さてこの日のメインイベントは、チョコレート屋さんです。
パティシエ・ショコラティエ・キュイジニエである垣本シェフのお店なのです。
2011年クープデュモンドドゥラパティスリーで氷菓部門世界一1位。
2013年と2018年のワールドチョコレートマスターズ世界4位。
めちゃくちゃ美味しかったという声もちらほら聞こえてくるし、機会があれば行きたいと思っていたところ、友人も「チョコ大好き。行きたい」というので開店12時前には並びました。
私たちの前には2,3組並んでいました。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-2.jpg)
ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)さん。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-3.jpg)
10分たって、お店がオープンしました。
無事にイートインに座れそう。
テイクアウトで並んでいる人も結構いました。
そしてイートインメニューはこちら。
左が皿盛りデザートで、お店でしか食べられないメニュー。店内にあるケーキを食べることもできるけど、やはりここでしか食べられない皿盛りが気になる。
ドリンクにはアルコールもあって悩む。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-4.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-5.jpg)
今月のデザートワインと、期間限定シークワーサーソーダ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-6.jpg)
ケーキがまた美しいんですよ。
チョコだけじゃなくて、いろんなケーキがあります。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-7.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-8.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-10.jpg)
もちろんチョコレートも!
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-11.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-12.jpg)
焼き菓子。
めちゃ悩む。全部食べたい(*‘∀‘)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-13.jpg)
せっかくなので皿盛りにしようと決めて、カウンターのお席に案内されました。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-14.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-15.jpg)
ただものではない感じの大きなカメラを持った男性が、一番奥に1人で座りました。(そしてその後、スイーツのコース?がどんどん出てきて、シェフ自ら一皿ずつ説明されていた…)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-16.jpg)
私はこちら。
ル・ジャルダン。
ピスタチオ+大葉+いちご・フランボワーズです。
いちごのお酒をあたためてかけるんですよ!
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-19.jpg)
お兄さんから「動画・写真撮られますか?」と言ってくださり、もちろん撮ります!!
わー溶けました。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-25.jpg)
そして友人はこちら。
フューチャーミュージアム。
チョコレート・グレープフルーツ・セロリの香り。
ワールドチョコレートマスターズ国内予選で優勝したひと皿。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-20.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-21.jpg)
グレープフルーツソースがあたたかいので、それをかけるとチョコが溶けるんですわ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-22.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-23.jpg)
わーー溶けた!と大騒ぎしてブレる。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-24.jpg)
私も自分の丸いチョコが溶けたところを、いただきます~
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-26.jpg)
わわ、めっちゃおいしい。
チョコのぱりぱり感もあるし、サクサクしたものとか、もちろん溶けたチョコやソースの食感がまじりあって、これはすごい。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-28.jpg)
ゴムベラスプーン持ってきたらよかった…(*´з`)
大葉もいいアクセントになっているし、全体的にバランスがすごくよくて、口に入れると本当に美味。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-29.jpg)
天才ですか…
久しぶりにスイーツの一皿で感動しました。ウキウキがとまらない。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-31.jpg)
ワインとスイーツもおいしいだろうなあ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-30.jpg)
そしてケーキも食べたくて、たたたっとショーケースへ走っていって、チョイスしたのがこちら。
エクレア大好きなのですよ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-32.jpg)
しかしこれは、エクレアを超えたエクレアでした。
上にパイ生地が乗っていて、さらにキャラメルがかかってます。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-33.jpg)
パイとな…
しかも食べやすいように、シェアしやすいように、絶妙なカットがほどこされています。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-34.jpg)
美しい~~
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-35.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-36.jpg)
こちらも食感の違うシュー生地とパイ生地に、キャラメルとクリームが混然一体となってめちゃくちゃおいしい。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-37.jpg)
金箔かかってるし、ご褒美スイーツとしては最高峰ではないでしょうか。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-38.jpg)
日々の疲れが飛んでいく…ありがとう。
そして木製のチョコのコースターかわいい。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-39.jpg)
大満足(*^^*)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-40-e1684851016161.jpg)
さてお土産を物色します。
チョコもほしいなあ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-42.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-43.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-44.jpg)
焼き菓子もおいしいって聞いてます。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-45.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-46.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-47.jpg)
なんておしゃれなパウンドケーキなんでしょう。ガラスの容器もおしゃれすぎてまぶしい…
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-41.jpg)
そしてクロワッサンもおいしいと聞いているので買う。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-48.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-49.jpg)
もう一度ケーキの写真を間近で撮らせてもらいました。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-50.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-51.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-52.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-53.jpg)
あれもこれも食べたかったです(*‘ω‘ *)
また行こうっと。
そしてこちらは、さきほどの店舗からすぐ近くにある、カキモトさんのHANARE。
ここでスイーツのコースをいただけるんです。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-54.jpg)
さらにカキモトさんでは、15800円(税抜き)でディナーもいただけちゃう。
いつか食べてみたいな。
買って帰ったおやつ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-55.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-56.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-57.jpg)
オランジェット、ダックワーズ、フィナンシェ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-59.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-60.jpg)
そしてクロワッサンと、シナモンロール。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-61.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-62.jpg)
保冷剤もおしゃれな感じ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-58.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-64.jpg)
シナモンロールおいしすぎた。
ディッシュタイプのシナモンロール大好きなんですけど、もう生地がめちゃうま。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-63.jpg)
じゅわっとした感じに、外側のカリっと感とかもう。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-67.jpg)
裏の焼き具合もよき。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-79.jpg)
うまーー
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-80.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-77.jpg)
クロワッサンも、バルミューダで焼きなおして食べました。
ジューシーさとふんわり感、パリッと感がもう最高です。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-65.jpg)
裏の焼き具合もよし。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-66.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-78.jpg)
ダックワーズ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-68.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-69.jpg)
なんですか、おいしい。いや、めちゃおいしい。
ダックワーズ大好きなんですけど、過去いちかも。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-70.jpg)
オランジェットはとても上品でした。
もう好みの問題だけど、オレンジがちょっとサクサクしてるのが好きなんですけど、こちらはちょっと柔らかめでした。
でもチョコがおいしくてとてもソツのないオランジェットです。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-71.jpg)
オランジェットは、前にイギリスでしか売ってないF&Mだったと思うんだけど、のをいただいたのが超絶好みでした。
それ以上のものを、まだ食べたことがないのです。
好みの問題なんですよね。最終的には。
そしてフィナンシェ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-72.jpg)
材料見ただけでおいしいでしょ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-73.jpg)
上にかけられているのはほろ苦いコーヒー。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-74.jpg)
裏面。(こちらが表なのかも)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-75.jpg)
生地はラムとヘーゼルナッツがものすごく濃い目で、ジューシーすぎるフィナンシェ。
これはおいしすぎ。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-76.jpg)
複雑においしさが広がる感じで、そしてこのジューシーさはものすごく好みでした。
カキモトさんのフィナンシェすごい。
コーヒーの塩梅も絶妙なんですよ。
ちょっとひと手間加えて、最大限のうまみとかバランスを引き出している感じ。
ひーーすごい。
また買いに行きたい。
そしてこちらのルーローショコラの販売が、次回は6月10日らしい。
この投稿をInstagramで見る
ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)
京都市中京区松本町587−5
12時~19時
火水定休
サイトで販売している、ラムレーズンバターサンドもめちゃおいしそう。店舗では売ってないみたいなので、オンラインでしか買えないんです。
今日は帰りにセブン限定のハーゲンダッツを買いがてら、塩トリュフチョコを見つけて買ってしまう。
塩トリュフおいしかった。
贅沢なチョコのスイーツもいいし、コンビニチョコもおいしいのです。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-81.jpg)
今日は豆乳のハーゲンダッツも発売日。それはアイスが安いお店に行って今度買おうっと。
夜は大根と豚の煮物に、天丼でした。
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-82.jpg)
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/kakimoto523-83.jpg)
天丼のつゆを目分量で作るので、今日はちょっと濃い目でした。
煮詰めもその時によって違うので、いつも違うタレになってしまう。
めちゃ眠いので今日もバタンきゅうです(˘ω˘)
先日買った無添加マスタード。いつもカルディで買ってます。
|
ハイ食材さん、無添加のものも色々あって、パルメザンとか冷凍庫にあるとすごく便利だと思う。
|
ボルディエバターの空輸も再開したって。
|
白エビも売ってました。
|
毎日つけて寝ているアイマスク。
|
こちらもよさそう。
|
![](https://chipnoblog.com/wp-content/uploads/2020/08/myroom_banner.png)
普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)