クラフトビールの量り売り @松山城北・お酒のテーマパーク津田酒店
先日、津田酒店さんへおじゃましてました。 うちゅうビールの量り売り♪ (※タイトルにお酒のワンダーランドって書いてて、テーマパークに直しました(´-`)) ついでにおつまみコーナーを物色(*^^*) 私はやっぱり、いぶり…
食べ歩きと日々のつれづれ
先日、津田酒店さんへおじゃましてました。 うちゅうビールの量り売り♪ (※タイトルにお酒のワンダーランドって書いてて、テーマパークに直しました(´-`)) ついでにおつまみコーナーを物色(*^^*) 私はやっぱり、いぶり…
箕面ビールさんの、限定桃ヴァイツェン。 この時期、この桃ビールをを追い求める人を、桃ハンターというそうな。 今年は「早生」「白鳳」「清水」「川中島白桃」の4種類をゲットすることができました♡ ぱっと見は同じなので、賞味期…
先日のお天気のよい休日、堀之内公園の青空の下にフードトラックが出ていました(*‘∀‘) 公園で過ごす休日もいいですね♪ さて、大阪箕面ビールの桃ヴァイツェンはとっても人気のビールです。 今年は今のところ4つのうち、第3弾…
桃ですよ!! 箕面ビールさんの、限定桃ビールが今年も出ています。 去年は第4弾だけ通販でワイワイと購入しましたが、今年は津田酒店さんで買ってます~今のところ、第1弾と第2弾をゲットしました。 近々第3弾が出ますよ。(第4…
ずっと待っていたうちゅうグラス。 やっと再販になって、がんばって買いました!ワーー♪ 待つことしばらく、昨日届いたんですよ。 2個セットなのだけど、1つは同じガチ勢のAちゃんのところへ行くことが決まってます。 今使ってい…
うちゅうガチ勢の活動中ですが、筆頭のKボスが「津田酒店にいつ行く??」としつこく言ってくるので、先日ガチ3人でおじゃましてきました(^^) ど平日でしたが、2人は職場から直行で、私の愛車でぶいぶいっと出かけてきました。 …
うちゅうガチ勢のフィーバー中なのですが、ふと、有名な箕面ビールの桃ヴァイツェンも、一般販売があることを知るのです。 夏の恒例シーズナルビール、国産桃ヴァイツェンは、年に4回販売あり。 そしてそれを知った時には、すでに今年…
最近のコメント