和食が食べたい人と、納屋町商店街にある魚魚魚さんへ。
並んでました。ちょっと待つ間に、メニューを吟味。

ヨコワも気になるし、牡蠣も食べたい。

商店街から、鳥居をくぐって奥のお店。

京都の日本海から、おいしいお魚が届きます。

ランチメニュー。

ボリューム満点、魚魚魚丼。

おすすめランチもおいしそう。
牡蠣かなあ。牡蠣尽くしもいいな。

入店。
お店の中にも、おいしそうなメニューがたくさんあります。


昼飲みもOK。



大きな万願寺唐辛子がありました。

海鮮丼的な、魚魚魚丼セット。

あら汁も具だくさんでおいしい。

私は牡蠣フライとおばんざいセットにしました。

いただきまーす。


そろそろ牡蠣も終わりですね(*´з`)
タルタルでサクサクおいしい。

お刺身一切れもらった~

そして海鮮丼の方は、最後にご飯を少し残して、お茶漬けにしてもらえます。
ゴマダレにつけたお刺身も出てきて、お出汁を注ぎます。

味変うれしい。

前に行ったときは、海鮮天丼を食べて、最後にご飯を残しておくと、ミニかき揚げの揚げたてが出てきて天茶漬けにしてもらえました。
メニュー豊富で、おいしいお魚が食べられるので、人気のお店です(*^^*)
夜も行ってみたい。
海の京都 魚魚魚(GyoGyoGyo)
京都市伏見区納屋町118 伏見納屋町小路8号
11時~15時、17時~22時
月曜定休
もらった焼き菓子を食べながら、チョコザップ経由で帰宅。
今日は5時で帰れた。

おいしい~私もお菓子焼いて配らなくては。

夕飯はタコライス。

炊き立てご飯。

茹で卵をいつもストックしてあるのだけど、今日は茹でてる間にひとつが爆発した。


いつもはポン酢だけど、こないだカルディでおいしそうなドレッシングあったので買ってみました。

さて顔を見るたびに、ケンタッキーじゃない?って言いあってた同僚も、同じ日にケンタッキー買って帰ったみたい☆
たまーに食べたくなるよね。
ついでにスタバでメロンも飲んだとか。
私も昨日行こうかと思ったけど、ちょっと肌寒い日だったしまた今度にしたから行かなきゃ。
ところで昨日から今朝にかけて、知恩院でミッドナイト念仏があったのだけど、来年は行ってみたいなと思う。
カレンダーに書いておいた。
ひとりひと木魚があてがわれて、ずーっと念仏唱えるオールナイト行事。
通常非公開の三門で行われるし、ぜひ参加したい~(*^^*)
しかも、12時間ぶっ通し?で参加希望の人は、つわもの席みたいなのを用意してくれるとか。
来月は1年に1回だけ販売されるという和菓子のために、お休み申請してるし(*´з`)
行きたいところもたくさんあるし、まだ知らない京都も色々ありそう☆
このくらいの防御帽子がほしい。
|

普段使っているもの、無添加ライフ、私のおすすめ商品など(*‘∀‘)