九条ネギの農家さんが作るネギ焼きと焼きそば @京都八幡・ねぎ焼きタイガー
先日テイクアウトで、ねぎ焼きタイガーさんへ。 途中で電話してお願いしてたので、スムーズです。 ねぎ焼きの牛すじトッピング(+100円)と、焼きそば。 合計1100円。 容器から出すと、めっちゃボリューミー(…
食べ歩きと日々のつれづれ
先日テイクアウトで、ねぎ焼きタイガーさんへ。 途中で電話してお願いしてたので、スムーズです。 ねぎ焼きの牛すじトッピング(+100円)と、焼きそば。 合計1100円。 容器から出すと、めっちゃボリューミー(…
先日京都駅をふらふらしていたのだけど、伊勢丹で北海道展をしていました。 地下でもあちこちで行列ができていて、スイーツを買ったりして、そのまま北海道展にも足をのばしてみる。 ルタオのチーズケーキを見ていたら、イートインでソ…
北野天満宮の前にとようけ茶屋さんというお店があって、湯葉やお豆腐のおいしいご飯が食べられるのだけど、天満宮から商店街を歩いていくと、とようけ屋さんの店舗があって、湯葉とかお豆腐とか買えます。 お店の写真はないけど、おいし…
さて、北野天満宮では、梅苑と北野盆梅展も見てきました。 前回の北野天満宮前半はこちら。 梅苑「花の庭」公開中。 1月28日から3月下旬まで。 ライトアップは、2月25日から3月15日まで。 梅苑1000円を払うと、お菓子…
とってもいいお天気の休日、早咲きの梅を見に北野天満宮へ。 参拝客用の駐車場があって、楽々です。 何やら書いてある… ↓まりなげ禁止(*´з`) 開門時間は朝の6時半から17時。 …
OTOTOJETさんの、美味しい海鮮巻を予約して取りにいきました。 オトトさんの節分の巻を予約するのをちょっと出遅れて、完売になってしまったのだけど、節分以外の日におとと巻きを予約することができました(*´ω`*) 元々…
お酒好きの友人に、お酒送ってあげよう~と思い、お酒屋さんへ。 伏見は酒どころなので、酒屋さんがたくさんあります。 ワンダーランド、大手筋商店街にある、伏見をはじめ京都のお酒などがそろう油長さんへ。 カウンターでちょい呑み…
ルクアのパンケーキを食べるために並んでいたのだけど、並ぶのを友人にまかせてダッシュして降りてきたのはこちら。 ルクアオープン時に行列ができていた、ダニエルのカヌレです。 もう完売だろうな…と思いながら降りてみると、まだ並…
よく行列ができているお肉の岡田食品さん。 先日から時々行ってホルモン買ってます。 ご近所さんとかが、お買い得で新鮮なお肉を求めて連日大盛況なのです。 少し並んで順番が来ました~(*^^*) ほそ(小腸)を買います~ 焼肉…
ランチをした後、そういえばここから結構近いし、伊予市の中山にある焼き栗買いに行こう~♪!とRちゃんが言うので、ぶーんと山の方へドライブしました。 なかやま特産品センターへ。 お野菜や果物が色々売ってます(*…
ねぎ好きなんですけど、八幡市に九条ネギの農家さんが経営する、ねぎ焼きタイガーというお店があって気になってました。 先日、テイクアウトしてきましたが、すごいボリュームでした(*^^*) ぶれちゃったけど、かわいい水色のお店…
ずっと来てみたかった、お魚屋さんのお弁当を買いに、OTOTOJETさんへやってきました。 事前に予約してあるので、すぐに受け取れます。 まるっきり住宅街の中に、突然お魚屋さんがあるのです(*‘∀‘) ひとつだけテーブルが…
最近のコメント