期間限定玉ねぎのズッパと、白いんげんの煮込み @サイゼリヤ (&旅行に行ってきた)
近くにあるサイゼリヤで、軽く食べながら仕事することがあります。 小エビのサラダは大抵食べる。 おいしそうなスープがある。 たまねぎのズッパ。オニオングラタンスープみたいな感じかな? トッピング…
食べ歩きと日々のつれづれ
近くにあるサイゼリヤで、軽く食べながら仕事することがあります。 小エビのサラダは大抵食べる。 おいしそうなスープがある。 たまねぎのズッパ。オニオングラタンスープみたいな感じかな? トッピング…
ケーキやタルトのお店、ROCCA &FRIENDS の京都店へやってきました。 いちじくシェイクは期間限定。 季節のフルーツを使ったケーキやタルトとか、きれいなお菓子が並んでます。 めっちゃ悩んで、…
去年2021年1月にオープンした和菓子屋さん、まるに抱き柏さんへ。 抱き柏っていうのは、家紋で柏の葉が向かい合った形をしているもの。それが丸の中に入っているのを、丸に抱き柏紋っていうみたい。 店内は結構広くて、ショーケー…
古川町商店街にある、Beer小町さんに時々おじゃまします。 6の、脳がとろけるウルトラヘヴンを少しいただいちゃいました。 10パーセントってすごい(*‘∀‘) そして別の日は、うちゅうが開栓し…
店内の雰囲気がよくて居心地のいい、ドトール珈琲農園さんに時々おじゃましてます。 今回は、サクサクシューを食べました。 モンブランフェアの、モンブランシュークリーム。 モンブランシリーズは、京都伏見店は、パフェ、パンケーキ…
大好きな京都御所へ、久しぶりにのんびりやってきました。 まず、萩の花が見ごろだった梨木神社へ。 左が京都御苑、右はマンションですよ! マンション素敵なところにあるなーと思うけど、神社が60年の定期借地権で貸…
近くを通りかかったので、行きたいリストに入っているKurs(クルス)さんへおじゃましました。 15時頃に訪問したのだけど、パンの写真撮っていいかを尋ねたら、もうあまり種類がないけれど…と言われたように、この…
先日、10月だけどまだ暑いお休みの日に、かき氷屋さんへ。 京都に残る花街のひとつ、島原にある鹿の子さんへおじゃましました。 島原大門↓ くぐるとこんな感じ。右手にあるのがお店です。 かき氷専門店なので、通年…
先日の宇治の帰りに、たま木亭にも寄ってもらいました~ ちょっと久しぶり。 夕方だけど、まだパンは色々ありました。 おもち大納言クリーム仕立てが気になる。  …
宇治をうろうろしていると、何やらのれんが庭に出ているお店がありました。 中村藤吉さん。 前からあったような気がするけど、新しくなったのかな?? 芝生がこれから植えられるみたい。 お祝いのお花もあるし、やはりリニューアルオ…
明日の10月10日まで、10日間の日程で伏見稲荷大社でライトアップ開催中です。 ちょうど先日、期間中に前を通りかかったのでちょっとお参りしてきました。 こちらは稲荷ふたばさん。 もう遅い時間だったので、結構売り切れてまし…
宇治橋の近くに、石臼挽きのお蕎麦屋さんがあります。 手打ちの十割り蕎麦(*^^*) しゅばくさんです。 ↓並び方の注意書きがあるように、普段は行列覚悟の人気店。 でも今日は待たずに入れた~ 大根好きなので、…
先日、家守堂さんの前を通りかかったら、夏のCURRY祭りが目に入ったのでおじゃましました。 よーく見ると、カレーは14時までだったので、もう終わっていました(*´з`) (あとで聞いたら、時間終わっていても、カレーのうち…
3か月ぶりの最近食べたアイス(*^^*) 1か月も早いけど、3か月たつのも早い! 7~9月のハーゲンダッツなど。 キャラメルナッツクッキー。 クッキークリームの上に、ナッツとキャラメルがぎっしりあるって、贅沢なおいしさ。…
すごく美しくておいしそうな桃パフェが食べたくて! 一度予約したけど、うっかり仕事の日だったのでキャンセルしていた、スギトラさん。 大人気なので予約必須なのだけど、桃がもう終わるという頃に、予約なしのだめ元で夕方頃におじゃ…