鴨川~

ある休日、15時からオープンのビール屋さんへ行くことに。
待ち合わせはお昼ごろロフトにて。
時代祭り見にいけたらいいなと思ってたけど、その日は京都にいないんだった…。

ロフトのユニクロに、お花屋さんもありました。色々やってるな~

ゆにくろふらわーさん。


というわけで15時までぶらぶらします。
とりあえず三条に8月末頃にできた、GARI GUETTEさんをのぞいてみることに。
梅田であまりの行列に何度かトライしては食べられなかった、片手で持って食べられるミルフィーユのお店が、京都にできたのです(*‘ω‘ *)

京都限定メニューもあるらしい。

のぞいたらいけそうな感じの行列だったから、並んでみることに。
お店は1階が行列&売り場で、2階がイートインスペースみたい。
お店の中で並べるから、涼しくていいかも。
そして並んでいる間に、この看板からスマホでメニューが見られるから何にするかゆっくり決められる。

QRコートでこんな画面が見られます。
スクショ。

定番のはハーフ&ハーフにすることができます。


そしてお惣菜系もある。
アボカドとサーモン次に食べてみたい。

ドリンクも色々。


ワインやスープも。

ほどなくレジにつきました。
注文してお金を払って、少し先のところで商品を受け取ります。

私は定番から、ナポレオンとラムレーズンのハーフハーフにしました。

ドリンクはセットで100円引き。


そして専用の機械でプレスされたパイ生地がたくさんあります。
並びながら、作っているところが見られるの楽しい。

↓専用の機械。

ミルフィーユは糖をふってから、挟んで焼くんですよね。

メニューによって、パイも違う感じ。




ナポレオンとラムレザン(レーズン)、ドリンクはSサイズのアールグレイ。


袋の中で大きな口で食べる。

黒い箱は、持ち帰りにする時にも使えるし、今はリビングで小物入れになってます。

というわけで2階へ。

お客さんはどんどん入ってくるけど、外まで行列がのびることはなかった感じでした。

席は、商品をゲットしてから取ってくださいと言われたけど、グループの誰かが並んでいる間に席を確保してる人が結構いました(´-`)

2階は広いので、十分席はあって座れてよかった。


私はナポレオン&ラムレーズン。

友人いちじくラムレーズン。ハーフハーフじゃなくてこの1種類のスペシャル版。



丸い部分には、具が出ないようにフィルム貼られてました。


パイが思ったよりも軽くて、サクサクと食べられます。
かじると横からクリームがもれそうになるから、ちょっと食べにくくはあったけど、持ち帰りが簡単なのは画期的かも。

あっという間にサクサク完食。
2階には手を洗うスペースもあるから、クリームやパイがついてべたべたしても大丈夫。
期間限定のモンブランとかもおいしそうでした。
大阪よりは並んでない気がするけど、行列はあると思うから、またのぞいていけそうなら食べてみたいな。

GARIGUETTE 京都
京都市中京区石橋町17番2
11時~20時
無休
5枚以上注文の場合は予約可能です。
そのまま商店街をぶらぶらしました。
地蔵尊にお参り。

ルピシアへ。ビールも作ってるのね。


アイスもあった。



焼き菓子。




水出し紅茶のポットは、フタの色が選べてかわいい。


それから文具店へ。
京都の有名カフェのコラボ商品があってかわいい。


立つふせん。

そしてパインアメのジェットストリーム多色ペンめちゃほしかった…
同じタイプの愛用してるけど、パイン飴バージョンいいな~

一番上には業務用の製菓グッズとかもあって、見てるだけで楽しい。

コーヒースマートさんも有名。

お茶屋さんとお菓子。

パッケージかわいいお茶がたくさんありました。


別の文具屋さんではお香もあったり。

しかも中庭もあって素敵な文具屋さんでした。

もう来年のカレンダー。

鳩居堂さんでした。

こちらは雰囲気のある古本屋さん。

そして本能寺にお参り。
織田信長の本能寺は、石碑があるだけで別のところにあります。

巨木がいい感じ。


中にも上がらせてもらいました。

本能寺、漢字がちょっと違うのね。

大きなイチョウの木。




その後、古本市やっているところがあったのだけど、掘り出し物がありそうな雰囲気でした。


いい時間になってきたので、そろそろクラフトビール屋さんへ。
京都は商店街も多くて、ぶらぶらしてるだけでも楽しい(*´ω`*)
特に京都の人と歩いてると、教えてもらえるし。
さて今日は月曜日。
月曜からめちゃ疲れていて、体がバキバキなんだけど、とりあえずがんばってきた。
5時ピタで退勤~今日はちょっと銀行巡りして帰宅したから、チョコザップはまた今度。
ニンニク刻んでかぼちゃのグラタン作りました。国産のニンニクは全然臭くなくておいしい。

私は豆腐+野菜に、お揚げ、鶏ハム。

かぼちゃがおいしい季節になってきました。

空の雲も秋になってきたなあと思う(*^^*)
秋はいいなあ~~~
フォームローラーでごろごろ。
|
スティックのもほしい。
|
毎日のってます。
|
この中敷き痩せるって聞いたんだけど!高いけど、どうかなあ。
|
パイン飴のジェットストリーム。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)