牡蠣フライを食べに、洋食屋コートレットさんへ。


牡蠣フライはじめました!

白ワインご一緒にどうぞっていいなー。
↓大人のお子様ランチもあります。


↓ご飯をつけるかわりに、ヒレカツバーガーにしちゃおう。

タンシチューとかもおいしそう。

というわけで、カニカキ(牡蠣フライ3個、カニクリームコロッケ1個)にしました♪


ヒレカツバーガー、はみ出してる(*‘ω‘ *)


レモンしぼって、タルタルつけて、うまーー。





バーガーもうまい☆


ランチタイムほぼ終了時間にすべりこんだので、いつもいっぱいの店内もこんな感じに。

満足~
ヒレカツバーガーは、次男のおやつにも買って帰りました。

洋食屋コートレット
京都市伏見区中油掛町94 プレアデス桃山 1F
11時~15時(LO15時)
17時~22時(LO21時)
木曜定休
向かいの和菓子屋さん。

そしてそのままカフェで仕事して帰りました。
コンセントあるの知らなかった。
でも4~5時間はPCのバッテリー持つし、新しく買ったスマホのバッテリーはPCにも使えるので、もうコードを持ち歩くことはほとんどなくなったな。

ごちそうさまでした(^.^)
毎朝、自家製食パンのサンド。
朝になるとこれが楽しみで、うきうきと起きます(*^^*)

さて、寒い中今日も帰宅して、夕飯作り。
有機生姜をたくさん刻んで、鶏肉と鶏つみれの野菜スープに。


ねりごま新しいのも買ってるし、どんどん使わないと。
今日は坦々スープにしました~

豆板醤の辛みと胡麻の濃くがおいしい。

さらに七味とラー油もいれました。
あったまる(*^^*)

これ、お皿としても素敵なのだけど、まな板のように包丁が使えるのめっちゃ便利そう!
買う予定~カットしてそのまま出せるっていい(*^-^*)
パンもカットして、そのまま食べられる~
|
これもほしくて迷い中。フードプロセッサーでするより楽そうだし。
|
ホームベーカリーでいつもパン生地をこねてます。
餅もこねる。
|
フランスのチョコほしい。
|
かかとクリームは絶対にこれ。
|
京都あたりは、結構な寒波が来るらしい…
オミクロンもだけど、寒波が怖い。
車出せるかなあ。
とりあえず今日は早めに寝ます~おやすみなさい(´-`)

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)