先日、帰り道にとってもお腹がすいて、どこで何を食べようかなとうろうろしていて。
近くにいたので、新しくできたカフェに行ってみよう~と祝谷へ。
駐車場がいっぱいで、空くまでちょっと待って、やっとのことでカフェに行くと、ここも満席でお店の前にウェイティング!
もう待てません…ぐう~(お腹)
そこでカフェの1階にあるパン屋さん、自然をほおばるsolaさんへ久しぶりにおじゃましました。
名前の通り、なるべく体に優しい素材を作って、できるだけ手作りでおいしいパンを作られているお店なのです。

moriカフェさん、人気ですね。

自然をほおばるsola
松山市祝谷6-1190-1
9時~18時半(土日祝は8時~)
年末年始のみお休み

キャロットケーキおいしそう。

サンドイッチもうちの腹ペコボーイズに買っておきましょう。


種類豊富です♪




お値段もうれしいです。
最近、おいしいけど400円とか500円のパンなんかも見たりするので☆

solaさんと言えば、揚げたてカレーパン。
イートインで今日は揚げたてを食べます!




パンだけではなくて、こんな缶詰もあります。



ドリンクもお手軽でうれしい。ホットコーヒーください。170円。

ナッツもおいしそう。

ジャムやシロップも。

イートインは1階と2階それぞれ窓際にいくつか席があります。
2階へ上がってみます。

上から見た店内。

子供さん大歓迎というおもちゃたち。

窓際で、居心地いいですよ~☆


カレーパン揚げてもらっているのを待ちます。
シーフード、ポテト、キーマと3個お願いしてました。
シーフードを今食べちゃう。

カレーパンは、揚げてない状態でも買えるので、自宅で揚げたて食べることもできます♪♪

来ました~熱々です。

甘いパンもおみやげに。

↓シーフードカレーパン揚げたて。おいしそう~~

もちっとしたパン生地と、しっかり入ってるカレーがよくあっておいしい♪♪
なんせ熱々です。はふはふしながら、カレーパンとコーヒー飲むって幸せ。

冷たいものはちゃんとまとめて、袋を2重にして保冷剤つけてくださってます。

サンドイッチもおいしそう。
添加物入ってないですよ~素材とパン、手作りのソース。

ケーキにはスプーンつけてくださってる。

おいし~上のクリームチーズのも軽くてさっぱり。

サンドイッチも超おいしい。

しかもこの紙の入れ物、分かります~?
右側から、がぶっとかじりやすい形状になってるのです。
普通は、ちょっと袋やケースから出しながらかじると思うけど、これはそのまま、食べられるのでちょっとうれしい。


おいしくて、一気に食べました。
ごちそうさまでした~



揚げたてカレーパン、毎日油を取り換えてるんですよ。
毎日30リットルの油を再利用にまわしているのだとか。

シフォンもおいしそう。素材もよさそうです。

暖かくなってきたら、外のテーブルもいいですね。

持って帰ったパンは、あっという間になくなりました。
揚げたてカレーパン、また食べたい。
そしてカフェ、またトライしたいな。
さて、先日お買い物していて100均をぷらっと見ていたら、なんだかお皿とかたくさん種類があって、いくつかお買い上げ。

色合いもかわいくて、耐熱皿なのです。
うーん、100均あなどれない。
小さいのはフランス語がかわいくて、お菓子作る時にちょっとバターを入れたりするのに使いやすそうと思って。

というわけで、早速今日はドリア。
米粉となたね油で、ホワイトソース。

よつ葉牛乳、余るとソースにしちゃいます。
とろとろな感じのソースにしました。

シーフードドリアと野菜スープ。
あったまってね。

そして職場用のおやつは、切らさないように。
今日も思い立ってからオーブンいれるまで、10分くらいのいつものお手軽ケーキ。

アーモンドプードルと小麦粉半々、胡麻油、ベーキングパウダーで、りんごケーキとチョコケーキに。
甜菜糖とデーツシロップを、ほんの少しだけ入れてます。甘味ほとんどいらない。
アーモンドプードルの甘味と、りんごとチョコの甘味で十分なのです。こういうの食べてると、市販のお菓子はあまりいらなくなっちゃいます。
職場にもコンビニ至近あるけど、ハーゲンダッツしか買わないです…。ハーゲンダッツも濃くて甘いので、一気には食べられない。

ともう1時です…おやすみなさい。
まだ月曜ですよ 😳
(仕事は好きだけど、朝が眠いのです…朝寝できる週末が好き)