無添加の樽仕込み醤油使ってます。
よく売られている醤油は、醤油風調味料であって、全然醤油ではないのです。
みりんもそうなんだけど。
ちゃんとしたのを使うと、もう戻れません。全然味が違う(´-`)

 

 

ガラスフィルム。

 

 

 

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください